ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペイン語ひとくち講座コミュのメキシコの標識

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の正月はメキシコで過ごしたことはすでに書き込みしています。
そのときに変なものを入手しました。
街角のとある文房具屋さん(PAPELERIA)でメキシコの標識一覧のポスターを売ってたんです。1枚10円くらいでした。

大量に買い込んで通っているクラスにお土産としてばら撒きました。また、帰りの飛行機で隣り合わせた女性もほしいと言ったのであげてます。(PEDROの誕生の項参照)

絵をお見せできないのが残念ですが、とても面白いです。(そう思っているのは私だけかも)

いくつか紹介しましょう。

●ALTO              止まれ
●PROHIBIDO ESTACIONARSE  駐車禁止
●CIRCULACION          通行可能
●SOLO VUELTA IZQUIERDA   左折のみ可能
●PESO RESTRINGIDO      重量制限あり
●CONSERVE SU DERECHA    右側に寄ってください
●PROHIBIDO REBASAR   はみ出し禁止(?)
●PRIHIBIDO EL RETURNO   転回禁止
などなど

【語句解説】
●PRIHIBIDO”禁止されている”というときによく使われます。英語の”PROHIBIT”にもよく似てますよね。

●PRIHIBIR   動詞(原型)
●PRIHIBICION  名詞   です。

たとえば、
●ES PROHIBIDO FUMAR EN ESTA SALA.
〈訳〉この部屋は禁煙です
余談ですが、
”ES”の場合ずっと禁煙
”ESTA”になると時間制限つきなど必ずしもずっとではなくなります。後者の例はほとんどないでしょう。

いずれにしてもPROHIBIDO+動詞の原型という形です。

●UN CORAZON PROHIBIDO
〈訳〉許されない思い
※10年くらい前のグロリアエステファンのヒット曲の題名でお互いに相手がいるんだけど好きになっちゃったという内容です。

●ESTACIONAR”駐車する”

類語として
●ESTACION 駅、ターミナル、季節(以前特集しましたが)
があります

●ESTACIONAMIENTO になると”駐車場”です。
駐車場は他にも
●PARQUEO
●APARCAMIENTO
とも言います。

ちなみに
●PARAR は”停車する”(一時的に車を止める)になります。
余談ついでに
●PARADA といえば、”バス停”のことです。

あとはみなさんで辞書を引いてください。

私が入手したポスターにはありませんが

●TOPE

というのがあります。

みなさん広い駐車場をもったショッピングセンターに行った際、車の速度を落とさせる意図でわざとぼこっとした盛り上がりをつけているのを見たことありますよね?
その盛り上がりのことです。
これが公道に設置されているんです。もちろん標識で明示されてます。
とくに大きな都市の入口ともいえる場所に。車が高速で都市に進入してこないようにする意図です。

最初にメキシコに旅行したときにはこれがすごく新鮮に思えました。今回は見つけられませんでしたが。

最後にひとつ私が興味を持ったものを紹介します。

●PROHIBIDO EL PASO A MAQUINA AGRICOLA
〈訳〉農業用機器の通行禁止

人が人力車を押しているのに禁止マークがつけてあります。
これもお国柄なんですかね。

禁止にかんするネタが多くなりました。
でも私には
”ES PROHIBIDO BEBER”
なんて言わないでね。
”CERVAZA ES BUENA AMIGA TODA LA VIDA”

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペイン語ひとくち講座 更新情報

スペイン語ひとくち講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。