ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆北大ドルフィンズ☆コミュの20100522 vsシーラ 一回戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どーも木村です。
前回のレパ戦に引き分けてしまい、北大リーグ王者の座奪還にじゃっかんの暗雲が立ち込めてきました。しかし、2戦目は早くもシーラです。つまりこれに勝てばまだまだいけます。いきましょう!!ね、谷君!!、、、谷君いない。はい。ということでまたもキャプテン不在のなか試合です。
ちなみにこの日谷翔太は魔人保坂にラブラブモーニングコールをしてもらったにもかかわらずその電話を踏み台に2度寝するという荒業にでます。魔人よ。どうか御怒りをお沈めください。魔人「わかった」

茶番はこのへんにしてオーダーです。
1番キャッチャー我孫子くん
2番サードはちさん
3番ショート岩下さん
4番ピッチャーあっきーさん「もう4番やだ」
5番ファーストやましげ(※漢字は山の山に武士の士に家の家です)
6番ライトよこちんさん
7番センター川原さん
8番セカンド福沢
9番レフト三宅(ん?づか?まあいいや)

言っちゃいましょう。この試合。すごいです。さっそく行きます。後攻ですよ
[1回表]
1番バッターをバットの先っぽに当たってシュルシュルシュルっていいながらフェアグラウンドに入ってくる打球で出塁。その後バント、内野ゴロでツーアウト三塁。4番です。関係ありません。三振でチェンジ。
そういえば主審松塚の判定が相手をピリピリさせていたような気がします。みんなはづかを売るということでまとまります。

[1回裏]
・1番我孫子くん
キャッチャーながら左バッターというナウい我孫子くん。1打席目はいいんです。ショートフライ。
・2番はちさん
ファーストフライ
・3番岩下さん
センターフライ
今日の相手の先発はなかなか打てそうにありません。

[2回表]
この試合もあっきーさんのピッチングは冴えわたります。
三振、ファーストフライ、ピッチャーフライでちぇんじ。
この回ワンアウトくらいでしゃれおつ社会人上原さんが来てくれます。しかしおしゃれにロールアップでまとめた私服です。お忙しいところありがとうございます。ウーバールーパーとか叫んでいましたね。おかげで三者凡退です^^

[2回裏]
・4番あっきーさん
内野ゴロですがしっかりファーストまで走ってセカンドゴロ。
・5番山の山に武士の士に家の家
練習試合のシーラ戦では2打数2安打1ファーボールと即戦力の呼び声が高い山の山に武士の士に家の家。シーラ戦の打率10割をキープできるか山の山に武士の士に家の家。ここで山の山に武士の士に家の家はピッチャーゴロを放ち、相手ピッチャーの暴投を誘い2塁までいきます。出塁率10割をキープしてきます山の山に武士の士に家の家。
・6番よこちんさん
グオゴガオゴキーン!!!!サードゴロでしたが、山の山に武士の士に家の家がよこちんさんはアウトにさせまいと飛び出して犠牲になり、ツーアウト1塁。
・7番川原さん
川原さん。かっこいいです。うらやましすぎます。ショートフライでもいいんです。チェンジです。

[3回表]
投手戦ですね。ミスは禁物です。
相手は8番から。キーン!!鋭く放たれた打球は1、2塁間へ!セカンド俊足の福沢はこう言いました。福沢「とうっ!」惜しくもグローブの先にあたりボールはこぼれます。内野安打か、、、誰もがこう思いました。スコアをつけていた宍戸さんは一応監督へ聞きました。「ヒットですか?」監督「いや、エラーだ」かわいそうな福沢君。まあいいでしょう。
ワイルドピッチなどでランナーを3塁まで進めてしまいますが三振を二つとり、最後はショートゴロでチェンジ。

[3回裏]
今日はスコアブックがスラスラ読めます!!セカンドゴロ三振三振。チェーン字。

[4回表]
この回ビックプレーが飛び出します。
先頭バッターの放った打球は鋭く三遊間へ!!サードはちさんすばやく飛びつきナイスキャッチ!!そして素早く送球し見事アウトにします。このプレーは盛り上がりましたね。すごかったです。来週もやってくれますよ^^
その後はランナーを一人出しますが、連続三振に取りチェンジ。
あっきーさん4かいまで三振6個にノーヒットピッチングです。福沢のは?エラーです。

[4回裏]
確か、この辺で上原さんが着替えを取りにおうちに帰ります。さすがです。
攻撃の方はと言いますと三者連続三振といいますかなんといいますか。あ!!この回からピッチャー変わりましたが前の回から5者連続です!!ナイスピッチング。

[5回表]
この回から守備が変わります。ファースト魔人保坂。ライトづか(え?三宅?)。センターきむら。セカンド田谷君。レフト紺田。
サードゴロ、ショートゴロ二つでチェンジ。

[5回裏]
先頭打者はモーニングコールを踏み台にされた魔人保坂。この怒りをどこにぶつけていいのやら。魔人「ボールだ」
鋭く三塁線を破ります。長打コース。しかし、2塁手前で悠々アウツ。
づか。悔しいですが、ライト前ヒットです。悔しい。ちきしょー。あー。まあいいでしょう。
木村。ファーボール。
田谷君のときにワイルドピッチでランナー2,3塁のチャンス!!
田谷君かわいいよ。ファーストフライ。
紺田くんベルトしようね。ショートゴロ。
この回も無得点。5回までお互い0を並べます。緊迫してきました。

[6回表]
やっぱスコアブック難しいっす・・・なんやかんやで2点取られます。しかしヒットは打たれていません。いまだ、ノーヒットピッチング。福沢の?エラーだってば。

[6回裏]
この回からまたピッチャーが変わります。この辺で着替えを持って帰ってきた上原さん。「相手ピッチャーはお得意様だから失礼のないように」みんな「はい」
先頭はナウい左打ち我孫子くん。キーん!!ライトへの鮮やかなヒットで出塁。鮮やか。
続くはちさんも初球をきれいにセンターへはじき返します。
岩下さんの時に、ワイルドピッチでノーアウト2,3塁の大チャンス!!ここで、岩下さんは三塁線へフルスイングセーフティーバントを決め、まず1点を返します。
つづくあっきーさんのときに岩下さん盗塁。ピッチャーはあっきーさんとの勝負を完全に避け、ノーアウト満塁で魔人保坂へ。
モーニングコールの件がまだ納得のいっていない魔人保坂。愛車の洗車はまじめにやっている魔人は開幕戦から完全にその打棒が復活しています。ボカっ!!ライトへふらふら上がった打球は野手の間へ落ち、ドルフィンズ同点!!面白いように打線がつながります。
お得意様に失礼なのでここで打ち止め。松塚センターフライ。木村ピッチャーゴロ。田谷君ファーストハーフライナーでチェンジ!!

同点で最終回へ!!どうなるんでしょうか!!

[7回表]
ファーボールでランナーを一人だし、2塁に進められ、ツーアウトで強打の1番バッターを迎えます。去年は先頭打者ホームランとか打たれちゃってます。初球2球目と慎重にボール入ります。3球目インコースへのスライダーでワンストライクツーボール。今日はこのバッター、スライダーに全然あってませんでしたね。もう嫌って顔してました。このスライダーで勝負ありです。最後はキャッチャーへのファールフライに仕留め、同点のままドルフィンズの最後の攻撃へ!!

[7回裏]
先頭は紺田くん。ベルトをしていない紺田君は意味のある三振でワンアウト。この三振本当に意味ありますよ。
1番に返ります。ナウい我孫子君。
ボールストライクボールで迎えた4球目。

ゴゴゴグアゴキガグゲグガボブグンギゲアビコゴゴキンデヅズジガフィゴーーーーーンンンンン!!!!!!!!!!!!!

高めの球をうまくビヨンドに乗せた打球はみるみるうちに右中間を破り長打コース!!!!ツーベースは間違いない。スリーベースは固い。もしかしてもしかすると、、、!!!みんなベンチを飛び出してなんか叫んでます。我孫子君速い!三塁を回りホームへ!!球はまだ中継の途中です。

なんとなんと、サヨナラランニングホームラン!!!!!!!!

我孫子君ナウいです。この日はキャッチングでもチームを引っ張っていました!!




MVPはもちろん我孫子君!!サヨナラホームランはもちろんのこと、6回の同点も我孫子君からでした。
いい1年生が入ってきましたね。他の1年生も頑張っています。

今日みたいな試合はなかなかできないですね!いいプレーもたくさんありました。これからも今日みたいな緊張感ある試合をたくさんできるように頑張りましょう!!

コメント(2)

おぉ、すばらしい試合報告ですね!

これは書くの大変だったしょ?あせあせ
ありがとう!
やっぱり弾いたあと無駄にもっかい飛んだのがエラーの原因ですね

あ、我孫子くんをドルフィンズイルカに入れた僕は裏MVPですね!はい、そんなわけないです!

というか、キムタク(背番号0)の試合報告面白いです(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆北大ドルフィンズ☆ 更新情報

☆北大ドルフィンズ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング