ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペイン語ひとくち講座コミュのaguaの使い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は”agua:水”という単語についてです。

つねづね思うのですが、”agua”って単語ひとつ覚えても、意外に使えない。形容詞や動詞との組み合わせを覚えてこそ理解したと言えるのではないかと。
市販のテキストや単語帳などの記載法には不満を持っていました。熟語、例文は申し訳程度に小さく出てるだけ。ひとつの単語を使いこなして表現の幅を広げたい。これら不満に対する私なりの答えです。


最初に問題です。
”agua”これは男性名詞/女性名詞どっちだと思いますか?


正解:”女性名詞”です。
では定冠詞”el”/”la”どっちをつけますか?


正解:el agua  となります。なんで???
”la agua”とすると非常に発音しにくい。だから、”el agua”なんです。同様に不定冠詞も”un”を使います。

いつもだと文法的な理屈は抜かして進めるんですが、ここだけはややこしくなるので、最低限の決まりごととして理解してください。(これは例外的ですが)

でも冒頭で agua は”女性名詞”であると言いました。形容詞をつけるとこんな感じになります。

●agua fria  冷たい水
●agua fresca 冷たい水(上と同じ)

形容詞が女性形であることに注目してください。
※ややこしいと感じるひとは、定冠詞やら文法用語はおいといて”el agua””agua fria”この2つを覚えてください。

他の形容詞を使ってこんな言い方ができます。
●agua cruda  硬水
●agua blanda  軟水
●agua jabonesa 石鹸水
○jabo'n  石鹸
●agua caliente お湯
●agua tibia  ぬるま湯
○tibia   生ぬるい、冷めた

☆脱線します
○relacion tibia  冷めた関係
ひとつクイズ。ちょっとにたつづりの単語
○tiburo'n  どういう意味でしょう?


正解:”鮫”でした。脱線しすぎかな。

脱線ついでにもうひとつ。中南米へ節約旅行する予定があるひとたちへ。安い宿ではお湯シャワーがないところもある。それを確認する際には、このように質問してください

■?Hay(un)agua caliente?

私がグアテマラを放浪した際には、水シャワーしか出ないところに泊まったものです。一泊数百円だったから文句は言えない。秋だったけど、意外にも夜は冷えるんです。だから水シャワーを浴びたら体から湯気が出ました。

本題に戻ります。


レストランで”お水ちょうだい!”って言うときの話

当然ですが、席に座ったらすぐお冷が出てくるのは日本だけ。あらためて注文しなければならないんです。ご存知でしょうが。

■Un agua,por favor.
だけ言ったらどういうことになると思いますか?


”ペットボトル”一本で持ってきてくれます。
それでは”コップ一杯”の水がほしいときはどういうと思いますか?

■Un vaso de agua,por favor.

と言います。さらに氷を入れてほしいときには

■con hielo 

と付け加えてください。店によっては店員さんが聞いてきます。でも衛生上怪しいなと感じたらやめときましょう。


他にこんな表現を紹介します。

●aguas termales  温泉

●agua potable  飲料水

●agua del grifo 蛇口、消火栓

最後にクイズ
●aguacate  なんのことでしょう?


正解:”アボガド(の実)”でした。水とは関係ありません。
※アボガドって言ったら”abogado:弁護士”になります。

本日はここまで

コメント(2)

初めて書き込みさせていただきます。
いつも楽しく読ませてもらってます!

aguaって女性名詞だけどelを付けるんですよね〜!

僕はレストランに行くとagua con gasを注文してました。
ただの炭酸水ですが以外とおいしいです。
日本の友達はみんなまずいと言いますが。。。
おーじさんへ

ようこそお越しくださいました。
Bien venido.

私はagua con gas 飲んだことないんですけど、それっておいしいんですか。日本では単独で飲まないですよね。
最近でこそ健康ブームでそういう水を飲むひとが増えてきたと聞きますが…一度飲んでみます。

また思いついたことを書込みしてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペイン語ひとくち講座 更新情報

スペイン語ひとくち講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング