ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア オアシスコミュのオアシス日記「オアシス2022☆」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス日記を御覧の皆様!

明けましておめでとう御座います(-_-)

2021年も多くの皆様にお世話になり本当にありがとう御座いました
m(_ _)m

☆★☆本年もオアシスを何卒宜しくお願いします☆★☆)

オアシス2022☆ビギン!



オアシス活動日記(1月4日(火)

http://voloasis.livedoor.blog/archives/13707102.html

【参加者】
●配食希望者数110人
○ヘルパー便16人
●ボランティア 34人
内初参加者9人(タムタムさん、キモ宅さん、鈴木さん夫妻(?)浅野さん、くらちゃん、加藤さん、タキモトさん)

【配給内容】   

●食品=おにぎり約1個 バナナ約1本以上 


ハート食料支援品(及び現場持込支援品の報告とお礼)

ワコちゃんより おにぎり26個

カンタさんより おにぎり20個

白さんより おにぎり12個

伊藤さん(中川)より ビスケット

千秋さんより おにぎり10個

白井さんよりおにぎり27個

まりっぺさんより おにぎり27個

加藤さんより カイロ100個

高口さんより 寝袋2つ

平岡さんより クラムチャウダー

鈴木さんより きなこ餅煎餅140枚

ダイレクト堀さんより ソーセージ

高橋さんより お弁当20パック

越冬炊き出し実行委員会様より リゲイン190本、柿の種120食、みかん1箱
米70キロ、大根20本、にんじん20本、割り箸数百本、カイロ1000個、マスク数百枚

向井さんより バナナ5箱



●飲み物=コロナにより中止

●期間限定支援品=適宜マスク

【購入内容】 

「おにぎり」120個0円
「バナナ」5箱500円
(バナナは向井さんからのご寄付です。)


●飲み物=コロナにより中止

●期間限定支援品=なし


ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)

ドラゴンさんを通じてシンジくんより ジャンパーを寄付して頂きました。

新海さんより カイロを寄付して頂きました。


ありがとう御座いました。
心から感謝します。



今回の活動は2022年最初の活動でした。

先んじて年末年始に大津橋小公園にて複数団体混合(オアシスは除く)で活動されて居た越冬炊き出し会場では毎日のスケジュールが手書きで貼り出されておりました。

越冬炊き出しの配食は3日までで、4日は撤収作業のみ、同日夜にオアシスの炊き出しがあることをスケジュールの最後に書いてくださってたのです。

例年通りで行けば、大抵100人を切る感じだったのですが、今回はスケジュールの告知のせいか110人もの配食希望者が並ばれました。

しかし、驚くべきはボランティアの人数で、何と36名exclamation ×2

三ヶ日の翌日だと言うのにビックリです(笑)

内初参加は9名。

途中で帰られた方もおり、僕の劣化した脳ミソでは初見でこれだけの人の名前と性別と顔を一致させるだけの脳力がないので、名前だけの表記とさせて頂きます(爆)

タムタムさん
キモ宅さん
鈴木さん夫妻(?)
浅野さん
くらちゃん
加藤さん
タキモトさん

以上ぴかぴか(新しい)

おにぎり隊の皆さんも1発目から大活躍してくれました。

平岡さんからのクラムチャウダー、ヘルパー便用に高橋さんのお弁当、鈴木さんや伊藤さん(中川)のお菓子が花を添えて、越冬から頂いたみかんやリゲインが栄養強化ぴかぴか(新しい)

初回から素晴らしい活動になりました光るハート

さて、オアシス2021年の会計報告等々まとめましたのでご覧下さい。

<令和3年度> 注*土曜別働隊は含まず


支援金寄付金 合計 ¥1,108,391
(支援品売却に拠る収入を含む)

支出金 合計 ¥449,617
(支出内訳)
パン仕入れ 合計 ¥199,039
おにぎり弁当サポート ¥49,556
バナナ仕入れ 合計 ¥11,400 
通信費及びコンテナ代 ¥60,615
緊急支援及び雑費 合計 ¥129,007 
(印刷代、駐車場代など)

令和4年度への繰越金合計(運営資金) 合計 ¥1,951,655

パンの購入はV・drugさん
バナナの購入はANAフーズさんよりボランティアへのご理解を賜り、
安価で購入させて頂いて長年お世話になっております。

年間参加人数   (野宿者・ネットカフェ難民・生活保護受給者等)       合計6356人
  1週 2週 3週 4週 5週
1月 96 107 118 140
2月 80 112 94 135
3月 86 114 111 142 149
4月 115 111 127 128
5月 128 136 142 159
6月 100 140 120 134 135
7月 120 141 138 160
8月 108 132 111 116 135
9月 123 117 138 152
10月 122 130 117 156
11月 114 127 146 166 106
12月 84 109 119
(人)
        

配布食料品数

パン及び弁当おにぎり等
 
  1週 2週 3週 4週 5週
1月 110 120 130 130
2月 110 120 116 140
3月 140 130 130 140 160
4月 140 118 130 221
5月 123 119 130 145
6月 156 140 185 140 210
7月 120 130 160 160
8月 120 120 140 160 160
9月 120 120 160 160
10月 142 150 160 160
11月 275 150 140 160 281
12月 151 290 129
※パンお弁当おにぎり混合です。

バナナ
  1週 2週 3週 4週 5週
1月 4 3 3 3
2月 4 4 6 6
3月 6 6 6 5 7
4月 7 6 7 7
5月 7 8 8 10
6月 9 0 10 8 10
7月 10 6 8 10
8月 5 3 5 6 8
9月 7 8 9 10
10月 7 7 6 10
11月 6 6 6 7 10
12月 6 6 10
※0の日は他の食品で代用もしくはなし。


以上です。


また一年間、どうぞオアシスの活動へのご理解とご協力を宜しくお願いしますお願い







おまけ
https://youtu.be/QKveSr87ew8


【Special Thanks】


オアシス代表河村氏の会社
「株式会社ティーケーデザイン」
http://www.tkd55.com/

長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。↓
「革個者 NATURAL MIND Leather claft NATURAL MIND]
http://natural-mind-5.blogspot.jp/

衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」
http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html

オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。↓
日蓮宗・本覚寺」 
http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/>

アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
「旅カフェ」 
https://tabicafe.jimdo.com/

沢山の食糧支援を頂いた錦にあるオサレなカフェです♪
「でぃっしゅcafe」

http://www.dishcafe.net/

●「アビシルバーズ」

http://avisilvers.com/
(トングーさんがオーナーをしているシルバーショップです)

●「キッチンマツヤ」
https://kitchen-matsuya.com/
(オアシスにお弁当を沢山寄付して下さった名古屋の名店)

「オアシス」

https://voloasis.jimdo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア オアシス 更新情報

ボランティア オアシスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。