ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こてっちゃんコミュの米国産牛肉、さらに危険で安くおいしく?こてっちゃん…規制緩和の恩恵期待

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米国産牛肉の輸入規制が1日に緩和されて2週間。BSE(牛海綿状脳症)対策として輸入が認められる牛の月齢が従来の「20カ月以下」から「30カ月以下」となり、新たに輸入対象にとなった牛肉が出回り始めた。外食や流通各社には安価で質の良い米国産牛肉を求めて積極的に米国産牛肉を取り扱う動きも広がっている。
焼き肉ホルモン「こてっちゃん」で知られるエスフーズ(兵庫県西宮市)も、「仕入れの選択肢が増えれば価格を抑えることが可能になる」と歓迎する。同社は米国産牛肉の規制以降、いったん停止していた「こてっちゃん」の製造・販売を豪州産などに切り替えて再開した。その際、仕入れ値価格の上昇などで値上げしており、「今後は米国産に戻すことも検討する」という。

BSE特定危険部位は国によって違いがある。日本においては脊髄、背根神経節を含む脊柱、舌と頬肉を除く頭部(具体的には眼、脳、扁桃など)、回腸遠位部(小腸のうち盲腸との接続部から2メートルの所まで)が特定危険部位に指定されている。これらの部位を摂取するとvCJDを発症するリスクが高くなると考えられている。 こてっちゃんの原料は小腸だったような・・・。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130214/bsd1302141951014-n2.htm

コメント(5)

>>[1] 隠密〆樹脂胴麩羅之助
SFOODS株式会社の基本給は少なすぎる。昇給は年に1度であるが、2千円程度。
こてっちゃん以外にヒット商品もない。将来がない会社。
http://careerconnection.jp/review/2211-kutikomiList.html
>>[3] 隠密〆樹脂胴麩羅之助
アメリカのBSE検査は、年間生産量の0.1%しか検査しません。しかも、検査対象は生産者側の任意。 つまり、歩行が困難なへたり牛は「ちょっと危ないからやめよう」と検査対象から外すことができます。超甘い検査体制で狂牛病(BSE)感染牛が見つかったのは、奇跡的と言えます。もし全米の牛肉を全頭検査すれば、発見される可能性は1000倍以上にもなるとも言えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こてっちゃん 更新情報

こてっちゃんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング