ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暮らしを楽しむコミュの朝ごはんの小さなおかず

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

一日のうちで、朝食が一番おいしいと感じている、今日この頃です。コーヒー

具沢山の味噌汁と、焼き魚か目玉焼きは定番ですが、他に簡単にできる小さなメニューはないでしょうか?

お弁当のおかずにもなると、ベターです。

どなたか、案をくださ〜いるんるんるんるん

コメント(45)

人参のきんぴら、美味しそうですねわーい(嬉しい顔)
私も作ってみます☆

我が家では、具沢山の五目煮豆か、
筑前煮を常備していまするんるん
不規則な主人の野菜不足が、少しでも解消できるように・・
朝がパンなら

クルミとレーズンのはちみつ漬け
■レーズン(熱湯で10分ほどふやかしてペーパーで水きり)
■クルミ (から煎り)
■メープルシロップ
■ハチミツ
を1:1:1:1ぐらいで保存瓶につけておいて
2〜3日してから、パンと一緒に食べたり
ヨーグルトにまぜて食べたりすると
いつものジャムとはまた違った感じで食べられます。
2〜3ケ月は持つので作っておくと便利です☆
「ピーマンの塩昆布和え」や「キュウリの梅肉和え」は速攻で出来て、色が綺麗でお弁当向きだし、塩気もあってご飯もすすみますよるんるん

我が家も「きんぴら」や「ひじき」などは小分けにして常備です。

こんばんはわーい(嬉しい顔)
私も最近、常備菜作りにハマっていますexclamation ×2
煮物やひじき、そぼろなど、鍋いっぱいに作って、余った分を保存しているのですが、
冷蔵庫にタッパーが並んでいるのを見ると嬉しくなりますハート達(複数ハート)
そぼろは、鶏ミンチに豆腐を加えると、ヘルシーで、おいしいですよ指でOK

(画像)お気に入りのドット柄のミニボウルを小鉢代わりにして、盛り付けてみましたるんるん
はじめまして*
常備菜って、どのくらもつのでしょうかね?
私はかなりもつイメージがあるのですが
お弁当に入れるとなると、ちょっと心配なのです;

ちなみに家の常備菜は干ししいたけの煮たの。
簡単だけど
今からの季節そうめんにも使えるし
なにかと便利ですよわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
私も、ムーミンさんと同じく
どれくらいもつんだろうと疑問です。

前日に作ったものは、次の日のお弁当には入れれるけど
その次の日はどうなんだろう・・・とか。
家で食べる時は、そのつどレンジでチンします。

みなさんどうしてるんだろう?
朝は、パン食が大いので、皆さんすごいなぁぁって
思いましたexclamation ×2
最近朝ご飯を食べるようになりました。

あたしも常備職??と言うか分かりませんが、「もやしのナムル」が大好きで、週末に沢山作り置きします♪

はじめまして。
みょーんさんの「ピーマンの塩昆布和え」とってもおいしそう♪
よかったら、作り方教えてくださいexclamation ×2
ピーマンを炒めて、塩昆布を加える、ってかんじでしょうか??
ウチもピーマンの塩昆布和えやりますよ〜〜!!

ウチの場合ですが・・・
ピーマンを千切りにして、
熱湯にさっと湯通しして、水切り。
それを塩昆布と和えてできあがりです☆☆
雰囲気を変えたい時はちょっぴり胡麻油をいれたり七味をかけたり。
簡単!!!おいしい!!!おすすめです☆☆
今日お惣菜屋さんのおばーちゃんに教えてもらったレシピなんですけど、たくわんを細く切ったものにしょうが(すりおろしかチューブ)を入れて白いゴマで和えたらむっちゃおいしいですよわーい(嬉しい顔)レストラン
試食させてもらってかなりおいしくて、家でソッコー試してみましたグッド(上向き矢印)
たくわんに少し手を加えるだけで、ご飯がむっちゃ進みますよ(人´∀`).。.☆.:*。
少しなら作っておいておけるので、朝ご飯にもぴったりだと思いますハート
ピーマンの塩昆布和え
うちもよくやります。
我が家では千切りにしてそのまま塩コブと白ごまを加えて和えます。
その方が栄養価も高いしウインク
小さな子供たちも大好きですよ♪
こんなのは如何でしょう。
ビールとパンで作った糠床の糠漬けです。
簡単で匂わなくて、夜漬ければ朝食べられます♪

ピーマンの塩昆布和え美味しそうですね!
さっとゆでたニラで作っても美味しいですよハート達(複数ハート)
塩昆布、何気に大活躍です。
ゆんぐむさん
パンで糠床!?初耳です!
是非作り方を教えていただけますか?
ゆんぐむさん
私にもパンパンとビールビールの糠床の作り方を教えて下さいムード
塩昆布。
私は千切りキャベツと一緒に軽く揉んでいただきます。
塩もみしたカブにも合いますよ♪
もちろんお弁当にも。
ごま油LOVE な娘なので

おかピー♪
フライパンに多目のごま油を熱しておいて、その中に
ピーマンを5mmくらいの千切りにして投入!!
油がまわったら醤油をたらして火を止める。(ピーマンの食感を残した方がおいしいと思います)
おかかを全体にまぶしつけるカンジで混ぜる。

これは定番。
おかかのおかげで汁も出ないので、お弁当にももってこいです(^^

カリカリ。
フライパンにた〜っぷりごま油を熱してじゃこを入れる。
おじゃこがカリカリになったら小口切りにした長ネギを入れる。
おねぎがくったりしたらお醤油をごま油の1/2量くらい(お好みで増減して下さいね)を入れる。
混ぜながら一煮立ちさせれば完成。

これはオイルソース感覚で
ごはんにかける。混ぜごはんでおむすび。お豆腐にかける。パスタを合える。ゆでたまごにかけると大活躍です。
毎回、清潔なスプーンですくうようにすれば、冷蔵庫に入れて2週間は大丈夫ですよ〜(^^


私は切り干し大根を作る時に、戻した大根の半分は煮て、半分はサラダに使ってます。
マヨネーズにもドレッシングにも合うし、なかなか良いですよ電球
>lalaさん、mariaさん

パン床の作り方ですが、
☆食パン1斤(小さくちぎる)
☆ビール350ml(ちょうど1缶)
☆水200cc
☆塩大さじ3
以上をボウルに入れてよく揉みます。
しっとりしてきたら、タッパーやジップロックに入れて
好きな野菜(少し塩もみしておく)を漬けるだけです。
早く食べたい場合は常温で1晩、ゆっくり漬けたい時は
冷蔵庫だそうです。
(今の時期は冷蔵庫の方が良いかも?)

まだ私もパン床初心者なので、きっと他のやり方や、
もっと美味しくなる工夫もありそうですわーい(嬉しい顔)
でも上記の簡単な漬け方でも十分ぬか漬けっぽいものが
食べられますよ〜。
ぜひ試してみて下さい♪

(紫蘇やサラミを入れると風味が出て美味しいと早速
アドバイスも頂きましたえんぴつ
ぴょんさん、
レシピ紹介、ありがとうございました!
これなら、すぐ試せますね♪
塩昆布は万能ですね。
家では、テレビで見て以来、
「塩昆布+白菜ざくぎり+ごま油」
が定番です☆
ぅぃさん、もしよろしければ切り干し大根のサラダ、おしえていただけないでしょうか?(^-^)
自家製切り干し大根が大量に冷凍庫にあります。毎回炊くばかりなので少し違ったレシピもチャレンジしてみたいです。
ゆんぐむさん
レシピありがとうございましたぴかぴか(新しい)早速、試してみますねムード
ちいサン》私は戻した切り干しをマヨネーズで和えたり、野菜の上にボーンッッッと乗せドレッシングかけたり…。
切り干しと言っても大根なんで何にでも合いますよ!!!野菜はお好みで♪

ウチは梅ドレが定番かなぁo(^-^)o
ツナマヨにしたら、お弁当のちょっとした隙間にも入れられますよ。

キュウリとか昆布とかと一緒に塩揉みでもいけますよ♪
ぅぃさんありがとうございます!!!
是非やってみます☆
切干のあの食感・・・サラダにしたら絶対おいしいはず^^
ツナ大好きな家族なので、反応が楽しみです☆
きゅうりもただいま大量に収穫されてて・・・お漬物っぽくなるんかな?目先を変えただけでこんなに楽しめるなんて!!
ほんまにありがとうございました♪
>アキさん
くるみとレーズンのはちみつ漬け作ってみました。
すごいおいしい!! 旦那にも大好評です!
メープルシロップがなかったのではちみつオンリーですが。
レーズンをふやかすってのがみそなんでしょうね。
ほんと、パンにぬってもいいしヨーグルトにもすごく合いますね。

いつもレーズン買うと、使い切る前に“まだ大丈夫かな〜”
状態になっちゃうんです…はちみつ漬けならもちますもんね。

すばらしい情報ありがとうございました☆



朝食は私も1番好きな時間ですexclamationexclamation
簡単なおかずは、
◎大豆の水煮と戻したひじきをマヨネーズと醤油であえた簡単サラダぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
や、
◎マイタケと人参(いちょ切りにしたもの)を胡麻油を熱したフライパンで炒めて、醤油と味醂で甘目に味付けしたキンピラ風ぴかぴか(新しい)

どちらもお弁当にもオススメなクイック料理です手(チョキ)
夜ご飯はしっかり作るのに、朝ごはんは適当過ぎて、自分の中でずっと引っかかってましたがまん顔
皆さんのオススメ朝ごはん参考にさせてくださいぴかぴか(新しい)
素敵な1日の始まりにしたいですね。
最近、ネタ切れなので見に来てみました、。

(*^-^)ノコーヒーわーい(嬉しい顔)晴れ

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暮らしを楽しむ 更新情報

暮らしを楽しむのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング