ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GUNDOGコミュの【事後報告】バリアント入手大作戦【入手レポ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 12月15日夜半。
 某IRCチャンネルにて、東京方面でバリアントをフラゲした先遣隊による報告がなされていた。
 我々のような北部辺境に散らばる民兵は、その報告を聞くだけ聞いて、飢えた原住民か、ややもすれば餓死寸前の猿のような気分を味わっていた。

 ── 私に その本 みせて ! おねがい みせて !

 書籍流通の常としては、津軽海峡ごときを超えただけで早売りジャンプ以外にまともに入荷される書籍は無いと思っていい。発売日から3日は確実に待たないと入ってこない。
 津軽海峡がマリアナ海溝ぐらい深ければ我慢もしようが、そう遅いと「てめえ○販、その大通に面した高そうなオフィス改造して物流倉庫にしとくくらいの気合はねぇのかこの殿様どもガッ!」と、通勤路にある書籍流通会社に怒鳴り込みたくなることがしょっちゅうだ。
 当然、運輸会社の労苦などここできれいさっぱり忘れている。客とはどうしてこう非情なのだろう。

 「アマゾン使ったほうがよかったかなあ」

 報告をききながら、人知れず、私はノートPCの前でそうつぶやいた。私の声はテレクラのサクラ時代に、電話口で「ちょっと愚痴きいてよう」とムダ話をしたがった男が突然愚痴を打ち切り「今からしよう。声がいい。つーか俺やばい」とハァハァしだすほどで、社内のページングも「あれ池田?」って皆が顔を見合わせる程度にセクスィーボイスだそうだが、安心して欲しい。所詮声だけで、中身はがっつんがっつんのグレネードKittyの半端オタだ。おまけにボイスチャットつないでないので誰にも声は聞こえない。ざまあみろ俺。

 そんな最中、MGL-140があるときいて小躍りしてさっそくマイPCに装備を検討してみた。が、肝心のバリアント現物がない。検討するだけで実際どうにもならない。

 悔しかった。択捉島に住んでいることがおそろしく悔しかった。ここが札幌市だろうがなんだろうがどうだっていい。流通に見捨てられたら中央区に住んでいようが駅前にいようが家は全部ムネオハウスだ。ここは択捉島だ。そんな気分だった。


 12月16日夜、職場。データ整理が終わらない。人事部長が来る。就業区分変更がorzと潰え去りそうな気配だ。転勤は諦めて、さっさと金貯めて転職しようと方向転換を決める。
 帰りに少しだけ本屋に寄る。まあ、今日発売でも札幌には入るまい。代わりにGUNNER02を探すが、無かった。

 オタ本置いてるはずのなにわ書房だが、半端すぎる。旭屋を見習え。
 なに店舗面積が違いすぎる? …いや、確かにそうだがエロマンガの棚をあと半列削ってミリタリーもの置いてくれればいいんジャマイカ…

 結局この日はトリプルでorzってなる。世の中さほど思い通りにはいかないものだ。
 東京方面ではバリアントが出回った模様。IRCにログインすると、みんなつなぎっぱなしでバリアント読んでいたようだ。 静か過ぎた。この日はひどく静かだった。
 雪が降っていた。


 12月17日夕方。札幌駅城内、旭屋書店に一抹の不安と希望を胸に挑む。
 GUNNER02が真っ赤に平積みになっていて、赤すぎて逆に目に入らない。ミリタリーものといえばカーキ緑か黒と相場が決まっているので、余計入ってこず、その場を離れようとして気がついた。特集はスペツナズ。赤い。赤すぎる。
 友人への少しはやめのクリスマスプレゼント、「しろたん変身枕」もサンタさん。赤い。赤すぎる。
 ご存知のとおり、ここは共産圏だ。

 残念ながら旭屋には、唯一TRPGが置いていないらしい。しょんぼりしていると、友人から連絡が。

 「お前、6時集合だぞ! 今もう15分だべや! 半じゃないぞ〜!」

 しまった。

 ごめん。

 その後、合流した友人の用を足し、レシピ(北21西3)で生クリームのケーキを1ホール購入。モスチキンを購入。二人で直径18cmの感動的に美味い、スポンジふわふわで牛乳の味がする生クリームのあのケーキを堪能する。
 「西洋骨董洋菓子店」の中でされたあの表現、あれは東京都民にはおいそれと手に入らないもののようだが、実は札幌市民に廉価で手に入ってしまう。この街は天国だ。
 ──食い物に関してだけは。

 メリークリスマス。しかしバリアントはまだ手元にはない。
 希望は来世に持ち越しだ。今は目の前のケーキに幸せを求めるがいいさ。


 12月18日朝。「あさ」と打って変換すると「アサ」と出てくるあたり、もう末期である。
 ワインつっこみすぎで二日酔い気味の頭を振って、時間を確認すると、7時半。当然、二度寝した。

 9時ちょっと前。今日は11時に美容室の予約を入れている。いきつけの美容師さんと、今の彼氏の好みがバッティングするので、髪を伸ばしている。ショートカットほどのメンテナンスは必要ないが、横着なので16日に電話がきたほどすぐメンテナンスを忘れてしまう。くそ、先を越されるとはなんてひどい客だ。

 部屋を少しだけ模様替える。この部屋が片付くのはいつの日になるのだろう。まあいっか。

 横着したまま外出。出掛けにポストホビーへ行こうと、パルコへ立ち寄る。
 このポストホビー、真の中身は模型屋でもゲーム屋でも萌えフィギュア屋でもなんでもなく、

 模 擬 鉄 砲 屋 
 
 なので、冬は実にやる気がない。おまけに、TRPGに関して言えば、ガンドッグ本体が出たときはものすごい持ち上げようだったのだが、サプリメント表紙に鉄砲の無い、きれいなねーちゃんだけのバリアントに関していえばもう電話応対からやる気が完全に無い。

 希望を来世に持ち越して行ったら、ほんとに無かった。

 しょうがないので髪切りにいくか…とあきらめかけてふと思い出した。札幌にもイエサブあるやん。

 1階から3階までぱちすろ屋が入ってしまったアルシュ。テナントもまばらで、ここで屋内ミッションやったら楽しそうだなと思うような、そんな建物と化してしまってしばらく経つ。
 この6階にイエサブはある。
 そこのTRPGコーナーの、新商品のところに、バリアントが飾られていた…あった!

 「あのすいません、R&R17号は さ す が に まだ入ってないですか?」
 「さ す が に 17号はまだですね。こちらだけでよろしいですか?」
 「お願いします♪」

 勘定がおわって、商品を渡されて、嬉々として立ち去る私の耳に、店員の兄さん達がしみじみとつぶやく声が届いた。

 「嬉しそうだねえ…」
 「待ってたんだろうねえ…」


@@@

美容師さんが袋をのぞきこんで、「うわ(・∀・)カコイイ!! やってみたい!!」と騒いだのは秘密だ。

コメント(13)

>いけにゃんさんへ
入手おめでと〜ござます♪
PCも新装備を無事ゲット出来ました?
セッションでどんな風に使えたかとかまたUPして下さいね

俺のは火曜日くらいかなあ・・・・orz
昨日、バリアント入手しました。

私は地下鉄で名古屋の大須に向かっていた。
別行動していた友人二人が先に三洋堂Σ(愛知県のTRPGを売っている店)に到着したと、メールが入る。

3分後、再度メールが着弾。私はその本屋の近くの駅に到着していた。
「俺と○○(友人B)の分で3冊買ったから、もう残ってないよ〜」

……即時駅から出ないで撤収。
2駅前のイエサブに引き返した所、なんとか確保しました。

……ねぇ、友人ならさ、1冊くらい譲ってくれるもんじゃないのか?
そんな事を思った17日でした。

>いけにゃんさん
しっかし、そこまで感激ですか?^^;
一点言えるのは……

    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ 手段は問わない!R&Rを買うのだ!
     | 个 |   その日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

いや、今月のR&Rはガンドッグの記事が掲載されている久しぶりの号ですので。
M16系のバリエーションが4種掲載されてておいしいですよ。
>M16系のバリエーションが4種掲載

AK分かM14分を補充して欲しかった
頼むよアークライトさん  orz
そうか、帰りに本屋寄らなくちゃ・・・忘れてたよ・・・(汗
購入しました。ワイルドライフよりあっさりしていますね。
火炎放射器のルールを見て思ったこと。
追い詰められた犬達、逃げ場はなく絶体絶命というところで、悪役があえなく爆死。
そんなシーン、ありがち?(苦笑
ついさっき(20分前)7&Yで通販申込しました
つーかゲームショップや大型書店が職場&自宅近くにないんだよ。まったくゲーマーに優しくない街だぜ

多分今週中にバリアントを入手できるはずなので、これで大晦日のオンセには万全の体制でアタックできるですよ

>いけにゃんさん
サプリメント(R&R含む)の使用はどこまでOK?
いけにゃんさんへ  

R&Rに掲載されてたベネリM4使っても良いです? ・・ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GUNDOG 更新情報

GUNDOGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング