ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マレーシア左遷!栄転?日記コミュのドタバタしたあとのお食事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今週土曜日は午前のみ出勤でしたが、
トラブルにみまわれて、9時くらいまで働いてました。
snakerです。

シンドイ。
つうか現地人の責任者、真っ先に帰るっておかしいとおもいまーす。
※学級会ののりで発言。
社長もあきれて帰ったけどねw


でスーパーバイザーのRさんと6シグマ担当者Eさんと
あれこれ原因究明やら、データ集めやらしてました。

英語と日本語とマレー語とカタコト英語が飛び交ってました。
そのEさんはマレー人ですが、日本語しゃべれるんですよ。
どうしても周りとコミュニケーションが取れないときはその人に通訳して貰ってます。


あまり勉強ならないので極力頼りたくないのですけどw



そのEさんが夕食をいっしょに食べようといってくれたので
お食事してきました。


うちの日本人、、社長と先輩は偏食というわけではないけど、、
日本人向けの味付けやら、日本食狂いで。

中華系の店にはいっても、
炒飯やら、マーボー豆腐やらと、まぁ日本でもあるような食事をとられます。
また、昼に食べる会社のカフェテリアのマレー料理がとびきりおいしくないので
ある程度、偏見もあると思います。


そうなると、お食事をお付き合いする場合、
エクアトリアルホテルの日本食の店「勘八」やら、
日本人向け定食屋の「子喜屋」など・・・やや割高なお店中心になってしまいます。

あとは比較的に安いところで、現地チャイニーズがいく。
なぜか「テッパン」と呼ばれる店。ここは個人でもよくいきますが、、
※後日レビューします。ちなみに看板にはどこにも鉄板の文字は無いです???


で今回行ってきたのが、現地マレー系の人がいくお店です。

中華系ならまだ漢字でメニューが書いているのでまだ何となく内容がわかりますが
正直さっぱりわかりませんw


Eさんに適当に訊いて頼みました。


野菜いため、二種類。
ニラタマのようなもの。
イカのフライ
チキンライス。(ナシゴレン? パリパリと焼かれたチキンが添えられてました)
ライチジュース。
スープ

これで一人RM10(300円程度)でした。

ここでもやはり、
定番のチリパリと呼ばれる薬味の入ったタレがでてきました。
中華系料理だけじゃないんだね。

それともチャイニーズだと思われたかしら?w


尚、ライチジュースは果肉入りで氷の下で冷やされていました。
てっきり氷が入っているものだから冷たいと思って飲んだら
暖かくてびっくりしましたよ(>_<)



これだけ2人で頼んでこの値段なら。
一人でちょこっと食べるくらいだとRM3〜4でOKな気がします。


ちなみにこの店のオススメは牛テールスープだそうです。
日本でうなぎやとろろ、にんにく料理みたいなノリで食べる
滋養や体力に効く食べ物らしいです。

値段はRM5くらいだったかな?(150円くらいか?
次もし来ることがあったらぜひトライしてみたいですね。


ちなみにおいしかったですよ?
うちの会社の昼飯ってなんであんなに美味しくないの?
しかもたまに腹壊すし・・・・。

まぁ、俺は食べれるからいいんだけどね。
※出張者が嫌がるみたいですw





コメント(2)

トラブル対応ご苦労様です。
しばらく日記の書き込みがなかったので、心配しておりました

実は僕も…マレー料理は苦手です。
営業で外回りしてても、いつも中国系の茶餐室(飯屋)を
探して入ってます。

やっぱり辛いのが苦手なこと、中国語が通じないから面倒
ってのが大きいようですorz

ちなみにマラッカでしたら、ジャスコ2階の日本料理屋は
行かれました?
あそこ、たまに利用しますが、ランチメニューが良いです!
>りーほーらい
森友ですね、たまに行きますよ。
平日の夜にしか行かないですけどね。。

今度、ランチメニューでも食べにいってみようかな

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マレーシア左遷!栄転?日記 更新情報

マレーシア左遷!栄転?日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング