ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア オアシスコミュのオアシス日記「第111回オアシス夜回り活動」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(5月30日(火)
http://voloasis.livedoor.blog/archives/24540948.html

【参加者】
●配食希望者数201人
○ヘルパー便16人
●ボランティア 12人
内初参加者0人

【配給内容】   

●食品=パン約1本 バナナ約0本以上 


ハート食料支援品(及び現場持込支援品の報告とお礼)

明元さんより カルピス120本、パン150本

鈴木さんより ウエハース20枚

雷オコシ16枚

りおちゃんより カルシウムウェハース80本

セカンドハーベスト名古屋さんより 菓子パン250個、モンキーバナナ2箱、ゼリー50本入り16ケース、コーヒー144本

小麦の奴隷千種店さんより 惣菜パン52個

杉坂さんより ソーセージ120本

【購入内容】 

「パン」0本0円
「バナナ」4箱400円
(バナナは河村氏からの寄付です)

●飲み物=上記食糧支援欄を参照

●期間限定支援品=適宜マスク


ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)

福祉大好きさんより 御支援を頂きました。

トクメイさんより ご支援を頂きました。

魔女ちゃんより カッパを寄付して頂きました。

知多のTさんより タオルを沢山寄付して頂きました。


本当にありがとう御座いました。
心から感謝しますお願い



*今回のボランティアは
配食希望者がついに200名を超えましたexclamation ×2

一体いつぶりなんだろうと目を丸くしてました。

リーマンショックの時期にはこの位は普通だったのですが、久し振りに見ると当時会場にどうやって収まってたのかと思います。

コロナになってからは、全員可能な限りソーシャルディスタンスで綺麗に整列して頂くようになったので、それに見慣れてしまったから、当時のカオスなスシ詰め状態が思い出せなくなってるんでしょうね(笑)

しかし、そう考えるとリーマンショックよりコロナで増えて来る人の率が少ないのが、詳細なことは解りませんが出来事から生じる波紋の広がりの違いを見せてくれてるように感じます。

そうそう、この日現場に一人福の神のような方が突然現れました。

向井さんが対応してくれたのですが、現金の寄付を手渡して帰ってしまわれたとのこと。

せめてお名前をと伺うとあまりお名前は出したくない様子で、色々迷った挙げ句「福祉大好き」と言うことで落ち着いたとのこと(笑)

でも、寄付された金額はちょっとビックリする位だったのでミーティングでメンバーに報告すると皆さんビックリされてました。

世の中にはほんとに有難い方が居るもんですねぴかぴか(新しい)


さて、今回は111回、ゾロ目の夜回り活動でした。

では、報告致します矢印(下)

【名古屋北12名】

担当・山田さん、牧さん、あっくん

【名古屋17南】
担当・ナチオ、青さん

【金山1名 】

担当・ナチオ、青さん

合計30名の野宿の皆さんを訪問出来ました。

名古屋南コースも巡回場所を半分削ったお陰で随分と楽になりました。

この日の夜回りでは団体名は良く知らないのですが、ブラジル人のキリスト教会の方たちと何度も会う事になりました(笑)

この方たちは荷車を引きながら夜遅くに味噌汁を配ると噂の団体で、時間は特に決まってないのか、オアシスの炊き出し終了ミーティングの時に会場を通って行かれた事もあったし、野宿のおじさん達からも何か真夜中に来たとの噂も聴いてたので、良い人達なのだけど日本人的な感覚からすると、夜中寝てる時に起こされて味噌汁出される訳ですから、やや有り難迷惑な感じもしますね(-_-;)


そんな噂の味噌汁教会の皆さんと丁度夜回りがバッティングしまして、配って移動して荷物まとめて現場に行くと、彼等も同じく移動して来てて再び出会う訳です(笑)

でも、やっぱり明るくてオープンで感じが良い人達でしたよぴかぴか(新しい)

中々他の団体と夜回りが被るなんて今まで経験したことなかったので、面白かったですねーぴかぴか(新しい)



おまけぴかぴか(新しい)

「生活保護漫画」
http://voloasis.livedoor.blog/archives/14275926.html

「しごとバー○○年後なにしてる?」
https://youtu.be/QKveSr87ew8

「東岡牧さんのホームページ」
http://higashioka-maki.net/

【Special Thanks】


オアシス代表河村氏の会社♪
●「株式会社ティーケーデザイン」
http://www.tkd55.com/

オアシスの協力団体の野宿者を支援する会の代表です。
●「東岡牧さんのホームページ」
http://higashioka-maki.net/

長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。
●「革個者 NATURAL MIND Leather claft NATURAL MIND]」 http://natural-mind-5.blogspot.jp/

衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です。
●「稲荷山・長楽寺」 http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html

オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。
●「日蓮宗・本覚寺」  http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/>

アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
●「旅カフェ」  https://tabicafe.jimdo.com/

沢山の食糧支援を頂いた錦にあるオサレなカフェです♪
●「でぃっしゅcafe」
http://www.dishcafe.net/

トングーさんがオーナーをしているシルバーショップです
●「アビシルバーズ」
http://avisilvers.com/

オアシスにお弁当を沢山寄付して下さった名古屋の名店
●「キッチンマツヤ」
https://kitchen-matsuya.com/

オアシスにパンを寄付して下さる有難いパン屋さん
●「小麦の奴隷千種店」
https://instagram.com/dorei_chikusa?igshid=YmMyMTA2M2Y=


○「オアシス」

https://voloasis.jimdo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア オアシス 更新情報

ボランティア オアシスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。