ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇情報 〜東京版〜コミュのこどもの笑顔は宝もの「あめざいく ゆめざいく」公演案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アマチュアですが子どもが活躍する公演のお知らせです。

 しかも、「あめ細工」という日本伝統文化を題材にした劇&ライブショーです。

 おもしろくて、おいしくて、ためになる、ぜったいに楽しめる公演です。なんといっても、本物のあめ細工職人さんの実演が見られるし、それがお土産でもらえちゃうし、その職人さんを題材にしたお芝居が観られちゃうし、世界に一人しかいないエレキ琵琶奏者(東映スーパー戦隊シリーズの音楽も担当)が音楽を担当し、ライブ出演もしちゃいます。
 出演する子ども達はみんな初舞台。でも、大人たちと一緒にこんなにがんばっちゃいますよ!
 観る人も、演る人も、みんなみんな笑顔になっちゃいます!
 そして、チケット1枚売り上げにつき100円を、東日本大震災復興支援に寄付します。

 舞台屋あい第15回公演「あめざいく ゆめざいく」

 11月19日(土)20(日)、西日暮里の戸野廣浩司記念劇場に登場です。みんな、観に来てくださ〜〜〜い!

公演の詳しい情報・チケット問い合わせはこちら→ http://blog.ap.teacup.com/wakauta10/
もちろん、このまま質問してくださっても大丈夫です。
作品のモデルになったあめ細工吉原さんのお店情報はこちら→ http://ame-yoshihara.com/
歌う作曲家でありエレキ琵琶奏者まついえつこの情報(ブログ)はこちら→ http://ameblo.jp/matsuietsuko/

 構成・脚本・演出・指導の高木宏道(たかぎひろみち)は、東宝や宝塚の舞台、その他舞台の演出・助手・スタッフや出演、そしてプロダクション演技講師をしながら「演劇による『教育』と『伝承』」の実践活動をしています。
 今年は東宝「売らいでか!」、宝塚宙組公演「誰がために鐘は鳴る」「美しき生涯」星組「ノバ・ボサ・ノバ」花組「愛のプレリュード」、JOE Company「Hearts」に参加していました。

※写真は茨城県ひたちなか公演の模様です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇情報 〜東京版〜 更新情報

演劇情報 〜東京版〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング