ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暮らしを楽しむコミュのお昼ご飯を楽しむ2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピが埋まり、1000にトピ立ての要望が記載されていたので立てました^_^

引き続きお昼ご飯を楽しみましょう(・∀・)
写真はフリー画像をお借りしています。

コメント(1000)

浜松オートレース場 ラーメンセット 
娘がコンビニに行ったついでに買って来てくれたお昼ご飯
美味しかったぴかぴか(新しい)
ダムカレー食べてきた
帰りに変な自販機があるところにも寄ってきて
飲み物を購入
お土産はコオロギスナックなどウッシッシ
>>[951]

酸辣湯麺にはまっています。おいしいですね。
辛さ半分にしてくれるお店があって行っていますが、
まだほんの数軒しか、この麺を出す店がないんですよ。

ちゃんと1から作った「麻婆豆腐」、
「甜面醤」が残り少なくなっていて反省、底からスプーンで掻き出した。
知らないうちに使っていたようです。
ゆでたカリフラワーと、カブのスライスです。
>>[962]
きゃー❣ごちそう❣
食べたくてたまらなくなりましたexclamation
うちに醤油ラーメンはあるけど、牡蠣はさすがに無いexclamationわーんexclamation
今日のお昼ご飯は
『焼うどん』を
作りました
>>[971]
冷凍でそんな商品があるんですねexclamation & question
私が使うスーパーにもあるかなぁ…次のお買い物で探してみます手(グー)ぴかぴか(新しい)
あったら冷凍庫にいつもいるようになりそうですねexclamation
とりあえず今夜はオイスターソースで何かをどうにかして、すっかり牡蠣脳になってしまった自分を誤魔化そう(笑)
今日のお昼ご飯は
『チャーハン』を
作りました
材料は
ニンニク、豚肉、卵、ピーマン(赤、緑)タマネギ、ニンジン、玄米ご飯
味付けは
ニョクマム、紹興酒
です
電気屋さんで、必要なことを全部やってしまうと決めて、
まず「半田屋」という24時間営業の店に行きました。
こうして単品を選びます。二人分で1000円になりませんでした。
電気屋さんは2時間以上かかり、早めに済ませてよかったです。

>>[971]

横からすみません。

「蒸し牡蠣」、本当においしいですよね。
あんまり店頭では見つけられないので、生協の
申込書にあるとオーダーします。

「蒸し牡蠣」は最初は自分で作りました。
簡易蒸し器で簡単にできるのですが、よほど大きい粒で
身がしまってないと小さくなってしまいます。でもおいしい。

そして「お刺身の時のように、醤油にわさびを溶いて、
それをマヨネーズに混ぜ込んで、まぶして食べる」と
おいしくて、クラス会に持参して、大好評でした。
今は必ずこうして食べています。
余計なことを失礼しました。
午前中も午後からも床磨きの予定です♪
いっぱい食べて頑張ります力こぶあせあせ(飛び散る汗)
今日のお昼ご飯は
『ボンゴレパスタ』を
作りました

春に潮干狩りしたアサリを空蒸しして、
身と蒸した時の汁を冷凍保存したのを使いました

お昼というよりももうおやつの時間ですが…

はま寿司のウニイクラ丼目がハート

そして、夜ごはんは…

あんこう鍋目がハート目がハート

誕生日近いので食べれる時に食べますウッシッシムードムード
今日のお昼ご飯は
『親子丼』を
作りました
今日のお昼ご飯は
『ガレット』を
作りました

黄身が破れましたがく〜(落胆した顔)
>>[991]
美味しそうですね。
マレーシア時代に食べた
ライム、カットした唐辛子、茶色のスモールオニオン、平たい米麺、思い出して懐かしいです
病院で待たされ過ぎて、結局お昼もコンビニで買ったおにぎ
たまには外食♪

台湾料理屋さんのチャーシュー入りチャーハン♡

これまたチャーシューがうましゅー
松のやにて。
厚切りロースカツ定食。
大好きメニューの復活に心が躍りますハート

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暮らしを楽しむ 更新情報

暮らしを楽しむのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。