ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

内装仕上げ業コミュのカーテン って・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さんからの提案もありましたので、改めて。

題名通り、主に 「カーテン」 について
愚痴・疑問・意見交換などが出来ればと思います。

>管理人(祐さん圭さん) さま
→ 今後とも宜しくお願いします。

>ohana さま
→ 設計段階から打合せに入れれば、これ以上楽なことはありませんよね。
うちは、設計側とは別なので、引き渡し後でしか内部見せて貰えないこともよくあります。
全ての窓枠の上に、コンパネ入れて欲しいよ。
そしたら、苦労して補助金具とかアンカーとか使わなくて済むのにね。
→ ところで、最近、プレーンスタイル(約1倍ヒダ)の要望って、増えてます?

コメント(9)

>自由人 さま
→ バラ板3枚・・・勉強になります。
ありがとう御座います。大工と折衝する機会があったら
試してみます。

→ 窓下については、うちもやっぱり15〜20cm程度です。
お客様には、実際にメジャー当てて見てもらって、
「これくらいでいいですね?」って、
その都度聞くようにしてますよ。
短いと、冷気抜けてくるし、光洩れすぎですからねぇ。


>ohana さま
→ 「お客様にも洗濯しやすくなるしって言ったら・・・」
なるほど! その薦め方いいですねぇ。
僕も使って良いですか?
はじめまして。都内で室内装飾の会社で働いています。カーテンやカーペットやら小物やらを扱ってます。宜しくお願いします。コミュニティー参加から時間がたってしまいました…
>裕さん圭さん

縦型ブラインドはクリーニングできる素材のものはクリーニングをうちの会社では受けます。ただ、メーカーによって裾のボトムコードをはずさなくてはいけないと思うので結構な手間だと思います

ロールスクリーンはウォッシャブルタイプありますが洗濯機で洗うとしわがでるし、あとはまたメカに取り付ける時に上手につけてもらわないと巻きずれの原因に・・・
ロールはお洗濯はあんまり私はお勧めしていません

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

内装仕上げ業 更新情報

内装仕上げ業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング