ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラえもん心のともの会コミュのキャラのファッションが変わるらしいです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なにがどうなったのか分かりませんが、
のび太たちがストリート系のファッションになるらしいです・・・

◆記事
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/04/12/0000300340.shtml

◆痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/956869.html

痛いニュースの方に出てる画像の情報元は分かりませんので、
本当にこんな格好になるのかはわかりませんが、
個人的にはかなりショックです(> <)

コメント(49)

ファッションはまぁいいとして・・・
携帯はダメでしょう。ドラえもんの道具の便利さが
損なわれるんじゃないでしょうか
結局今になってずるずるこんなてこ入れをするのであれば、
最初に声優を変えるときに、
水田ドラのような
「中途半端に前のイメージを引きずるキャスティング」
をするべきではなかったんではないだろうか?
例えばぜんぜんおっさんの声のドラえもんでもよかったんではないだろうか。
藤子物でいうなら、高畑さんとか旧のびパパとか。

などどいうのは、
今更な意見だというのはわかるんだけれども、つい。

リアルに現代風、今の子供、とするならば、
ジャイアンっていうのはもう成り立たなくなると思います。
スネ夫はまぁ、いいかなぁ、としても、
ジャイアン、のび太の服装ラインはあまりいじると、
キャラクターの意味合いが既に変わってきてしまいます。
・・・空き地に集まらない、
集まってもモンハンばっかやってるドラえもん、ってことなんですよ?

・・・携帯だけはナシだとおもいます。
世界観もぶち壊しですし、
まだまだ「小学生にに携帯を持たせるのに反対な家」や「子供に携帯を持たせれない家」だってあるわけです。

国民的タイトルを扱っている自覚をもっと持ってもらえないのかなぁ。
なんでこんなに否定的な意見が出るのか。。。


私は、ドラえもんがいつまでも子どものアイドルでいることと、ドラえもんが昔のままのスタイルでいることはイコールにならないと考えますが。

最近の小学生が着ている服装、または生活スタイルと掛け離れたドラえもんキャラクターたちが、視聴者の子どもから見れば、そんなキャラクターを親身に感じることがないかもしれないという可能性もあるんじゃないですか?

例えばスネオみたいな金持ちの子供が、DSや携帯電話持っているのはある意味普通に見えるし。

僕は子供がいませんが、もし近年生まれたとして、小学生になった時に、「もしもボックス」なんて、理解できないだろうな、と思います。

なぜならそんな先の時代に公衆電話ボックスなんてほぼないでしょうし。

原作の設定が時代に合わせて行くのは必要であると思いますよ。
今回は制作側は服装などを変えるべきと判断したんでしょう。
ま、その服装のセンスの良し悪しは意見があっていいですけど。



もちろん変わってほしくないメッセージ性はあるでしょう。
今回の服装などの変化が、ドラえもんの変わってほしくない根底的な何かを揺るがすようには思えないです。
>なんでこんなに否定的な意見が出るのか。。。

こういう考えもあるんだなーというくらいの心持で読んで頂ければ幸いです。
携帯かぁ・・・・
いまどきの子供は携帯持ってたりDS持ってたりしてるし
時代とともにそういったグッズを登場させるのも
不自然じゃなくいいのかもしれません

でもドラえもんの道具の意味がなくなるし
あのマンガは昭和時代の話ですしね
現にのび太の生年月日は1964年8月7日
タイムマシンの発明は確か2008年の設定になっている
来年ですよ!来年!!

なので時代に合わせるとちょっとおかしなことになります
まぁ〜深く追求しなければいい話ですがね

なので変えるのはファッションが限界じゃないでしょうか
見慣れていないため違和感はありますが、
今の時代に合わせるのはアリだと思います。

現代の社会状況を反映させるのは
藤子不二雄の作風からそう離れたものでもないかと。
『インベーダーゲーム』しかり、『ファミコン』しかり、『ミニ四駆』しかり、
『流行り漫画や映画(スターウォーズ、アラレちゃん、他)』しかり。

ただし、これらはあくまでも小道具でしかなく、
どう話に絡めるかで本来の作風に沿った印象になるかどうかが全く異なるとは思います。

いかに効果的に本来の世界観とミックスさせる話作りができるかどうか次第、ってところですかね。
しんのすけさん>
賛成派の意見として芯のある内容でたしかに、とも思いましたが
逆に、それがドラえもんである意味は全くないと思いますよ。
新しい作品を作ればいいと思います。好き嫌いを別として、ケロロやポケモンのような新しいスタンダードは実際生まれて来ている訳ですから。

それを無理にドラえもんで当てはめるということは、「商売」としてはもちろんアリですが「作品」としては「ドラえもんの死」である訳です。
(ただこれ水田版云々でなく大山後期からですけど)

その上でドラえもんとして続けて、なおかつ現代に則した内容で続けてゆくのであれば、もっと「現代的」で「完成度の高い」「今の時代のドラえもん」をみせてくれよ、というのが、飽くまで僕のスタンスです。
今回の服の変更は中途半端で、携帯やるなら根本から見直せ、と。
他の反対派の方のスタンスはわかりません。
マンガのイメージから段々遠くなっていく……。
この流れならドラえもん本体ですら
「ゴールドメタリック、プラチナシルバー、パールホワイト」の
三色からお選びいただけます。
って具合にならないだろうか。
ドラえもん本体はカラーバリエーション豊富ですよ。

野比家にあるドラえもんは、イエローだもの。
オレンジもグリーンもあるし。
補足させてください。

新しいスタンダード>今の時代に合った新しいスタンダード

作品>藤子先生の作品

僕は飽くまで藤子先生フォロアーとしてのドラえもんファンで、大山フォロアーではありません。
かなり不安になってリンク先見たら
そんなに思ったほど違和感はないと言うか・・・。
のび太はね。

でも願わくば、
しずちゃんはおしとやかに、
スネオはもうちょっと金持ちらしく、
ジャイアンは八百屋の息子らしいほうがいいかなぁ・・・?

でも、こういうのも慣れでしょ。

否定ばっかりしてたら
スタッフも新しいことにチャレンジ出来んだろうしねぇ。
のび太さんのTシャツやスネちゃまのパーカには多少抵抗ありますが…
しずちゃんのキゃミにはあんまり抵抗ないかなあ。
ドラじゃないけど魔美(エリさまも?)とか結構おしゃれでキャミ含め
いろんなお洋服着てたから。
ラブ&ベリーみたいにならなくて逆にほっとしてるくらいです(笑

でも!!出木杉さんだけはあんまり変わらないでほしい〜!!
こぎれいなおぼっちゃんファッションじゃなきゃ泣いちゃう!!
個人的な好みでいうと、シャツにニットベストにネクタイとか
にリニューアルだと反対に嬉し泣きです(笑
ん〜、気になって見てみたら・・・そんなに違和感ないかな??

リニューアルする前からファッションは地味ーに変わってたし。それを言うならのび太は黄色いシャツで、ジャイアンはあのジグザグ模様のトレーナー(?)で、しずかちゃんはピンクのワンピースでしょ。上にあった元々の格好がすでにあたしには違和感です(^-^;)
服装に関しては、まあいいんじゃない?と思えます。
原作でも、皆結構いろんな服着てましたしね。
今風に合わせることによって子ども達が親しみを持つのなら、
それもそれでありかと。

…しかし、携帯はどうも納得いかないです。
メインの視聴者である(多分)子ども達も、
「これはちょっと昔の話なんだ」って事はわかってるのでは?
そこに突然携帯なんて出てきたら、どうなのかなあ…(汗)。
せめてスネ夫が自慢げに使ってみせる程度にしてほしいです。
のび太なんかが普通に使ってると、ちょっとがっかりかも。

でも、個人的には今のドラえもんのこと応援してるので、
なんとかうまいことやってくれることを期待してます。
心配半分、期待半分、といった感じ。
原作フリークなら藤子さんもキャラの服装には少なからず気を使ってたことくらい分かりそうだけど。

初期の頃と終わりの頃比べると服装も変化してますよ
原作は時のアイドルや人気アニメ・映画のパロディなど、新しかったですよ。耳の話など、時代に即した設定変更も大胆にされてました。
F氏なら懐古趣味を子供に押し付けることはしなかったろうと勝手に思います。
結局私たちが「藤子先生ならきっとこうした」といくら言っても、それは妄想に過ぎません。
今のスタッフがキチンと藤子先生の意向を確認し、汲んだ上での変更なら文句はつきませんよ。
いくら故人とはいえ、実際は「作者の意向を無視した改変」なのです。
藤子F先生の真の意向はご本人にしか分からないのですから。
そういった中でホイホイ妄りに改変を重ねるスタッフに憤りを感じているんです。
私は将来子供に短パンとか穿かすな、絶対。
今の子は風の子じゃないから、もうちょっと野生な環境がいぃ。
都会っ子は弱弱しくなょなょしてるから嫌いだし。
せめて自由な環境を準備してあげるのが大人の仕事かな。

日本はストリート系って結構いぃイメージかもしれないけど、
私にとっては路地裏のイメージだし。。
トータルで言いと、時代は変わるのは当たり前だけど、無理に古き良きのもまでねじ曲げるのってどうなの??「サザエさん」はやっぱり3代で住んでるし、お父さんの威厳もある。
そのうち言葉まで短縮語とかになったら世も末である。。遺憾に思う。
日本の良い文化を知れるすばらしいモノが、ただ時代に合わせて変わっていくだけのモノになるんなら、いっそうそんなショウビジは不必要。
藤子F先生の真の意向がわからない以上「無視」もしていないんじゃないでしょうか?
憤りを感じるのはやはり「自分の考えるドラえもん像」と反してると感じているからだと…

自分は外見が変わった程度でドラえもんというソフトの魅力が無くなるわけはないと思っています。
>>ムッシュShivaさん
藤子F先生に確認を取っていない勝手な改変=無視
と同義と捉えています。
う〜ん。
ただ、「こうした方が良いだろう」「藤子先生ならこうするだろう」というのが、私たちであれスタッフであれ、
藤子先生以外の人間の妄想でしかないのは事実です。
やはり、藤子先生の意向は藤子先生にしか分かりません。
ですから、故人とはいえ、作者としての権利を剥奪するのは乱暴だと感じました。
もしかしたら、OKを出していたかもしれない。
もしかしたら、NGを出していたかもしれない。

そんなことや、今まで昭和から平成、そして世紀を跨ぎ、ここまで幅広い世代層に指示されてきたドラえもんに、必要な改変だったのかな?と疑問に思ったのです。
一意見として載せておきます。
こんな考えもあるんだな、というスタンスで読んで頂ければ幸いです。
アニメと漫画は別物ですよ F氏はアニメの作者ではないです(原作者ではありすが)。
F氏が書いた漫画を書き直すというなら、「作者の意向が」と反対するのは分かりますが…

「幅広い世代に支持される」のはいいですが、古いファンの懐かしさを満たすよりも今の子供をメインに置いたアニメ作りがして欲しいと思います。そしてアニメの諸々の改変は概ねそのように行われてると感じます。子供が違和感なく楽しめるものを…!
ちなみに私は子供の頃ジャイアンの髪型がギザギザでなく丸いとイヤでした。カッコ悪くて。あの時も「丸いのがジャイアンらしい」と考える古くからのファンもいたかもしれません。
>こぞうさん
携帯の話、なるほどですね。そこまで考えませんでした。
でも皆が携帯をもっちゃうとアレですが、スネ夫一人くらいがもってるならば面白い展開が目に浮かびます。
スネ夫から格差をなくしちゃ別荘もラジコンもプラモもなくなってつまらない…
逆に携帯だすなら今スネ夫に自慢させないとそのうち小学生が持つの普通になったりして。プラモやTVゲーム・ラジコンがそうなったように。
トピ名が服の話なのでちょっとズレますが、携帯絡みでのやりとりを予想↓


スネ夫「いいだろ〜最新型の携帯だぞ!パパに買ってもらったんだ」
ジャイアン「おおすげぇ〜!俺にも貸せよ!」
しずかちゃん「わたしにもさわらせて〜」
のび太「ぼくもぼくも!」

スネ夫「ごめん、この携帯3人用なんだ」




のび太「ぼくにも携帯買って〜!」
ママ「子どもにそんなもの必要ありません。通話料だってばかにならないし」




のび太「ドラえもーん!!」
以下略
ケイタイはせいぜい、スネオの自慢のネタ、もしくはパパが仕事柄必要なツールとして、あるべきだとオイラは思います。

糸なし糸電話何かの価値無くしちゃうしね。
服装は今の時代を考慮したもんじゃないかな。
しまいにゃ、スネオあたりはギャル男、静香はガングロってなったら、怒ります!

時代にあった服装は悪くないんじゃないかな。上に記したオチにならない程度であれば…。

暖かい〜目目で見てみましょう。
僕はもう「ドラえもん」ってタイトル変えて欲しいです。

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラえもん心のともの会 更新情報

ドラえもん心のともの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。