ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラえもん心のともの会コミュの新声優決定!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これはもう書かなければ!!!
と思いまして、トピを作らせていただきます。

3月13日の読売新聞にて掲載されていました。
ドラの新声優です。


ドラえもん 水田わさび
のび太   大原めぐみ
ジャイアン 木村昴
スネ夫   関智一
しずか   かかずゆみ


確実情報です!!
テレ朝が12日に発表したとかいてありました。

コメント(64)

違和感は否めないものの、そんなに悪くないのかもしれない・・・。
でもやっぱり私のドラえもんは大山さんしかありえないけどw
思ったよりも違和感ありませんでした。

スパロボにおいて、神勝平の声が変わったのに比べれば……www。
 14歳がどんなリサイタルを聞かせてくれるのか。
ドラは、これならアリ!と言えるものでした。
フラッシュ爆笑、、。
これは、わさびさんに決まってから作られたものでしょうか?
動画見ました。
絵も変わるし「バカボン」シリーズの様に似て非なるものとして見た方がいいかもなぁ・・・
14歳だったら、既に声変わり済んでると
思うのですが、まだだったらすぐ降板ですね。

ドラの声、私はそんなに違和感ありませんでした。
新シリーズも楽しみに見たいと思います。
初めまして。私もコミュニティに参加させてくださいませ♪
新しいドラ声、かなり雰囲気かわりましたねえ。
大山さんの声が印象深いので多少の違和感はありますが、
そういう感情を抜きにするよう努力しつつ聞いてみると、
これもこれで悪くないな、とも思います。
多分、そのうち慣れるんじゃないかな。
変に先代の声を意識して物まねっぽくなるよりは、この方が良い感じかも。

アニメ版はかなり長い間観てないのですが、
今回のリニューアルを機に、また観てみたい気分になってます。
子ども向きの良い子番組におさまる事無く、
原作のややブラックな面も、ちゃんと出してもらえるとうれしいなあ…。
今日の最終話はひょっとして次回からの新キャストによる
の作風の変化を旧キャストでやってたのではないでしょうか。

どこか天才バカボンちっくでしたねw

新しい声はすぐに慣れるでしょうが
それより作風が今日のような質感になりそうですね。
今日の内容は今までのものよりかなり描写が幼稚だったので
大人が楽しめる内容から離れてしまわないか、心配です(苦笑
確かに昨日のドラえもんは、スネ吉兄さんが

「この車は世界に4台しか・・」

とか言いながらのび太を追っかけていましたが、
そのシーンがもうドラえもんらしくなくなって
違和感を覚えながらも今までにない何かを感じながら
見入ってしまいました。

先週の 45年後 という大人になったのび太が
今ののび太と入れ替わる話も、新しいドラえもんへと
バトンタッチするというのを製作サイドが視聴者へ
なんらかの形として送っているようにも思えました。

来週は映画版をTV公開するはずなので、ドラえもんの
TV版は昨日、もしくは先週ので終わりという事と
考えてよかったのでしょうか・・。寂しいですが、
今まで有難うと言いたいです。

新しいドラえもん、自分も好きになりたいですし、
国民に愛されるようにと願いたいです。

しかし、こうやってmixiやっていて思った事は、
やっぱドラえもんは我々世代も未だに見つづけて
いるんだなと・・(笑)
>よっつんさん
初めて新声聞きました。
俺的には許容範囲かなと。
むしろプレッシャーに負けず頑張ってほしいもんですね。

あえて言うなら「ぼく、ドラえもんです」のイントネーションは
やっぱり初代のほうがしっくりくるかな(笑)?

それにしても「ぼ」にアクセントを持ってきた
初代の大山のぶよさんのセンスには
ホント脱帽ですわ・・・。
こんな一言だけでも「ほのぼのさ」が表れるんだもん・・・。
来週は大山さんたちのコメントが放送されるそうです
必ずチェックしなければ!
>天馬聖羅さん
ほう!!それはまたいい情報ありがとうです!!
また録画セットしなくちゃ・・・。
ソースはテレビ朝日のHPです!
この前の旅番組と一緒にDVD保存しなければ!
>よっつんさん
そうですね〜。
初代の人たちってホント偉大でしたね。
俺の中ではのび太がドラえもんを呼ぶときは

「ドゥラえも〜〜〜ん(泣)!!」(かなり早口で)
(リズム的には『タカタターン!』)

だし、ジャイアンがのび太を呼ぶときは

「の〜ぅび太ぁ〜〜!!」

なんですよね(笑)
でも2代目の方々に対しては、
こちらの先入観は取っ払って見ないとかわいそうだし、
応援していきますよ。
どなたか先週のドラえもん録画された方いませんか?
大山さん最後のドラえもん見逃してしまいました(涙
お礼させていただきますので、ダビングさせてください。。。

突然の場違いな書き込みでスマソ。。。
あー今日はじめて新ドラえもんの声聞きました。


......。


あれはミニドラ系の声ですよね。
ドラえもんはカワイイ声ではだめなんですよ...。
先週はバッチリ録画見したのに見逃した・・・ orz
ついに、最後の大山さんドラえもんがホントに終了しましたね。ホント今までお疲れ様でした!!!
ワンニャン時空伝のスタッフロールの時にドラえもん達がセピアに変わる演出でドラえもんが思い出に変わるような気がしました。
そのセピアはほんのり寂しいような懐かしいような、そんな気持ちで胸いっぱいになりました。
ん〜、新ドラの声は子どもっぽすぎるかな〜。
原作のドラえもんのあんまり甘ったれてないところが好きなんだけど。

とはいえ、4/15が楽しみですね。
今日テレアサに新声優が集結してお披露目がありました。
Jチャンでもう放送したみたいですが
明日の朝にニュースをお楽しみに。
報道ステーションでもやるかな?
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005032906.html

水田は「プレッシャーはあるけれど、決まった以上は、わさび流の“わさドラ”としてやっていく」

わさドラ!ワッショイ!!
どもー☆
記者会見いってきましたー(*^-^)v
わさドラとして頑張っていきますゆうてましたー☆
大山さん達のドラえもんも大好きでしたが、わさドラさん達も応援してゆきます☆

ってかスネオ役の関さん凄い人気ですね、登場するやいなや黄色い歓声が上がっておりました(笑)

のび太役の大原さんは今までに近いのび太君だった気がします、記者会見の感想とかはこちら書いておきます☆宜しければどぞv
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=12530566
※写真はテレ朝の『のび太の部屋』再現だけど、なんか忠実じゃありません。テレ朝ならもちっと原作に近ければいいのに・・・(>ω<)
>タカダゾノ☆ さん

いま、六本木ヒルズでやってる
ドラタウンイベントいってきました!

テレ朝内にあるのび太部屋の間取りに
ナットクいかず、いいのか!これで!?

周りでいまどれが正しい間取りなのか討論中(笑)

■テレ朝

窓&机
本棚 押し入れ
入り口

■こうじゃないですかね

窓&机
押し入れ 入り口&階段

一体どれが正解なんでしょう…
関智一のスネ夫ウマすぎ…。 ジャイアンもナカナカかな?
思っていたよりも違和感がなくていいですね^^ 動画になれば違うと思うけど。。

そして最後にドラえもんが


…orz
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/17569289.html
初カキコです。
新しいドラ声優さんの声聴きました!
確かにミニドラ調だった、
やっぱり慣れがある分しばらくは抵抗がありそう。
でもあの元気な声は好き☆

頑張ってほしいです。
 このジャイアンなら、すべてを任せられますね。
はやく「おれはジャイアンさまだ」を歌ってほしいものです。
miuさん、超遅レスすいません!
同じく納得いきません!!!
あんなののび太の部屋ちゃう(;−;)
客寄せパンダです;;ひ、ひどい。

テレ朝の公式イベントですので、もう少し忠実にして頂きたいものですね〜☆
テレビ朝日のドラえもん公式サイトも新オープンしておりましたので
貼っておきます。
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
ひとつ疑問に思ったんですけどジャイアン役の木村昴くんはもう変声期すぎてるんですかね?
あんまりころころ声優代えるのは勘弁して欲しいんですけど

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラえもん心のともの会 更新情報

ドラえもん心のともの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。