ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低出生体重児のおかあさんコミュの修正月齢について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8ヶ月になる愛娘を37週0日1550gで出産しました。
小児科の担当医からは週数だと-1ヶ月で体重だと-2.3ヶ月の成長発達だと言われました。
なので今は5.6ヶ月だから寝返りが完全じゃなくてもって思ってましたが
同じ低体重の赤ちゃんがいる方に週数が37週なら修正月齢はないから産まれてからの月齢のままだと言われ愛娘は成長が遅いと言われましたたらーっ(汗)
ミルクも1日500〜600CCで離乳食が2回です。前回7ヶ月の時は体重が6200gでした。私の場合は修正月齢ではないのでしょうか

コメント(7)

いま10ヶ月の息子も37週1日で体重は2194gでした。修正月齢はないのかもしれないけど40週の子とは違って明らかに小さいですよね。
だから私は修正月齢1ヶ月として成長を見守ってます。

成長が遅いってことないと思うんです。その子なりのペースで小さくても一生懸命成長してるんだからわーい(嬉しい顔)

私も生まれたときは小さく生んでしまったことを我が子に詫びる毎日でした。でも、そんなことないんですよねわーい(嬉しい顔)

近くに児童館や親子カフェ、同じくらいの月齢の子はいませんか?
一緒に遊ぶことで触発されますよわーい(嬉しい顔)
うちの子は1ヶ月後に生まれた子の成長を追うように成長してまするんるん

はいはいやナン語、歯のない口おっぱい(哺乳瓶)を飲む姿今しかないんです、早く成長しちゃったらつまんないですよウインク
うちは34週2178グラムで生まれました。
当初は−1ヶ月と言われましたが1歳のときに修正0になりましたわーい(嬉しい顔)しかしexclamation ×2今日で1歳5ヶ月、低身長と言葉の遅さがあります。修正がないからなんか不安です。

修正の分はひいた形で成長をみてあげてくださいねわーい(嬉しい顔)
37週0日で1977グラムの子供を出産しました。
現在1歳5ヶ月です。
重症仮死で生まれた事もあり、定期的に発達を診ていただいていますが、約1ヶ月(3週間)の修正扱いですわーい(嬉しい顔)
修正年齢ですか…。私は下の2人が、小さく生まれましたが、
検診に行く度に、周りの子はムチムチに太っていて、うちの子は小さいんです泣き顔
そのお母さんから、小さい赤ちゃんですねーと言われたときはショックでしたよ。
かかりつけの先生には、見るたびに大きくなってるから心配ないよって、
言ってくださるのに、検診でたまに見る先生は、ミルクの飲み方に問題があるとか、
栄養が足りないとかダッシュ(走り出す様)
大きいから、しっかりしてるから良い訳ではないんですよね揺れるハート
首のすわりだって、寝返りだって、本の通りには行かないです。
子どもの成長は、親がゆっくりと見守って行きましょ。
小学校に入ると、大きい小さいはあるけれど、
小さくてもたくましくなった我が子を見ると涙あせあせ(飛び散る汗)がでますよ。

子どもたちそれぞれの成長の仕方、大きくなり方があるんですから、
周りに惑わされず、我が子の成長を見守っていれば
何にも気にすることはないんだ…と我が子の成長を見ていると感じますひよこ
みなさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
私も娘を連れて外出する度にちっちゃい〜と言われたり2.3ヶ月になってるのに産まれたばかり?と言われたりけっこうショックでしたたらーっ(汗)
でも最近では小さい方が可愛さも増すし元気だからいいかと思うようにしました力こぶ
まだまだ他の子の成長は気になりますがこの子のマイペースぶりについていこうとおもいます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低出生体重児のおかあさん 更新情報

低出生体重児のおかあさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング