ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マンション理事会役員コミュの大規模修繕(排水管交換)始まりました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大規模修繕(排水管交換)工事が始まりました。
工期は9/11〜12/10の予定です。
築27年、7階建て2棟延べ154軒です。

一昨年来の懸案事項であった、排水管の交換工事が始まりました。
昨年は、貯水槽の水漏れに起因しての水道の直圧化工事を行った為、1年遅れでの工事となりました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4520075&comm_id=66357&page=all
昨年は、理事として今年は長期修繕委員として関係しています。

工事内容は、
排水管(縦管)の交換
排水管に接続している分岐管の交換
上水管の交換(理由は下に書きました)
バスユニットへの水道管の付け替え
洗面所の壁紙の張替え(工事は洗面所床下で行う)

工期は3日/軒で、かなり厳しい日程です。
1日目:準備工事、洗面所の取り壊し上水道の付替え
2日目:排水管の取外し取付
3日目:洗面所の復旧
4日目:予備日(今迄は使っていない)

工事前は、工事の了承を全戸からとったり、
工事期間中(各戸3日+予備1日)在宅することの承諾書を取ったり大変でした。
「縦管以外は個人分だが今回はお金を取らない」が押しの文句となりました(笑い)


感想は、「まあ、大変です。」としか言いようがありません。

救いは、全額自己負担無しで工事が出来ること、
長年すんでいる方が多く、昨年の経験もあり比較的協力を得られたこと。
自前の敷地に、児童公園があり工事事務所及び資材置き場を作れたこと等があります。
同様、作業用の駐車場も若干のトラブルくらいで何とか確保できました。
さらに、業者は昨年直圧工事をしたところを指名しました。
(去年の工事で不具合は無い、見積りから始めると期間と手間が掛かる、将来何かあったとき一社なので対応しやすい等)

現時点(約1/5終了)での主な問題は、
工事作業者の腕の違いがでていて、同じ作業者の所にトラブルが発生していることです。
これは、工事関係者を呼んで対策を行いました。

上水管交換に至った理由:
業者もほぼ決まったころ、工事アンケート直前にある部屋で水漏れが発生し、
「洗面所床下の水道管継手部の腐食が原因」と判明し
今回の工事と絡め一緒に全戸交換することにしました。
実際、工事中に1Fのある部屋でも同様な水漏れが発見されました!
流石に、築27年です(笑い)


こんな感じでやってます。
私のところは再来週工事です

コメント(12)

私も地元も来月着工です。
ただし、20年(正確には23年。ゴタゴタで延びてしまった)の大規模なので塗装から屋上防水までかなりの大仕事です。
配水管は対策検討委員会が始まりましたので、今後の展開で数年後の工事なのかもしれません。
今は、10年で大規模修繕をするのか、12年か、グレードの高い塗料の使用によって15年周期で済むようにするのか・・・・等など、考えることが多すぎて大変です!
今は 10年目に大規模をすると1戸あたり90万近い一時金が発生すると脅して(?)削減した管理費とアンテナの賃借料を積立金に回すことを承認を取ることが、第一目標。

そして、今日プレゼンのあった「電気料金の削減」を行い、その分も積立金に回すことに・・・・。
最初の大規模に向けて、住民意識の向上を図るべく「長期修繕委員たより」を配布して、修繕の意味等理解してもらい資産維持・向上に協力的になっていただくために、細々と活動しています^^;
ですね・・・・。1年400万ですものねぇ〜。一時金の徴収だけは極力避けたい・・・・我が家の切実な御願いですわ。
keiichivさん
修繕積立金が今いくらだか判りませんが、値上げもしょうがないと思いますよ。
30年先までの修繕計画を立てていただければ月どのくらいの金額が出てくると思います。(その先もありますが)
おくさん
値上げは決まっているのですよ。ただ、今までの計画が12年周期で、今回10年で管理会社から計画案が出たので赤字と言うことなんですよ。ね^^
赤字にならないために、管理費の削減も、別途収入の口も探し出した上でのことですが・・・・。思いのほか掛かる物だと実感しました。
って代返です(爆)
スーパーさん
了解です。
お互いに頑張りましょう!!
大規模修繕を本当に急がなければならないと言うケースならば、一旦借り入れをして、修繕を先に済ますと言う手もあるかと思いますが、その方面の検討はされたのでしょうか。
修繕先送りの結果工事費がかさむようなら検討に値すると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マンション理事会役員 更新情報

マンション理事会役員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング