ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア オアシスコミュの号外!「色々で御座います!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然ですが!



今月26日(日)の午後より、一宮の某老人保健施設への第三回!オアシス訪問隊への参加者を募集しています(先着三名様限り)


老人保健施設での活動はpm1:00〜4:00を予定しています。


活動内容は、お話し相手ボランティアとして、爺ちゃん婆ちゃんとお話をするのと、一緒にレクリエーション(簡単なゲームと体操)に参加するだけです。


当日一宮の待ち合わせ場所(場所はご連絡時にお教えします)に12:30分までに集合、そこで合流してみんなで老人保健施設まで移動します。




参加を希望される方、興味のある方は気軽にオアシス事務所までお問い合わせ下さいね




アミーナさんより、フードバンク名古屋から頂いた品のリストが届きました。

結構多いので、今回こちらでご報告させて頂きます。




以下、10月18日付アミーナさんの報告より




●フードバンクでもらってきたもののリストです● 9月27日


*ハインツ 北海道のかぼちゃスープ 1箱 (レトルトで30個)
(8個はすでにHさん(注釈*ホームレスのドン)にあげて、1個は家で味見したので、あと21個)

*マギー ゆり根のスープ 3箱 (袋で144個)
(2個は家で味見して、6個は前回のオアシスで提供したので、あと136個)

*マギー コーンスープ  2箱 (96個)
(これはまだこのままあります)

*ゴールドパック トマトジュース 7箱 (210缶)
(すでにオアシスで提供済み)

*コーヒー豆 6袋 
(すでに提供済み)

*ブルーダイヤモンド テイスティミックステン 1箱
(すでに提供済み)

*ブルーダイヤモンド アーモンドマカデミアンMIX 1箱
(すでに提供済み)

★ナッツは全部で168袋ありました。

*エビせんべい 一箱
(アナンタがいつかオアシスに持ってくると言って、持って帰りました。一箱にかなりの量が入っていましたが、何個か把握していません。
油で揚げるタイプで、しかも しっけやすいので、オアシスで配るにはかなり難しいと思います)




●10月18日にもらってきたもののリストです●


*トマトジュース(10箱 300缶)

*ミックスナッツ(1箱 24缶・かなり立派!)

*アーモンドカシュー(2箱 24個)

*わさびアーモンド(1箱 16個)

*スモークアーモンド(2箱 12個)

★ナッツ類は全部で76個あります。

*ココアクッキー(8箱 中が小分けされてるかどうかわからないです。しっけるといけないので開けてません。 箱は小さいです。)

*ミューズリー(西洋人の好きなお菓子・バー状になっていて、歯にくっつくやつ  28箱 168個)

*チョコレートクランチ(大きなクッキーみたいなの 63枚)

*グレープジュース (4缶 普通の小さな缶ジュース)

*桃の紅茶 (2本 350ml.ペットボトル)

*ダイエットコーラ(12缶)

*食器洗いの洗剤 (9本)


・・・・・・・・・・・・以上です


他にも色々ありましたが、オアシスには不向きだと判断してもらってきませんでした。 例えば、こういうものです・・・・・・

*オートミール(コーンフレークのようなもので牛乳をかけて食べる。西洋人の朝食)

*トマトの缶詰(スパゲッティを作るときに使うもの)

*ジャム (オアシス市で並べたらいいんじゃないかと言ったけれど、アナンタが食べ物は難しいと言うので、マザーテレサの教会にあげてきました)

*エビせんのもと (油であげなくてはいけないので)

*サラダに入れるクスクスみたいなの(小さな穀物でアフリカやエジプトなどでよく食べられます)



チョコレートのお菓子が溶けやすいので、次回はお菓子を中心に持っていこうと思っています。
(フードバンクからの支援品はアナンタ氏とバクタ&アミーナさんに預かって頂いてます。)




以上、フードバンク名古屋からご支援頂いた品です。

ご協力本当にありがとう御座いました(感謝)










先日支援品を送って下さった、NPO法人ひょうたんカフェさんのホームページがあったので、リンクして置きます☆


ひょうたんカフェさんはこんな所です 以下転載

NPO法人ひょうたんカフェは「障害のある人もない人も、互いに認めあえる社会づくりに寄与する」ことを目的に、平成17年に名古屋市中村区で設立されました。

障害者デイサービス「おりのあな」を中心に、さをり織、豆腐販売活動など、障害のある方々の力を社会に生かし、社会に発信していくための活動を行なっています。デイサービスと並行して一般の方を対象としたさをり織教室も運営しています。

平成20年4月には、障害者の就労支援を目的とした手づくり豆腐工房を名古屋市中村区に開設予定。
豆腐づくりを通じて地域に向けた発信をしていきます。

会員、デイサービス利用ともに常時募集中です。
詳細は下記までお問い合わせください。

特定非営利活動法人ひょうたんカフェ
〒4530053 名古屋市中村区中村町8−45
 TEL/FAX (052)482−6130
 E-mail:hyoutan-cafe@qc.commufa.jp



「NPO法人 ひょうたんカフェ」

http://www.wa.commufa.jp/~hyoutan/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア オアシス 更新情報

ボランティア オアシスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。