ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

献血FAN!!コミュの◆◆今日行った献血ルーム Part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前のトピックが一杯になりましたので、新しく立てさせてもらいました。

利用の仕方は、前と変わらないです。
行きました献血ルームの感想を!

コメント(578)

昨日、リニューアルオープンしたモノレールちばルームに行ってきました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1956001220&owner_id=12946696
10月8日にリニューアルオープンした『モノレールちば駅献血ルーム』に行ってきました!☆(o>ω<o)
akiba:F献血ルームへ来ました。

今回で213回目。成分の血漿をしました。

こちらの休憩スペースが模様替えしてありました。
レトルトパックのご当地カレーが、ビッシリとショーケースに展示されてます。

画像はショーケースに展示してありました、広島県「海軍さんのカレー」、山口県「くじら南極海カレー」です。
画像の他にも、全部で80種類のレトルトカレーが紹介されてました。
akiba:F献血ルームへ来ました。今回で214回目。成分献血で、血小板です。

本棚に冬のコミケカタログ91が置いてありましたwww

献血しながらサークルチェック中www
(^o^)

テンション上がって血圧は大丈夫かっ!?
akiba:F献血ルームへ来ました。

今回で215回目。成分で血漿です。

今回はブランケットを記念に貰いました。
昨年もありましたが、表面の毛羽が違う感じがして、また暖かそうです(^o^)
>>[543]
ブランケットまだありましたか(^^)
もらいに献血行こうかなー
akiba:fで83回目の献血
ブランケットをゲッツ!(*≧∀≦*)
今回で216回目。血漿です。
こちらへかなり久し振りに、やってきました。数年振りです。
変わらず室内は、木目を基調としたものとなっていまして、いつも行ってる秋葉原の献血ルームとは違った落ち着き感があります。(画像2)

献血終了後は画像の、ストロベリー味のカップアイスいただきました。
美味しかったです(^o^)
モノレールちば駅献血ルーム行ってきたぁぁ☆(o>ω<o)
akiba:F献血ルームへ来ました。

今回で217回目。成分で血漿です。
休憩室にお手紙がありました。

「国立がん研究センターに入院してて、輸血で顔色が良くなって、嬉しかった。仕事を通じて、たくさんの方の人生を輝かせられるようにしたい」

嬉しいです(T^T)お手紙読ませてもらって感動です。


こんなアキバやコミケ献血で、オタクに汚染された血液でも、感謝してる方がいるなんて、、、
↑感動台無しのコメントw
モノレールちばにて電球

看護師さんのユニフォームが変わってた!
数年ぶりに都内で献血しましたが、新宿東口の場所が変わっていてビビりましたあせあせ(飛び散る汗)

予約特典等、今回の戦利品はご覧の通りです♪
一昨日になりますが、令和元年5月4日、838回目の献血を無事終了しました。
午後のクロスウェーブ湘南藤沢献血ルームはとても空いていました。前日は混雑していたそうです。
アイスの機械とジュースの機械が1台ずつありました。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1971411014&owner_id=12946696
モノレールちば☆(^ω^)

今日はサイクルが少なかったせいか、いつもより早く終わったー!
いつもの諏訪出張所にて294回目の成分献血して来ました。
モノレールちばにて電球

今日は濃くとるってことだったので70分位かかったかなー

今、献血終了後わりとすぐにありがとうございましたメールがきますね!
令和2年3月15日(日)
クロスウェーブ湘南藤沢献血ルームで血漿成分献血しました。16時過ぎに予約なしで行きました。
待合室には約10人の方が座っていました。
今年度最後の献血でした。858回目となりました。
検査結果は、ほとんど標準値でした。
https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=506&community_id=1613&bbs_id=8564
令和2年3月30日
栃木県赤十字血液センター
血漿一筋
1567回
4月4日〔土)モノレールちば駅献血ルームにて、859回目の献血をしました。抽選会では2等に当選しました。
https://mixi.jp/home.pl#!/diary/12946696/1975238308
.献血場所  千葉県 モノレールちば駅献血ルーム 
.献血日   令和2年 4月18日(土)
.献血の種類 成分献血(血漿)
860回目の献血でした。
https://mixi.jp/home.pl#!/diary/12946696/1975395192
.献血場所  千葉県 モノレールちば駅献血ルーム 
.献血日   令和2年 5月29日(金)
.献血の種類 成分献血(血漿)
.処遇品   
 ・「KIRIN LOVES SPORTS」(555ml) (水分補給)
 ・「KitKat 準チョコレート 宇治抹茶、和苺 3枚入り」(ラブラッドのポイント)
 ・「鼻セレブ BOXティッシュ(nepia)400枚」(次回予約)
 ・「乃木坂46 A4クリアファイル」
862回目の献血でした。

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975851233&owner_id=12946696
.献血場所  神奈川県 クロスウェーブ湘南藤沢献血ルーム 
.献血日   令和2年 7月11日(土)
.献血の種類 成分献血(血漿)
.処遇品   
 ・「KIRIN LOVES SPORTS」(555ml) (水分補給)
 ・珪藻土コースター(赤・青)1組
 ・のりたま(ふりかけ)
 ・ポケットティッシュ(キティ)

865回目の献血でした。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976275569&owner_id=12946696

受付が「美穂」さん、
採血が「直美」さん、
抜針は「真砂美」さん、

と3人の「美」が付くスタッフとお話できました。
ノートがあったので、書き込みしてきました。
9日前になりますが、
.献血場所  神奈川県 クロスウェーブ湘南藤沢献血ルーム 
.献血日   令和2年 8月1日(土)
.献血の種類 成分献血(血漿)
.処遇品   
 ・「KIRIN LOVES SPORTS」(555ml) (水分補給)
 ・「カレー職人」、
 ・「スリムポータブルファン」

866回目の献血でした。

受付は「恵」さん、検診女医も「恵」さんで恵まれました。
今回もノートに書き込みをしてきました。
次回は8月15日11時に横浜駅西口で献血予定です。
献血ピンチ 自粛で関東甲信越1万人分不足 「オールジャパンで確保を」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6191353&media_id=2
3日前に行ってきました。

.献血場所  神奈川県 横浜駅西口献血ルーム 
.献血日   令和2年 8月15日(土):終戦記念日
.献血の種類 成分献血(血漿)
.処遇品   
 ・「KIRIN LOVES SPORTS」(555ml) (水分補給)
 ・「ハンドソープ」
 ・「ドリップバッグコーヒー」
 ・「スリムポータブルファン」

867回目の献血でした。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976624366&owner_id=12946696
血液検査が『夏美』さん
採血担当が『美穂』さん
抜針担当が『育美』さん
受付担当が『由美子』さん
4人の「美」人に対応して頂けました。

翌日届いた検査結果も良好でした。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976635054&owner_id=12946696
いつものモノレールちばにて(*^ー^)ノ♪
.献血場所  千葉県 モノレールちば駅献血ルーム 
.献血日   令和2年11月14日(土)
.献血の種類 成分献血(血漿)
.処遇品   
 ・「KIRIN LOVES SPORTS」(555ml) (水分補給)
 ・ボールペン (千葉中央ライオンズクラブ)
 ・来年の手帳「KENKETSUCHAN×NURSE KITTY」
 ・オリジナルバスソルト「乃木坂46×みんなの献血」
873回目の献血でした。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977520493&owner_id=12946696
お菓子があります。漫画・本はコロナで読めません。ポケベルを使います。
医師は二人、検査の機械は3台、ベッドは18台、ロッカーは暗証番号ではなく鍵付きで63個あります。
.献血場所  千葉県 モノレールちば駅献血ルーム 
.献血日   2020年11月28日(土)
.献血の種類 成分献血(血漿)
.処遇品   
 ・「KIRIN LOVES SPORTS」(555ml) (水分補給)
 ・来年の手帳「KENKETSUCHAN×NURSE KITTY」
 ・オリジナルバスソルト「乃木坂46×みんなの献血」
874回目の献血でした。
.献血場所  千葉県 津田沼献血ルーム 
.献血日   2020年12月12日(土)
.献血の種類 成分献血(血漿)
.処遇品   
 ・「KIRIN LOVES SPORTS」(555ml) (水分補給)
 ・卓上カレンダー
 ・「NEW」クレラップ

875回目の献血でした。
カフェのような献血ルームです。
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/chiba/place/files/donor%E9%80%9A%E4%BF%A172%EF%BC%BFweb%203-4.pdf
.献血場所  千葉県 津田沼献血ルーム 
.献血日   2020年12月26日(土)
.献血の種類 成分献血(血漿)
.処遇品   
 ・「KIRIN LOVES SPORTS」(555ml) (水分補給)
 ・ウェットティッシュ
 ・骨にカルシウムプラス! ウエハース
876回目の献血でした。
ベッドは20台あり、カフェの様な待合室で、ルームの外側には「貧血を防ぐレシピ」がずらりと
掲示されています。
検診医は2名いました。

次回は2021年1月9日(土)モノレールちばにてバースデー献血です。
昨日、埼玉県大宮献血ルーム「ウエスト」にて、成分献血しました。
予約をしていなかったので、朝一番で行きました。9時半に到着しましたが、まだ開いておらず、数名の方がオープン待ちをしていました。
近所のコンビニで買い物をしてトイレを借りて9時40分に戻ったら、既に受付を開始していました。予約無しなので、待ち時間は90〜120分になると言われ、検査だけしました。
荷物を預け外出し、パレスホテル大宮にて見合いを済ませ、14時半にすぐ6階の採血ルームへ案内され、10分程の待ち時間ですぐに成分献血できました。
機種はCCSで、3サイクル39分でトラブル無く終了しました。
受付は5階、採血は6階と分かれていた。らくがきノートがあった。本も沢山あった。
「自販機のボタンを押す前に必ず手指消毒をお願いします。」と注意書きと消毒液があった。
診療医が2名いた。血圧計も2台あった。(コイン)ロッカーが無かった。採血中はペットボトル以外の飲食は不可。(平日)予約ポイントカードがあった。
等が、印象に残りました。
モノレールちばにて!
今日は血漿でした病院

明後日が誕生日で採血の看護師さんに「おめでとうございます!」言っていただけましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
津田沼献血ルームexclamation

パルコ閉店でどうなることやら
>>[572] 、パルコの「建物はそのまま残る可能性が高い」という噂なので、献血ルームもそのまま残るといいですね。https://myfuna.net/archives/townnews/210225-2
11月13日(土)、横浜駅東口「クロスポート」献血ルームにて、成分献血へ行きました。
天気は秋晴れで、雲一つない快晴でした。ルームには既にクリスマスツリーが飾られていました。
予約通り15時に到着し、脈拍は101でしたが、896回目の献血開始できました。
いつも慣れている左手に刺したのですが、上手く血液が流れず、上司を呼んで刺し直し、一度は上手く流れたのですが、
再び血流が悪くなり、「何でだろう?何故だろう?」と何度もチャレンジしてくれましたが、上手く返血出来ず
15分で断念。308ml抜いてしまったので、次回は8週間後となってしまい、今年の献血納めとなりました。
2022年4月2日(土) 神奈川県 クロスウェーブ湘南藤沢献血ルームにて血漿成分献血しました。11時半の予約で、11時20分に受付しましたが、献血開始は12時半になりました。2月11日に2階から4階へ引っ越し、リニュアルオープンしたため、4階での献血は初めてでした。待合室がとても広くなって良かったと思います。落書きノートがありました。ジュース機は1台でした。
モノレールちば駅献血ルームにて!
直近3回ほど予定が合わずに津田沼だったので、久々のモノレールちば☆
今年中に大台に乗りたい!!
昨日になりますが、2024年3月23日(土)
「東京八重洲献血ルーム」で「血漿」成分献血しました。
八重洲での献血は初めてになります。成分献血ですが、検査は比重だけ調べれば
良いというので、移動バスの全血と同様指先からの採血でした。
「中指と薬指どちらにするか」聞かれ、右手中指で採血しました。
脈拍が3桁だったので、ジュースを飲んだり深呼吸を繰り返し、無事100で合格しました。
窓側の一番端の席で、東京駅が大きく見えました。
1階の入り口には「献血ルーム」等の看板は無く、知らなければ八重洲を歩いても
ここに献血ルームがあることに気づかないかもしれません。
献血中はオセロを楽しみました。ビルのトイレにはジェットタオルも紙タオルも
ありませんでした。
ジュースはもちろん無料ですが、小銭や紙幣投入口は封鎖されておらず、「無料です」
等の表示もありませんでした。
提携駐車場は無かったので、有料駐車場を予約して停めました。
八重洲ルーム専用のスタンプカードをもらいました。
献血カードは949回になりました。
次回は千葉で献血予定です。
2024年3月23日 献血ルーム池袋い〜すとで血漿を成分献血してきました。
ほぼ必ず同じ献血ルームです。

広島在住ですが、広島県ローカルルールで
45キロ以上でないと献血不可、
できたら50キロ以上になってから、と断られてしまいました。
広島県では献血は足りているようです。

東京では43キロでも歓迎してくれるので毎回ここです。
ここ数年、漫画が増えないのが残念ですが、
冊数的には多いので読んでない作品もまだまだ多いし、
何度読んでも面白い漫画も多いので。

ログインすると、残り540件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

献血FAN!! 更新情報

献血FAN!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング