ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦国大名上杉謙信コミュの【明日&10月】新潟県の郷土料理 上杉謙信編 お料理しながら男女で趣味の会話を楽しもう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
緊急追加募集しています!
HP上では明日開催分募集期限が過ぎておりますが、
まだまだ受付中です♪

歴史が好き&料理が好き、
どちらかだけでも参加OK!

趣味の話をしながら、お料理を一緒につくって仲良くなろう^^

ご応募はお早めにお願いします!

「戦国×武将にときめく男女集まれ!郷土料理cooking婚活」
http://www.sunmarie.com/campaign/kyoudoryouri/


◆第1回 「新潟県の郷土料理 上杉謙信」編
 2014年9月21日(日)10:00〜14:00 (受付:9:30〜)

第一回 上杉謙信婚!2014.9.21(日)開催 戦国時代、甲斐国(現在の山梨県)の戦国大名である武田信玄と越後国(現在の新潟県)の戦国大名である上杉謙信との間で北信濃の支配権を巡って行われた川中島の戦い。川中島の戦いは、天文22年(1553年)から永禄7年までの12年間の間に5回も行われました。
今回はこの川中島の戦いの時に、上杉謙信公が食したと伝えられている笹寿司をつくります。笹の葉に酢飯を敷き、山菜などをのせてつくるこの押し寿司は「謙信寿司」と呼ばれています。
加えて「謙信寿司」と共に出陣時に上杉謙信公が部下に振舞った「集め汁」を。季節の野菜と干した魚で作る汁物です。そして、新潟県で作られている「かきのもと」という食用菊とキノコを使ったおひたしをつくり、上杉謙信にまつわるメニューと新潟県の郷土料理のつくり方を学びます。


◆第2回 「山梨県の郷土料理 武田信玄」編
 2014年10月26日(日)10:00〜14:00 (受付:9:30〜)

ご参加お待ちしております!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦国大名上杉謙信 更新情報

戦国大名上杉謙信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング