ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペイン語ひとくち講座コミュのスペイン語でものを考える6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近思うこと

毎日ネタを考えるのがつらいからといって書き込みを控えようとすると、かえってネタが思い浮かばなくなってきちゃいます。
元来なまけものなので、追い込まないとやらない性質です私。

温泉と一緒で、もったいないからといって止めてしまうとかんじんのお湯の量が減ってしまうような気がしてます。

余談はさておき

本日は、日本語で考えても分からない言葉を特集します。

例題1)
■TE PELEASTE CON EL PEINE.

直訳すると”くしとけんかした”です。
でも本当の意味は”髪がぼさぼさだよ”なんです。
この言葉をペルー人の先生にぶつけたら”そんな言葉よく知ってたね”って反応でした。
でもその直後に基本的な文法問題を間違えたのであきれられました。

ちょっと解説
●PELEAR
<訳>争う、けんかする
同義語としては
●LUCHAR があります
○LUCHA LIBRE は”プロレス”のことです。

例題2)
■MONTAN~A RUSA

直訳:”ロシアの山”だけど…
ちょっと考えてみてください


答えは”ジェットコースター”なんです。なんでかは知りませんけど・・・変なの!

例題3)
■SOY TUMBA

直訳:私は墓です


正解:私は口が堅い
なんとなくうなづけますね。他に
●VOCA CERRADA
なんていいます。

例題4)
■?HAS COMIDO PO'LVORA?

直訳:火薬を食べたの?
なんのことでしょう???

正解は”いらいらしてる”とか”落ち着きなくよくしゃべる”という意味なんです。
【解説】
ここで”PO'LVORA”の類語を一気に抑えちゃいましょう!

●POLVO   ほこり、粉
○POLVO PARA CAFE'  コーヒーのクリープ

●POLEN  花粉
○ALERGI'A DE POLEN 花粉症

●POLVERA 化粧のパウダー
●POLVALEDA 土煙

ここでドジ話ひとつ。以前私はポルトガル語を習っていました。クラスで、”POLVO”をホコリと訳して恥をかきました。
ポルトガル語ではホコリではなくて”蛸(たこ)”の意味なんです。もっとも読み方は”ポウボ”なんだけど。
興味のあるひとは辞書で調べてみてください。

オチがついたところで本日はこれにて終了します。

コメント(5)

ALERGI'A DE POLEN 花粉症  これは覚えておこう!

単語を覚えることにしましたが、まず、英語と似ているのを覚えようと思います。
Peaさんへ

管理人PEDROより

英語の知識を生かしてスペイン語単語を覚えてゆくという考え方は非常に賢いです。だってかなり似ているから。

また、考え方もよく似たところもあります。

興味を持ったことからやっていってください。

ちょっと余談
ある花粉症の季節に、このことを知ないスペイン語の先生がクラスに来たときのこと。
マスクをしている生徒さんが複数いた。にもかかわらず窓を開けたままにしていた。

PEDRO:NECECITAMOS CERRAR LA VENTANA.
<訳〉窓をしめたほうがいいですよ
PROFESORA:?POR QUE?
〈訳〉なんで?
PED:ALGUNOS ALMNOS DE LA CLASE TIENEN ALERGI'A DE POLEN〈訳〉何人かの生徒さんは花粉症だから
NO TENGO ALERGI'A PERO …
〈訳〉俺はいいんだけどね・・・

彼女は初めて花粉症を理解しました
   
おもしろーい!クイズみたいに携帯を少しずつ下げながら考えましたがむずかしいですねー。"私は墓です"なんて"こちらにいらっしゃい""私は眠いです"かと思いました(笑)なわけないだろって一人つっこみしながら会社到着です。
いやぁほんとにツゥなレッスンでした。
>LUCHA LIBRE は”プロレス”のことです。

LIBRE=自由

1.自由と戦う?
2.自由に戦う?
3.自由のために戦う?

どういう意味なんでしょうね〜。

メキシコではプロレスが国民に指示されていることで有名ですが
マスクを付けているレスラーは神の象徴
マスクを付けていないレスラーは俗の象徴とのこと。
※マスクを付けている方が必ず勝つ

とすると、3.の意味合いが強いのかな〜。
管理人PEDROより

いちごさんへ

!TIENES BUEN SENTIDO!

冴えてますね!いい読みしてます。
”TUMBA”の派生語で

●TUMBAR
という動詞があります。意味は
”倒れる、横になる”です。たとえば
■YA ESTOY CANSADO.QUIERO TUMBARME.
〈訳〉もう疲れた。横になりたい

ってな具合です。こうやって覚えていけばもっと面白くなります。
!SEAS ”KANSAIJIN”!
関西人のノリで行きましょう!


りょうさんへ

正解は2.です。
プロレスはルールがない。反則も黙認している。だって完全なショーだから。アマレスみたいに膝付いて・・・なんてこともないし。

もうひとつ。メキシコプロレスはなぜMASCARA(マスク)をかぶるのか。

答えは貧富の差にあります。会社勤めしている人が小遣い稼ぎのためにやっていた時代があったからです。

もちろん見つかればクビ。だからマスクしてバレないようにやってたわけです。いまはその限りではないけど。

メキシコでプロレスをみたいと思ってるひとへ

会場周辺は本当に治安が悪いです。試合が終わったら他の客にまぎれてさっさと退場しましょう。サインがほしいとかでねばって残っていると強盗に遭いますよ!
でもなかなか楽しいです。また、周辺の市場も面白いのは事実です。気をつけながら楽しくね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペイン語ひとくち講座 更新情報

スペイン語ひとくち講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング