ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO インターンシップコミュの「子どもは街で育てよう!」ピノキオプロジェクト ★ ボランティア募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様
どうもこんばんは。

「子どもは街で育てよう!」をテーマに
ピノキオのコスチュームを身にまとった子ども達が
街のマルシェで、大学で、ララポートで働きます!

この教育アートプロジェクトは、
地域の小学校のキャリア教育と連携し、
まちの中で、子どもが試行錯誤しながら成長していくことが
できるプラットフォームを、まち全体が協力してつくっていく
大きな試みです。

ドイツのミニミュンヘンの子どものまちにも
似ていますが、このプログラムでは、実際のまちの会社で働くのが特徴です。

また、当日は、今年5月のGWに開催した、
「マルシェコロール」を「ピノキオ市場」と称し、
約20店の色とりどり、個性的なお店が突如としてまちに現れます。

とっても楽しくて、おしゃれで、友達を呼びたくなるようなボランティアに
なっています!
ぜひ、ご連絡ください。


【転送歓迎!】     
            
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 「子どもは街で育てよう!」ピノキオプロジェクト ★ ボランティア募集

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2008年11月1日〜16日 @ 柏の葉キャンパス駅周辺 *ボランティア説明会開催

   
    子ども達が街のマルシェで、大学で、ララポートで働きます!

ピノキオ衣装を着た子どもたちが「試行錯誤と実践」をテーマに、まちの様々な場所で
働く事を目的としたアートイベントです。
ピノキオキッズが働く先は、東大や国立がんセンター、ららぽーと柏の葉などなど。
働いた子どもたちにはピノキオ専用通貨「Pi」が支払われ、11月15日、16日に柏の
葉キャンパス駅前にて開催される市場イベント「ピノキオ市場」内の店舗で使うこと
ができます。ボランティアには、これらピノキオキッズの活動サポートをお願いします。

★2008年度グッドデザイン賞 受賞
★第2回キッズデザイン賞 受賞
★コスチュームデザイン:ひびのこづえ

詳細や昨年度の様子 → http://www.kashipino.com


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ボランティア内容
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ワークショップや、こどもたちの仕事体験のサポートを行います。11月15日、16日はピノ
キオ市場では、色とりどり個性豊かなショップで子どもたちが働くお手伝いを行います。
そのほかアーティストによるワークショップの運営補助をおこないます。

?ピノキオ市場  
 《個性豊かな市場店舗で子どもたちが働く活動サポートをします》
日時:11月15日(土)16日(日) 10:00〜18:00 
会場:つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅東口周辺

?ピノキオワーキングプログラム  
 《子どもたちの職業体験、運営補助。新聞記事作りのサポートをします》
日時:11月8日(土) 10:00〜13:00
会場:東京大学研究室  
日時:11月15日(土)12:00〜15:00
会場:国立がんセンター
 
?ワークショップ  
 《ワークショップの運営補助》
1.ピノキオワークショップ 
イタリア人アーティスト、エドアルドマラジジとインターネットを通じたワークショッ
プを開催
日時:11月15日(土)15:00〜16:00 
会場:柏の葉アーバンデザインセンター

2.ピノキオタウンデザイン 
アーティスト/イラストレーターの高橋信雅による人気のらくがきワークショップ
日時:11月8日(土)14:00〜15:00、11月16日(日)13:00〜14:00 
会場:ららぽーと柏の葉

3.はっぱっぱ体操ワークショップ 
柏の葉で生まれた新しい体操「はっぱっぱ体操」。様々なクリエーターによって作られた
楽しい体操です。
日時:11月16日(日) 11:00〜16:00 
会場:ららぽーと柏の葉

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ボランティアについて
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
?参加ボランティアにはオリジナルTシャツをプレゼント! お弁当付き
?ボランティアは1日からの参加が可能です
?日にちによっては、ボランティア内容のご希望に添えない場合がございます。
?高校生以上  ※18才未満の方は保護者の同意の上ご記入をお願いします。


★★★ ボランティア説明会開催 ★★★
※説明会に参加できなくともボランティアはできますが、ぜひご参加ください。

日時:11月3日(祝・月)17:00〜18:30 
場所:柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)
   ※柏の葉キャンパス駅西口ロータリー脇 白い四角い建物です 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆申し込み・問い合わせ先
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ピノキオプロジェクト2008実行委員会 ボランティア募集係
★下記申し込フォーマットの項目をご記入の上、以下連絡先までご連絡ください。
また、メールにて申込みの方は題名に「ピノキオボランティア参加希望」と件名にご記入ください。
受付次第、事務局より御連絡をいたします。 ※頂いた情報は目的外使用いたしません。

◆お問い合わせ
ピノキオプロジェクト2008実行委員会 ボランティア担当事務局
NPO支援センターちば  担当:宮奈
Mail:miyana@npo-scc.org
TEL:04-7168-8600  FAX:04-7168-8611

主催:ピノキオプロジェクト2008実行委員会
(三井不動産レジデンシャル株式会社、NPO支援センターちば、柏の葉アーバンデザ
インセンター、株式会社読売広告社、スパイラル/株式会社ワコールアートセンター)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆申し込みフォーマット
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■お名前 
■ふりがな

■性別  男  女
■生年月日 西暦19 年  月  日
■連絡先住所:
■電話:
■fax:
■携帯:
■Email
■勤務先(在学中の方は学校学部名)
■緊急連絡先氏名(          ) 電話番号(          )
■応募の動機・理由
■申込日2008年  月  日
■過去ボランティア経験 有・無 内容:          

■参加可能日
参加可能な日以外削除して下さい 11/8 11/15 11/16

■今後NPO支援センターちばからのDM/ご案内の希望    
 □希望する   □希望しない

★ボランティア説明会への参加  □参加可能   □参加不可
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

コメント(1)

チラシを画像を貼るのを忘れておりました!

また詳細はこちらをご覧下さい!
http://www.kashipino.com/aboutus.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO インターンシップ 更新情報

NPO インターンシップのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング