ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リハビリ系学生コミュの内部障害学 面白ろ実験☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて書き込みま〜す!!
PT3年で今は2月の臨床評価実習に向けて奮闘中です☆
3・4年次の臨床実習の病院が発表されましたので!!

今内部障害で「あるある大辞典」でやっていた“サーキット・ダイエット”を検証中です☆
この実験は卒論研究の練習を兼ねているのですが、2週間かけてサーキットダイエット(無酸素運動30秒→有酸素運動30秒を連続3set、計3分)が本当に効果があるのか?という疑問のもとに開始♪
番組では少し太り気味の人が対象じゃないか!?ということで、うちの班は標準体重・体脂肪が標準以下の人をそろえて実施しています☆
誤差も最小になるように条件設定を行いました!
私も被験者の1人ですが、効果が出始めた模様(^^)v
結果は3週間後に明らかになりますが、どうなるやら〜??

一応理論的に認められているし、教授もその理論を教えてくれましたが私はいまいち…
元来の20分以上の有酸素運動と同様の結果が出るのか。
皆さんの意見が聞きたいですね♪

ちなみに理論は…
無酸素運動でイッキに心拍数を上げ、その際に体温も上昇する。そしてその心拍数を保って運動を行うことで、短時間の運動で有酸素運動と同様の効果が出るということです!!
有酸素運動は心拍数を徐々に上げていくから時間が長くかかるだけなんだそうな。

本当なら今までの苦労はなんだ!!と女性から文句でますな〜!!

コメント(2)

俺もそのとき見ました〜!!
もちろん実践しましたとも・・二日目で挫折しましたが(^^;

結果が楽しみですね!!俺ももう少し皮下脂肪を取りたいんで、ほんとに効果ありなら再挑戦してみたいです。
私も見た見た!!
結果が出たら、ぜひぜひまた報告してください!!
興味津々★★

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リハビリ系学生 更新情報

リハビリ系学生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング