ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暮らしを楽しむコミュの田舎暮らしを楽しむ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在東京で住んでいます。
マンションなので、ベランダで野菜を作っていますが、日当たりや土のせいもあってあんまりおいしい野菜が出来ませんでした。今年はもう少しちゃんと野菜を作ろうと思っていることと、小麦を作って本当の自家製パンをつくりたいと思っています。

妻の仕事の関係もあって引越しはできないのですが、手軽な田舎暮らしをしたいと思いはじめました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2098098
こんなコミュニティに参加をしてみましたが、
皆さんが手軽に楽しんでいる田舎暮らしがあったらおしえてください★

コメント(8)

リアルで田舎に住んでおります(´Д`)笑
中途半端な田舎暮らしです。
ちょと行けばコンビニも病院もすごそこにある、これからの季節田んぼでは、カエルの大合奏!

便利なようで、中途半端なんですよね〜〜

どっぷり田舎暮らしに浸かりたい♡→ܫ←♡

家庭菜園やってます、今日は夏野菜の植え付け予定!
私の実家も田舎・・・。どんどん田んぼや山が家を建てるために改築されてきてしまっていますが、車がないと生活が難しいところです。
毎朝、お布団をあげる時に窓を開けると、富士山が晴れている時にはとっても綺麗に見えます♪
私が旦那と今一緒に住んでいる都内とは違って、車の騒音とか電車の音なんて聞こえない、鳥のさえずりだけが聞こえる、空気がとっても綺麗なところです。
実家に遊びに行くたびに、不便ではあったけれど、ホッとできる良い場所だなぁ〜なんて思います。
よく母親が庭にみかんを串刺しにして、めじろが食べに来るのを楽しそうに眺めています。
書き込み読んで思い出しました。
うちの実家もコンビニや自販機がなくて憧れでした(笑)

親戚が野菜を作ってるので、野菜がおいしかった。
東京で暮らしていて、たまった不満はおいしい野菜や魚が高い!
うちの親なんてどっかいった帰りにせりを摘んだりして食べてましたが、なんかそんなのが今では贅沢に感じます。
不思議なもんだ。
都内から移住してきた時は橋渡って10家27人いましたが今は12人あとはあくは亡くなりました。空き家は4軒、のんびりしあわせほっとした顔桜揺れるハートに暮らしてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暮らしを楽しむ 更新情報

暮らしを楽しむのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。