ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暮らしを楽しむコミュの洗濯を楽しむ方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして牡羊座
みなさん洗濯物は毎回畳んでいますか?

洗濯する→干す→乾く→取り込む→はずす 

までは大丈夫なのですが、
それからの「たたむ」
というのだけがどうしても楽しくできないのですあせあせ(飛び散る汗)


なにかいいアドバイスがあればぴかぴか(新しい)と思いこのトピをたててみました芽

コメント(20)

Tシャツ(ボーダー)ならば、クローゼットがなければ押し入れに突っ張り棒などして
クローゼットの様に、かけるタイプにしたらいかがでしょおわーい(嬉しい顔)電球

タオルや下着などは収納場所をキレイに整理していると、入れるのも楽しくなると思いまするんるん

☆からし☆さんがおっしゃってるように、
柔軟剤や洗剤で香りのいぃ物を使うとたたみながら癒されるかもしれませんねうれしい顔揺れるハート
通販で
濃いピンクやブルー
オレンジ、イエローの

カラフルなタオルに思いきって買い替えたら
なんだか畳むのも
好きになりましたよひよこハート達(複数ハート)
私は、洗濯の一連が苦手ですあせあせ(飛び散る汗)
畳むのも…がまん顔

なので、好きな音楽聴きながら…とか、大股開いて座ってストレッチしながら…とか、ながら畳みをしていますウッシッシ
はじめましてわーい(嬉しい顔)

あたしも畳むのが楽しめなくて後回し…ありますあせあせ(飛び散る汗)
そんな自分をわかってるので、なるべく取り込む〜しまうまでやってしまぅようにしてますが、友人から、服ならハンガーのままクローゼットにしまうとゆぅ方法を学びましたわーい(嬉しい顔)ハンガーの数が必要になりますが、楽はできます(笑)気がついた時や自分のものはなるべく畳むよぅにして、旦那さんは畳んでも荒らしてくれるのでハンガーのままにしたり、使い分けてますよわーい(嬉しい顔)
何事も楽しむるんるんと他の方がおっしゃってますが、その通り、妊婦とゆぅこともあるのであたしなりのストレスない方法で楽に楽しくやってますわーい(嬉しい顔)るんるん
みなさまいろいろコメントありがとうございまするんるん

■ストレッチしながら畳む■というのいいですねぴかぴか(新しい)

洗剤や柔軟剤はかれこれ2年いろいろとっかえひっかえしているのですが、
なかなか「コレだ!!」というものにめぐりあわず、まだ模索中です。
(柔軟剤はダウニーにほぼ決まりそうですが、
 コレだ!!とまではいかないのでもうちょっと模索するかな)

タオルだけはお気に入りのを買うようにしたのとあと畳むのが一番単純
というのも手伝ってか、タオルを畳むのは苦じゃないのですが…、
他の衣類だとどうしても…冷や汗
私も畳みながら取り込んでますわーい(嬉しい顔)洗濯物がすぐ片付くので、かなり楽ですよ。
畳み方も、あまり折り目をつけたくないので簡単に畳んでいます。
私も洗濯が苦手ですあせあせ(飛び散る汗)

でもダウニーを使いはじめたら干すまでは楽しくなりましたムード今は5種類の香りを使いわけていますあっかんべー
…環境のことが気になっていますが冷や汗

たたむのは、同じくタオル以外難しいですあせあせ
今も部屋の中に洗濯物のタワーが2つ…たらーっ(汗)

音楽を聴きながらやってみるのが向いていそうなので早速試してみますハート達(複数ハート)
畳むのが一番好きです目がハート
自分のやダンナのダルいけど
チビらのは畳む瞬間の為に
洗濯してる!て言えるくらいあせあせ

畳む時に次着るのはいつだろ
どんな時だろ、あのコーデは
どぉかなとか妄想してますハート

服より何より一番好きなのは
布オムツを畳む時ですねー(長音記号2)
大好きで至福なので一番
最後にとっておいてチビが
昼寝してたら寝顔みながら
幸せ浸って畳んでますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

あたしは畳んだものを
しまうのが億劫です失恋
洗濯物を畳むときは、、
ノリノリの音楽をかけて一気に畳んでしまいますダッシュ(走り出す様)
畳みに限らず、あまり好きではない家事をするときは大体この方法で
「それそれ〜」と自分をアゲてますグッド(上向き矢印)
■ノリノリの音楽■いいですねぴかぴか(新しい)
どんな曲をかけてますか?
なにかオススメの曲があれば教えてほしいでするんるん
私は畳むのが面倒なので 工夫しました電球
服はハンガーに干しそのままハンガーラックに収納
(見やすいよう数減らしました)
タオルは画像のタイプに半分になるよう干して
取り込むときにもう半分に折るのみ
(右側とるときは左側に畳んで重ねていく)
顔拭くのは おしぼりみたいなサイズなので 二つ折りのまま重ねるのみ

下着は軽く整えて 入れてますが
場所さえあれば 1種類ずつあまり大きくない引き出しに分けて放り込むとかもありですねー

畳むものはすぐ畳まないと
山のまま放置しちゃうのでできるかぎりすぐやりますあせあせ
>さあやさん

CDだと、畳みソングはウルフルズの「ガッツだぜ」(古い?)
ラジオ(大抵J-WAVE)をかけることもあります。
1日分・4人分の畳みを1曲で完了するとちょっとうれしいるんるん
■「ガッツだぜ」■確かにこの曲なら一気に片付いてしまいそうですねぴかぴか(新しい)
ほぼ毎日のことだけに、楽しくできるようになりたいですねTシャツ(ボーダー)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暮らしを楽しむ 更新情報

暮らしを楽しむのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング