ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア オアシスコミュのオアシス日記 「オアシス緊急支援」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(9月11日(火)

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/453

【参加者】

●配食希望者数  187人

●ボランティア数  12人  内初参加者1人(MUSTARDSEEDクリスチャン教会メンバーの上野さん)        




【配給内容】   

●食品=サンドロール1個 バナナ約1本以上 

ハート食料支援品=クッキーや羊羹、飴玉やチョコレート等色んなお菓子と応援のお手紙(池田さんより)
甘納豆やビスケット、ココナッツサブレ(島崎さんより)
冷凍おこわ(株式会社わびすけさんより)
サブレ(yさん)

                 
●飲み物=メンバー持ち寄りのお茶、アイスコーヒー、コーヒー牛乳、三ツ矢サイダー、野菜&フルーツジュース、りんごジュース、グレープジュース(合計14.5リットル)      
(飲み物を持参してくれたメンバーは、吉田(姉)、yさん、千秋さん、よしこさん、ジョーさん夫妻、その他大橋陽子さんから頂いたお茶も持参しました。


●期間限定支援=なし




【購入内容】 

「パン」170個 11,560円 「バナナ」5箱 500円  




ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)



再び、島崎さんより、パーカーやYシャツ、綿パンや短パン等衣類各種を寄付して頂きお手紙も添えてくれました。


再び、山口さんより、ご支援を頂きました。






本当にありがとう御座いました。
心から感謝します。











今回のボランティアは、何と警戒して170個のパンを購入しておいたにも関わらず17個もパンが足りませんでした〜〜(´Д` )あ〜ん。


しかしながら、今回は株式会社わびすけさんより、200食分の冷凍おこわを頂いて居たのとバナナもちゃんとあったので、皆さん文句も言わずに受け取ってくれました。



それにしてもどーして一気に人数が増えるやら・・・。



今回は高齢者の方が多かったので、やっぱし生活保護の方が沢山流れ込んだのかな〜っと思います。




そうそう!今回はMUSTARDSEEDクリスチャン教会メンバーから上野さんと云う女性が参加して下さいました。
ジョーさんと仲良しで、MUSTARDSEEDクリスチャン教会さんの中でオアシスの話が通ってるようですね♪



うーん、MUSTARDSEEDクリスチャン教会さんとのお付き合いも結構長くなりましたが、未だに教会にお邪魔したことがないのが、ちょっと申し訳ない位。



僕はクリスチャンではないけど(どっちかと言えば仏教徒かな♪)、いつか敬意を持って訪れて見たいと思ってます。



そうそう!こないだ沢山のアイスクリームを購入するもオアシスに到達する事が出来なかった中根さんが、今回来てくれたので、「こないだのアイスクリームどうされたんですか?」っと聞いてみました。




するとどうやら帰り道にいたおじさん達に上げて来たようで、僕はてっきり溶けたアイスクリームが冷凍庫にギッシリ入って再び固まってるシーンを想像してたのでほっと一安心しました(笑)



テレビ愛知のビルをアイパッドの地図に登録したので次回は大丈夫との事でした♪



オアシスの会場ってほんっとに説明しづらいからなぁ〜〜〜。




って事で、オアシスに今後参加する予定にされてる方は、必ず会場の場所だけは確認して下さいね〜☆



さて、後半は前回の日記を書いている頃にテンテコ舞してた緊急支援のお話しをば!















さて、以下の緊急支援日記は非公開となりました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア オアシス 更新情報

ボランティア オアシスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。