ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暮らしを楽しむコミュのつぶやきノート44

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
43が埋まったので立てました。
短くても長くてもつぶやきです。
引き続きまったりお楽しみください。

画像は著作権フリーのものです。

コメント(1000)

ダウンタウンは仲良さそうな感じがいいな!
>>[960]

こんばんは。

>「ママは明るくて仕事もできて周りから頼りにされてるね」

この言葉、
最高ですね・・・・母親冥利に尽きる、というのでしょうか、
本当にすばらしい。
ずっとお幸せでありますように、ああ、最高!!
はたを楽にするのが働く事だと教わった。
できない人の方が多い。
最近、お酒に弱くなって齢を感じている。
安く酔えるからいいけど?!
身体もついていけてなくて。
これではいかんあせあせ
>>[962]

あこちゃんママさん
おはようございますわーい(嬉しい顔)

そしてありがとうございます
m(__)m

とても嬉しいでするんるんるんるん

私は息子が0歳の時から土日もフルタイム働いていて 息子は特に土日に寂しい思いをしていたので不憫に思っていましたが 

そんな風に私の事を息子なりに評価してくれていた事が分かって ホッとしたと同時に一生懸命働いて来て良かったなと実感しました( 〃▽〃)

寒くて膝が痛い夢を見ていた。。
目覚めたらなぜかエアコンついてた。。外は雨で室内十分冷えてるのに。。寝ながら枕元のリモコン押しちゃった?みたいだ。
膝が痛みやすい私に、夢が「冷房で寒いから膝が痛い」と教えてくれていたのか?すごいなー
今日は、子ども達の荷物が届いて満足バニー
3人共に本当スクスク成長中星
週末の夜夜

録ってたプレバトを主人と息子と三人で見ながら笑ったり感心したりるんるん

地元松山の夏井いつきさん 大活躍指でOK

さんまのまんまで、志村さんが見れて嬉しいですわーい(嬉しい顔)
久しぶりに町へ出たら、マスク屋ができてました!
売りは高品質の3層フィルターだったり冷感の紙マスクだけど、元タバコ屋の狭い薄い物件の半分使って可愛い布マスクがどっさりうられてました。服装に合わせたりするんでしょうね。多分このコロナ騒ぎが終わっても花粉や感染症対策に布マスクはオシャレアイテムとして残る気がします

でも売り子のおじさんはマスクしてなかったな。売るぐらいあるのに。マスクの防御に期待してはいないけど、マーケティングとしては見本としてマスクすべきでは?
>>[965]

たぶん人徳があったのでしょう

我が家も共働きでしたが、だれも母のことを評価していません

母は家計のためというより外に出て働くのが好きで子供のことはほったらかしでしたから、、父はほったらかし以前に無関心でした!

年月過ぎて、その結果が今です

母本人は、自分の弟妹に悪口言ってますが、子供たちとしては当然の報いだとだれも手を差し伸べません

父が死んでもみな淡々としてました

子供は、生ものということですね
>>[974]

子供の人格形成は両親に影響を受けますね

両親を見習ったり反面教師にしたり

親友は私の実家を羨ましがり
私は親友の実家を羨ましがり

隣の芝生は青く見えてたんだろうなぁと思います

いろいろ経験した今は 息子のために元気でいなきゃ!!と思いますわーい(嬉しい顔)

>>[953]

ありがとうございます。

ご両親がお元気でいいですね、
私は、19歳で父を、35歳で母を亡くして、
二人とも還暦に達していないので、
素敵なことだと思います。
けんかばかりでしたが、食糧ストックや
差し入れ好きは母そっくりで、これも楽しいです。
朝5時前。少し離れた山に真っ白な雲海が見えた。
なんか、いいことありそうな気がするぴかぴか(新しい)
2年ほど前から「ボトルシップ」作りを趣味にしている。
出来上がった作品は友人などに差しあげていたが、
どうやらあまり喜ばれていないみたいなー。
断わられる理由が「子供が触って割れたら・・」っていうのが多い。
断わり方が上手過ぎる。
作ったボトルシップの置き場に困っている私。
手先も不器用になってきたので、もう作るのは止めようほっとした顔かな
(空き瓶が増えてきている?!あせあせ)
お給料日迄、後一週間有料
明日は家でゆっくりしとこ🙄
大行列とか。
もっと売り方考えたら良いのに…
例えば、受注販売で予約制とか。

限定数決めて、取りに来てもらうとか。

クラスター起こったらどーするつもりなんだろう?



>>[982]
ありがとうございます。
いいアイディアですね。
従姉の経営する焼き鳥店には、置いてもらっている作品もあります。
話題のタネとして従姉には評判が良いようです。
1つの作品を作るのに3週間前後ほどかけて楽しんでいます。
今回のステイホームとかで在宅が多かったので数が増えました。わーい(嬉しい顔)
父の日なのでキングウイスキー凜とうなぎを買って、父にわたしました
そういえばそうだったのか、
父の日。
父と呼ぶ人は鬼籍に入っているし、
父と呼んでくれる人は、遠方だ。
遠方というだけで?!音沙汰なし。
期待する子に育ったいない証拠涙冷や汗
お詣りついでに、保冷剤を欲しがってたお土産屋さんに集めておいたやつあげた。
行きしなは忙しそうだったのでバイトの子に渡して、帰りに改めて寄ったら無茶苦茶愛想良くされた。いつもはものすごいぶっきらぼうなのに!

商売柄お菓子買うので貯まるけど、うちにたくさんあっても捨てるだけのものだし、欲しい人にあげて再利用してもらって、皆が機嫌良くなるのは多分いいこと。また貯まったら持っていこう。あの店のお団子はおいしいので、どこかで手土産に使おう
夕飯を食べ終わり洗い物も済んだ後で
サラダを出し忘れていた事を思い出す。
よりによって水っぽくなる豆腐サラダが
ボウルであえたまま、
冷蔵庫で冷やしている間に記憶から飛びました。
こんな事、初めて。
自己嫌悪です。泣き顔
物忘れで済む内はいいけれど
次回は気をつけなくてはあせあせ(飛び散る汗)
3年ぶり位に卵かけご飯を食べた!
Twitterで見たオススメの食べ方
「先にご飯と醤油をまぜて、後から卵を絡める」という食べ方で。

本当に凄く美味しくてビックリ!
次から絶対これで食べよう!と思ったけど次食べるのはいつになるやら〜。
ちょっと部屋を整理していたら、オカリナが出てきた。
おそらくバンドガールだった学生時代に興味本位で買ったと思われる。
この機会に教則本とお手入れグッズとストラップでも買うか、それともこの先も使わないなら処分するか、若干迷う(笑)。
付録欲しさに(笑)

スウィート7

スヌーピー保冷保温バック&スヌーピードリンクカバー

スヌーピー好きな
いつも周りからも明るいねと言われる私ですが

さすがに今日はヘコみましたあせあせ

でも早くリフレッシュしたかったので大好きなスィーツを買いに行きました

昼食代わりに2ピース食べたら

あらあら不思議ぴかぴか(新しい)

気持ちが上がって来ましたるんるん

甘い物って魔法みたい!

そして人を元気にさせてくれるパティシエさんにも感謝です!

COCOAのアプリケーションをインストールしたけど
BluetoothはOFFのままやー
これでは役に立たん?!
でもねバッテリーの都合があるもん
人間ドックのあとに使い捨て歯ブラシがもらえました。置いといて旅に使います。さすがに危ないとこには泊まらないけど、節約して尼寺とかには泊まることあるかもなんで
もうすぐ日付が変わるなぁ〜ー(^-^)/あせあせ(飛び散る汗)変わる前に今日の日を惜しんでおこう、。ごめんね6月22日さんあんまり大切にできなくて、でもね私なりに一生懸命考えた1日だったよ。涙波(^-^)/ぴかぴか(新しい)
大人になると色々あるね、アニメやドラマみたいに15分や30分で終わらない解決しない事を抱えた1日だったよ。(+_+)
不束者でごめんなさい。
軽ーく飲みに行こう。って5時半に誘われて、帰るかーって言われたのが11時。
全然軽くないし。

楽しかったからいいんだけどね。
( ̄▽ ̄;)
一眠りして起きた、(^-^)/ぴかぴか(新しい)少しからだ的に気持ちが元気になってきた、。
そして、今、つぶやきが1000件目でラストな事に気がつきました。(^-^)/ぴかぴか(新しい)
でも、次のつぶやきトピもう立ってたような?
何故かな?ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暮らしを楽しむ 更新情報

暮らしを楽しむのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング