ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

++和モダンの温泉旅館++コミュの☆☆神奈川の和モダン旅館☆☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【神奈川】
01.☆箱根・翠松園(箱根)
2007.12.16 GRAND OPEN!伝統とモダン。文化財を敷地内に残している。
http://hakonesuishoen.jp/

02.☆強羅花壇(箱根強羅温泉)
日本旅館の最高峰。多くの人を魅了し、憧れの旅館として名高い。
http://www.gorakadan.com/ ←虹子さんオススメ!

03.☆武蔵野本館 箱根吟遊(箱根)
全客室に露天風呂・テラス・ダイニング。雄大な箱根連山を望む。
http://www.hakoneginyu.co.jp/ ←プリンさんオススメ!

04.☆時の雫(箱根)
箱根に僅か8室の隠れ宿。全室露天風呂付きの和風オーベルジュ。
http://www.tokinoshizuku.net/

05.■強羅天翠(箱根強羅温泉)
足湯カフェ&バーが魅力。隠れ宿の様なリゾートホテル。
http://www.gora-tensui.com/

06.■四季を味わう宿 山の茶屋(箱根)
渓谷にかかる吊り橋の向こう、民芸風の湯の宿。野天風呂は開放感たっぷり。
http://www.yamanochaya.com/

07.■水の音(箱根小涌谷温泉)
せせらぎの音色が、心を満たす宿。本物の癒しを求める大人のあなたへ。
http://www.hotespa.net/hotels/mizunoto/

08.■静観荘(箱根湯本温泉)
静寂の時が流れ、シックな雰囲気。全室に掛け流しの露天風呂付。景色◎。
http://www.seikansou.jp/

09.■季の湯 雪月花(箱根強羅温泉)
全158室に檜の露天風呂付き。(ただし客室露天風呂は温泉ではない様です。)
http://www.hotespa.net/hotels/setsugetsuka/

10.■和の宿 華ごころ(箱根)
室礼はル・コルビュジェなど。全8室の眺望は抜群!1階の部屋には月見台。
http://hanagokoro.info/ ←プリンさんオススメ!

11.■桜庵(箱根)
建築に、食に、一流の極み。エグゼクティブにふさわしい空間。
http://www.oh-an.co.jp/ ←NOOMさんオススメ!

12.■料亭旅館 いちい亭(仙石原)
新館のロイヤルスイートのお部屋が○。みやこの宿かり日記掲載の宿。
http://www.ichiitei.com/

13.■四季の湯座敷 武蔵野別館(箱根)
吟遊と同じ経営。ロマンスカーのCMで使われた『薫風』
http://www.musasino.net/

14.■ホテルはつはな(奥湯本)
シルバーカラーや黒漆をあしらった格調高い特別室など数種のお部屋。
http://www.odakyu-hotel.co.jp/hatsuhana/

15.■三河屋旅館(箱根小涌谷温泉)
創業以来百年以上の歴史がある純和風旅館がスイートルームをOPEN!
http://www.hakone-mikawaya.yad.jp/

16.■ままね湯 ますとみ旅館(箱根湯本)
野菜は契約農家からの朝採りのもの、十穀米などの医食同源創作料理。
http://www.mamaneyu.jp/

17.■ホテルおくゆもと(箱根湯本温泉)
7F和洋室は和モダンの新しいタイプのお部屋。
http://www.okuyumoto.co.jp/

18.■阿しか里(湯河原)
数奇屋造りの小さな和風旅館。天然温泉露天風呂、季節の会席料理。
http://www.ashikari.com/

19.■温泉やど うおき(湯河原)
磯会席が評判の宿。モダンなデザイナーズ客室OPEN!(HPに音楽が♪)
http://www13.ocn.ne.jp/~uoki/

20.■京ゆば懐石 山翠楼(湯河原)
格調高い純和風数寄屋造りの料理旅館。桃山第がオススメ!
http://www.sansuirou.co.jp/index.php

21.■ゆがわら石亭(湯河原)
洗練の間に心を安らげ、味覚の贅を存分に。紫明、深水がオススメ!
http://www.sekitei.co.jp/yuga/y-index.htm

22.■懐石 海石榴(湯河原)
100種以上の椿が植えられた池泉の庭園。唐糸がオススメ!
http://www.tubaki.net/

23.■石葉(湯河原)
ベッドroomも。料理は近海の海の幸と地元の無農薬野菜を主に。
http://www.sekiyou.com/

24.■ふきや(湯河原)
リクライニングベッドが珍しい。檜の貸切風呂など3つの貸切風呂が無料。
http://www.yugawarafukiya.com/

25.■小坪海岸 凛花(湘南)
湘南発のデザイナーズ宿、全4室。2007年には離れがリニューアルOPEN!
http://www.kotubo-linca.com/

26.■遊心亭(箱根湯本)
http://www.yushintei.co.jp/
最も上品、上質なモダンの完成形。繊細な細工にも目を奪われます。

27.■ちすじ(小涌谷)
http://www.chisuji.co.jp/
これからOPEN!このHPは気になります。早く色々な情報が欲しい!

28.■ホテル南風荘(箱根湯本)
http://www.nanpuso.co.jp/
気になるインテリアがちらほら!

29.■彌榮館(箱根湯本)
http://www.yaeikan.com/
石造りのお風呂の間接照明に何とも言えず癒されそう。

30.■紫雲荘(塔之沢)
http://www.shiunso.co.jp/
52,650円〜特別室のゆとりの持たせ方は圧巻。

31.■三河屋旅館(小涌谷)
http://www.hakone-mikawaya.yad.jp/
スイートルームに注目!

32.■沙羅亭(仙石原)
http://www.sharatei.com/
水のある空間演出が最高です。

33.■仙郷楼(仙石原)
http://www.senkyoro.co.jp/
本館露天風呂付のお部屋がオススメです!

34.★箱根湯本温泉 あうら橘
http://www.aura-tachibana.com/
箱根湯本を一望できる屋上テラスや洗練されたゲストルームが魅力。

35.■箱根 芦之湯 鶴鳴館 松坂屋本店
http://www.matsuzakaya1662.com/
パブリック、ダイニングの雰囲気が和モダン。

コメント(11)

2007年10月13日 20:50 マリ子さん

9月に友達4人で箱根に温泉旅行を予定しています。

お部屋の素敵ないい所教えてください!


2006年07月24日 16:16 Pink♥ さん

私も便乗させていただいてよろしいでしょうか?
彼と二人で箱根旅行を計画しています。
彼が外国人ということもあり、できれば貸切の露天風呂、もしくはお部屋に露天風呂がついているタイプのお宿を探しています。できれば和室ではない方がいいのですが。
あまり、目が飛び出るほどお高くない素敵なお宿をご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです♪


2006年07月26日 00:17 プリンさん

ヨコさん

お友達4人なら、「四季の湯座敷 武蔵野別館」はいかがですか?
今流行りのデザイナーズ旅館、というわけではありませんが、
貸切風呂もあるし、大型旅館というわけでもないので、
友達同士、気兼ねなく楽しむならちょうどよいかも?と思いました。
(値段も箱根吟遊などと比較しても手ごろだと思います)
ゴハンもなかなか美味しかったですよ♪
http://www.musasino.net/


Pink♥ さん
強羅の「華ごころ」はいかがですか?
お部屋にお風呂がくっついているタイプではなく、
お部屋ごとに貸切専用のお風呂が割り当てられているタイプのお宿です。
(部屋と風呂は離れています)
部屋数も少ないので落ち着いているし、ベッドタイプのお部屋もありましたよ。
ただ、お風呂にアタリハズレがあると聞いたことがあるので、
予約時にきちんと確認したほうがよさそうです!
http://2641.net/5556/index1.htm

もしくは、最近話題の「金乃竹」とか。ですかね?
ただ、箱根は総じて¥お高め¥ですよね・・


2006年07月30日 03:34 Pink♥ さん

プリンさん

ありがとうございます!
2つとも本当に素敵なお宿で、びっくりです。
金乃竹のサイトなんて、ひゃああああ・・・という感じです。
さっそくどちらも彼に見てもらって、彼の意見を聞かなくては♪
本当にありがとうございました!

箱根はお高めなのですね・・・そういうことも全く知らないので、情報本当にありがたいです。
しっかり役立たせていただきます♪

※トピックをまとめるため、上記トピックとコメントを転載させて頂きました。(管理人)
2006年08月28日 00:21 3kkoさん

先日、『箱根の吟遊』に泊まりました!
お勧めです☆

機会があったら是非!!


2006年08月28日 03:18 m+

吟遊、気になっていていってみたいお宿です。
うらやましいです!
近いうちにまたでかけたいと想っているので、印象に残っているサービスなどあれば教えてくださいv(^∀^*v)v(´∀`*v)


2006年08月28日 12:46 3kkoさん

『吟遊』はとにかく絶景です☆☆☆
お風呂からの景色もフロントから景色もホントに素晴らしいです!!
印象に残っているサービスはとくにはありませんがすべてにおいて至れり尽くせりと言う感じでとてもゆったり過ごせるお宿です。

是非、行ってみて感想聞かせてくださ〜い☆

2006年08月28日 15:31 チーチーパッパさん

3kkoさん

『吟遊』は、チェック入れてたんで
是非行ってみたいと思います。
1つお聞きしたいんですが、小さい子供でも
平気そうですか?? 


2006年08月29日 23:01 3kkoさん

チーチーパッパさん

小さいお子さんもいらしてましたよ〜!!

いいですね〜☆
楽しんできてください!!


2006年09月03日 22:55 チーチーパッパさん

3kkoさん

ありがとうございます!
連休がとれたら行ってみようと思います。

※トピックをまとめるため、上記コメントを転載させて頂きました。(管理人)
2007年10月13日 21:12 マリ子さん

箱根にある「時の雫」に泊まったことのある方
感想教えてください!

2006年08月02日 09:11 67さん

>マリ子さん

行ったことはないですが、AMEXから毎月送られてくる雑誌に載ってました!!
すっごいよさそうですよー☆
でも、平日で半年以上、週末は1年以上予約が取れないらしいです!!!
そこで、この夏、同じ山あいに「箱根 吟遊」と同系列の姉妹旅館がオープンしたそうです。
正式名を「アッサンブラージュ・ムサシノ・箱根 時の雫」というそうで、
一日8組限定の全室スイートだそうです♪♪♪
なんだか高そうですが、是非チェキってみてください!


2006年09月13日 13:31 ミッフィーさん

>マリ子さん

箱根吟遊が予約できなかったので、「時の雫」に電話をしてみました。
12月の週末ですが、既に予約待ちの2番目です・・・!
ステキそうですよね。キャンセルが出ると良いのですが。
宿泊できたら、感想をupしますね。


2006年09月15日 08:19 67さん

>ミッフィーさん

えぇ!!既にキャンセル待ちの2番目なんて相当ですねっ。
ぜひ感想をお待ちしています★


2006年09月19日 11:39 ミッフィーさん

>67さん

ちなみに、箱根吟遊はキャンセル待ちの12番目でした!


2006年10月02日 11:44 ミホ、みぽさん

>マリ子さん

先日行って来ましたwお部屋はほんとに新しくて
お風呂もなかなか良かったですよー♪
ただ、食事が最悪でした。。美味しいと思ったの
は夕飯の最後の漬物とご飯のみ(泣)
改善していってほしいものです。。。

※トピックをまとめるため、上記トピックとコメントを転載させて頂きました。(管理人)
2007年10月13日 20:30 虹子さん

はじめまして。おすすめは強羅・花壇です。
http://72.14.235.104/search?q=cache:U9DPLxUKT8QJ:www.gorakadan.co.jp/+%E5%BC%B7%E7%BE%85%E8%8A%B1%E5%A3%87&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp


母が最近行ってきて、写真などを見たらもう、大感激でした。
お料理も、旅館のつくりも、とにかく素敵だったそうですよ。
the和モダンな旅館。

ちなみに、噂だと働いている方が社長の好みで美男美女だそうです!確かにそうらしいですよ。

私もこんな素敵な旅館、行ってみたいです♪


2007年04月19日 14:55 あいこさん

>虹子さん

うちの両親は、父が定年になってから
毎年母の誕生日に強羅花壇に泊まってます。

ほとんど旅行なんて行かない両親の
唯一の贅沢です。

写真見せてもらうたびに
ためいきが出ちゃいます。すてきすぎです。

いつか娘も一緒に連れてってくれないかなー、と
ひそかに願ってます。。。


2007年04月23日 13:55 みいさん

>虹子さん

箱根でいい宿探してました。
素敵ですねー!!
虹子さんありがとうございます。

※トピックをまとめるため、上記トピックとコメントを転載させて頂きました。(管理人)
箱根吟遊に行ってきました。
食事の質が落ちたと言うか
ハッキリ言っておいしくないレベルだったので愕然。
毎年チェック・アウトの時
一年後の予約を入れていたのですが
今回でやめにしました。
おかみらしき人が特定のお客だけに
挨拶してまわっていたのも不愉快でした。
お盆休みに箱根のお宿3つ行ってきました〜。

宜しければ、ご覧くださいませわーい(嬉しい顔)

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=906257967&owner_id=12236524
はじめまして、いきなりですがコメントを入れさせていただけますか?

華ごころに興味があるのですが、

>1に、お風呂のあたりはずれがある
・・とのこと。

実際は、どのお風呂が当りで、どのお風呂が外れなのでしょうか?教えていただけますか?

 箱根“仙郷楼”に行って来ました
 入り口は趣あるたたずまいでしたが 入って女性スタッフのレベルの
 低さにガッカリでした
 しばらく経ってもお茶も入れに来て頂けませんでしたし、
 アメニティやスリッパなどの細かい部分も値段のわりに配慮に欠けています。
 
 硫黄の温泉やお夕食はとても美味しく良かったです
 (朝食は普通)
 
追加します♪

★箱根湯本温泉 あうら橘
http://www.aura-tachibana.com/
箱根湯本を一望できる屋上テラスや洗練されたゲストルームが魅力。

箱根 芦之湯 鶴鳴館 松坂屋本店
http://www.matsuzakaya1662.com/
パブリック、ダイニングの雰囲気が和モダン。

画像1.2枚目があうら橘さん、3枚目が鶴鳴館 松坂屋本店さんですぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

++和モダンの温泉旅館++ 更新情報

++和モダンの温泉旅館++のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング