ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BURAT WANGI SOAPコミュの工房レポに代えて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のcicaでございます。
昨年10月、工房を訪れる前に‘工房レポ賜ります’などと
大々的にぶち上げたまま、早3ヶ月。
個人的な事情からなかなかレポートも出来ずに申し訳ございませんでした。
すでに待たれていないと思いつつも、敢えて新トピックを立てさせていただきました。
新しい情報はないでしょうし、レポートにもなっていませんが
よろしければ読んでやってくださいまし。


2006年10月某日。
午後2時のお約束をいただいて、工房へ。
以前も急な坂道に驚いたのに、ついうっかりと下駄を履いて行ってしまい
ヒーヒー言いながら坂道を登り切って左舷前方に工房を確認。
アヒルが田んぼの中を泳いでいる脇を抜けて工房前に到着すると
日本からいらした方たちが二階のショップでたくさん石鹸を買って
工房のスタッフの笑顔にお見送りされているところでした。
寝そべっている犬(お隣の犬だそうです)をまたいで工房に入ると
スタッフの皆様が大きなテーブルで作業中。
そして2階のショップにあるテーブルでオーナーの臼井雅子さんに
お話を伺うことが出来ました。
雅子さんが石鹸作りを始められた頃はまだ
今のようにネットでの情報収集が簡易になる前で
わざわざミクロネシアまで石鹸作りを勉強しに行ったり
洋書を取り寄せたりと一方ならぬご苦労をされたそうです。
そのあたりのことはMASACO石鹸やブラットワンギ石鹸ファンの
皆様ならばご存知のことでしょう。
JALUXのページにも載っておりますのでご参照ください。
http://www.shop.jal.co.jp/00000008/sel/mas.html
ツヤツヤ美肌の超小顔、表情ゆたかな大きな瞳が印象的な雅子さんは
その頃の思い出を熱く語ってくださいました。
良いものはやはり口コミで評判が広がるものですね。
今ではバリや日本の他の地域からもオーダーが来るそうです。
生産量が増えるに従って、いろいろわずらわしいこととかもあったそうですが、
今では気心の知れた精鋭スタッフの方々と毎日真心込めて手間暇かけて
迷いなく多くの種類の石鹸を作っていらっしゃいます。
「だってうちは石鹸工場ですからね」という笑顔の力強いお言葉に
ゆるぎないプロ意識と自信が感じられました。
ますますこの工房の石鹸が好きになりました。

待っていた原材料がなかなか到着しないので、
とりあえずある材料で石鹸作りを始めて見せてくださいました。
企業秘密でもあることでしょうから詳しくは書きませんが
本当に涙が出るほど丁寧でした。
残念ながらホテルから迎えの車が来てしまい、工程途中にてお暇しましたが、
次回は必ず全工程を見せていただくお約束をして帰って参りました。
次回、雅子さんのご許可があれば、その画像もUPしたいと思います。

窓からピンクのプルメリアが見える工房2階のショップには
限定品もたくさんありました。
ウブドではBURAT WANGI SOAPというよりも‘MASACO石鹸’として有名な感じでした。
ホテルのスタッフやタクシーの運転手さんでも知らない人はいないそうです。
マヤ・ウブド近くのちょっとわかりづらい細い道にあります。
ご希望の方には地図(個人の方がおつくりになったらしい地図)の
URLをお教えしますので、メールをください。
工房は月曜から金曜8時〜17時の営業です。
バリ島はお祭りでお休みが決まりますので、ホテルのスタッフなどに
工房がお休みでないかを確認してもらってから行かれることをおすすめします。
筆力のない私には語りつくせない魅力の工房に
皆様もぜひ訪れてください。
そしてこのコミュで工房体験を書き込んでくださいませ。

≪見学につきまして≫
オーナーの臼井雅子さんに確認しましたところ、ブラットワンギ工房では
石鹸づくりの見学は受け付けていらっしゃらないそうです。
悪しからずご了承ください。
もちろん2階のショップはどなたでもお入りになれます。
見学は出来なくとも、開放的なつくりになっている工場は
楽しい作業風景が窓から覗けますし、ショップに行くために
工房スタッフのみなさんが作業していらっしゃる脇を通っていくので、
雰囲気はバッチリ味わえると思います。

コメント(26)

cicaさん☆レポートありがとーございます♥(。→v←。)♥
2月6日からバリに行くんですけど、あらためて工房に行くのが楽しみになりました..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
あたしはブラワンの石鹸しか使ったことないのですが、
JALUXのページを見てたらMASAKO石鹸も欲しくなってしまいました(❤ฺ→艸←)
グレープフルーツとか柑橘系っておいしそう♪
・・・絶対予定より買いすぎてしまいそうヾ(;→㉨←)ノ

あと初歩的な質問で申し訳ないのですが、ブランド名が違うだけで作り方や成分的にはブラワンもMASAKOも一緒なんですよね??
こないだ友だちに『お土産どれがいい?』って聞きながら見てたら聞かれたので・・・。
あたしもなにか発見があったら報告しま〜す♥*→ܫ←)人(→ܫ←*♫♫
♥ *:くみ*. さま、
こちらこそ、読んでいただけてありがとうございます。
あと2週間でバリですね。
いいなぁ〜。
私も早く行きたいです。←次回の予定がぜんぜん未定

MASACO石鹸とBURAT WANGI SOAPのオリジナルラインは
製法は同じですが、使用されているエッセンシャルオイルが違うそうです。
そして、工房ではMASACO石鹸は頼み込んでも売っていただけません。
工房2階のショップで切れ端を集めたお楽しみバッチなどバラエティカットの
袋物がありますが、こちらに入っている可能性はあるかも?(未確認)。
工房スタッフに確かめてみてはいかがでしょう?
限定品を買えるのも工房ならではなので、楽しみに行って見てくださいね。
画像は‘お楽しみバッチ’です。
cicaさん
レポート読ませていただきました。
あの使い心地最高の石鹸が完成するまでには 大変な道のりだったんですね。  感謝しながら使わせてもらいます。

レポートを読んでいたらますます工房にいって見たくなりました。工房行って、製造過程をみたら 使うときにバリを思い出せそうですよね。
次回はぜひ場所を教えていただいて工房行ってきたいと思います。
じんべいさま、
ありがとうございます。
そうなんですよ、あの使い心地に到達するまでには
並々ならぬ雅子さんの情熱があったのです。
泡が愛おしいですねぇ。
私にわかる範囲で場所もお教えしますのでぜひ工房体験なさってください。
cicaさん、ありがとうございます。
このタイミングでこちらのコミュに辿り付けて、
とても幸せな気持ちになりました。
今からバリ行きがとっても楽しみです。
石けん作りの見学は事前申し込みでお願いできるのでしょうか?
お仕事でやってらっしゃることだからお邪魔しちゃまずいですよね・・・
と思いつつも1度でいいから見てみたいな〜と、
ソーパーとしては思ってしまいます。
あぁ〜☆ますます工房に行きたくなりました!次回は必ず…

石鹸を使い始めてからお肌の変化を感じています♪
自分でもお化粧品を売っているので、なかなか他メーカーの物を使う機会はないのですが、これは一度使ってびっくり!しかも石鹸なのにつっぱらないって!?
密かに病み付きです(^O^)
なるほど〜☆
ブラワンとMASAKO石鹸の違いは『エッセンシャルオイル』なんですね〜(๑◕ฺฺܫฺ←๑ฺ)
是非MASAKO石鹸も使ってみたいです〜♥

10月くらいにネットで購入した在庫がまだまだ20個近くあるのですが、絶対いっぱい欲しくなりそうで・・・。
10月頃はまだ行く予定なかったのでたくさん注文したけど早まった〜〜〜Σ(ㆆдㆆ|||)
ガビーンil||li(ФДФ;) il||li   
けど工房で実際に手にとって香りを比べるのが楽しみです♬♪♫ ♬♪♫

MASAKO石鹸は工房では販売してないんですねーo(*≧д≦)o
がんばって街で探してみますヾ(๑→ˇ㉨←)ノ
以前、ヌサドゥアのほうで売ってるとちらっと聞いたのですが、ウブドでもどこかで購入できますか??
今のところウブド以外に出かける予定がないので・・・。
またご存知の方がいたらおしえてくださいo(_ _*)o
chez* さま、
一人でも多くの方にウブドへ足を運んでいただきたい私としましては
そんな風に感じていただけてこちらこそ幸せです。
石鹸作りの見学に関しましては、ちゃんと問い合わせて
またここで発表いたしますので、もう少しお待ちください。
残念ながら見学を受け付けていただけない場合でも
工房はとても開放的で大きな窓から中が覗けちゃったりしますので
雰囲気は感じていただけると思いますよ。

わっくんさま、
ええ。
あの雰囲気を実感できるだけでもう行く価値はありますよ〜。
それに工房2階のショップは楽しいです。
使い続ける効果についてはオーナーの雅子さんの美肌こそが証明です。
「洗いっぱなしのことが多いんですよぉ」なんて
笑ってらっしゃいましたけど、まずは洗顔なのねぇと感心しました。

♥ *:くみ*.さま、
お手持ちの石鹸は、出来るだけ早くお使いになったほうが良いですよ。
シトラス系などは特に、香りが飛びやすいですし。
ナマモノですからね、われらがブラット・ワンギ石鹸は(笑)。
MASACO石鹸はJALUXさんの通販以外では買えないのです。
オリジナルのラインは、もちろん工房が一番品揃えがよろしいですが
もし工房にどうしても行くことが出来ない場合は
ウブド最大のスーパー‘デルタ・デワタ’が品数も多くお値段も良心的です。
みなさまへ、
このトピックの最後に≪見学につきまして≫を追記しました。
ご自分で石鹸を作ってらっしゃる方などは見学を希望されるでしょうが
工房オーナーの臼井雅子さんに直接確かめましたところ、
石鹸作りの工程などは見学を受け付けていらっしゃらないそうです。
悪しからずご了承ください。
でも作業場もショップも同じ建物の中にありますし
ショップに行くにはスタッフの皆様の作業現場の横を通らなければならないので
楽しい雰囲気などは味わっていただけると思います。
>cicaさん
MASAKO石鹸は通販でしか購入できないんですね〜(>_<)
現地で変えないのは残念です

シトラス系の石鹸は香りがとびやすいんですね〜w(☆o☆)w
こちらのコミュでおしえていただいた保存方法で保存してますが、
それではシトラス系から使っていきます!!
工房にも行きますが、デルタ・デワタにも行ってきたいと
思います☆★☆★
ありがとうございました〜〜♥♡
工房までの坂道!
道というか・・・あれは斜面?(笑)これから行く皆様、できればヒールのある靴は避けたほうが良いと思います。
戻りはその斜面を下るわけだし、その先のカーブがかった道は車もバシバシ通ります。
cicaさん・・下駄であの斜面を克服したなんてスゴイ!
私が昨年11月に行ったときは運悪く雨だったので結構大変で、アヒルさんが見えたときはホッとしました^^
Berryさま、
そうなんですよ、あの坂!
結構厳しいものがありますよね。
確かに登りよりも下りの方が怖かったです。
キャーキャーキャーキャー大騒ぎでした。
皆様、ご注意を。
ちゃん☆さま、
さきほどメールを返信いたしました。
ご確認くださいませ。
cicaさん
ありがとうございます(。・_・。)ノ
あぴあぴさま、
お手数でしょうが、メール下さいませ。
あぴあぴさま、
どういたしまして。
お手数おかけしました。
PELANGIさま、
購入数限定というお話は聞いたことがございません。
基本的に在庫があれば購入可能かと。
但し、そのときにご希望のフレーバーがあるとは限らないので
お友達に第2希望まで聞いておかれるとよろしいのでは?
保存方法などは過去のトピもご参考になさって下さいね。
基本的に作られてから1年以内には使い切られたほうが良いと存じます。
ということでバリでご購入から半年を目処になされば間違いないかと。
柑橘系のフレーバーは香りが飛びやすいのでさらに
お早めにお使いになられることをおすすめします。
タツノオトシゴさま&PELANGIさま、
そうですよね、タツノオトシゴさま。
ご指摘ありがとうございます。
うっかりしていましたふらふら
化粧品の場合は1人24個までしか飛行機に持ち込めないのでした。
失礼しました〜。
それから、石鹸はとてもやわらかいのでスーツケースに入れる場合も
エアパッキンでくるむことをオススメしますよ。
PELANGIさま、
そうですそうです、プチプチのことです。
エア・バブル・シートです。
1個ずつでなくとも、香りが混ざらないようにフレーバーごとに
梱包されたらよろしいのではないでしょうか。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BURAT WANGI SOAP 更新情報

BURAT WANGI SOAPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング