ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガンと楽しく癌ばろう!コミュの★食べれなくなったら・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、こんにちは!
管理人のちゃまです。
いよいよあったかくなってきましたね。
癌と楽しく付き合えてますか?
色々なことが起こり、どんどん環境も変わっていくと思いますが、しっかり落ち着いて、楽しい人生にするにはどうしたらいいか、どれを選択すれば楽しめるか、考えていけたらいいですね(^-^)

ということで、皆さんにも何かアドバイスがあればと思い、書いているのですが、うちの父の癌が進んだせいか、とうとう言われていた通り、食事ができなくなってしまいました。
水すら喉を通りません。というのも、膵臓が小腸の入り口を圧迫して塞いでしまい、そこに胆汁がたまって、その胆汁が上にあがり、胃酸と共に横隔膜を刺激し、しゃっくりを起こし、それで胃などが荒れて、、、

という状況で食べれなくなったのです。

こういう食べれないときってどうしたらいいんだろう?

今は点滴だけですごしてますが、ドンドン衰弱していく父に何か言い手はないのか。。。と思いつつ、書いてます!

バイパス手術も考えには入れているのですが、仰向けに寝るとしゃっくりがでるので手術ができないのです。そして体力的にも厳しいとのこと。食べれなかったらドンドン体力は落ちるばかり。。。

おとん!大丈夫!なんとかなるで!!

コメント(12)

 こんばんわ。
 病気で体力が無くなってくるので、少しでも食べて体力つけて欲しいって思いますよね。
 母は腹水がたまってお腹が膨らんで、それでモノが食べられなくなっていました。

 水も受け付けないとなると、ヨーグルトやプリン、ウィダインゼリーなどの柔らかい噛む必要の無いものとかどうでしょうか?
 それでも食べられないのであれば、私は『せめて匂いだけでも楽しんで。』と、顔の側に食べ物を置いて(果物とか)いましたがどうでしょうか?
こんばんは。お父様心配ですね。
私の母は医者から『バイパス手術をすれば食べられるようになるから』と言われ手術しましたが術後も食べることは出来ずに手術したおかげで体力だけ奪われるという結果でした。それなので手術がいいのか悪いのかは何とも言えないです。その後お腹に穴を開けて直接腸に管を入れてそこからラコールと言う栄養ドリンクを入れるようにしてました。母は口からは受け付けないのでそこからタヒボ茶とかも入れてましたよ(^_^;)。点滴の時よりは力が出ると母は言ってました。でもやはり口から何か入れれた方が本人も食べた気になり満足感もあるのだと思いますよね。
たいして役立つコメントでもなくすみません。何か良い方法が見付かりますように…
こんばんは。昨年母をガンで亡くしました。食べれなくなると、先がみえたような気分になり本人も家族もつらいと思います。大変だと思いますが、今を大事にしてください。
ところで私の母は嚥下が駄目になり、点滴となったのですが、何も食べさせませんでした。本人もむせてしまったり、肺炎がこわかったりで、食べませんでした。点滴をしたことのある人にきくと、お腹はすかないようです。私は食べれない時間、なるべく体をさすってあげました。
当時私も色々調べて、胃に直接栄養とかの管をいれると、死ぬのが大変ときいた気がします。人間体力があると死ぬのが大変という意味だと思います。本人がどうすれば、ラクなのかがここまでくると大事じゃないかと思います。

ちょっと酷なコメントで嫌な思いをしたかもしれません。気を悪くしましたらごめんなさい。
お父さましゃっくりは、とてもきついでしょうね。
何か注射でとめるのがあったようなきがします。
食べれないというのも周りのちゃまさま御家族の方も、見ているだけで辛いでしょうね。今は点滴だけというのはIVHをしているのでしょうか?胃に直接チューブをいれる治療も確かにあります。どちらも患者さんで治療されている方を見てきました。痛みはどうなんでしょうか?
きっと医者からいろんな決断をせまられてくるとおもいます。お父さまが何をしたいかが重用です。お父さまがよい方向に進まれるのを願っております。
うちの父も同じ膵臓がんで、食べられなくなりましたが、ポカリスエットや、点滴で栄養補給をしてました。
うちは痛みで仰向けに眠ることができませんでした。
でも、丸山ワクチンを打ってから、固形の食事が少しですが、
出来ました。しかも、仰向けに眠れるようになってました。痛みも軽減していたようです。偶然でしょうか…?
(4/5に旅立ってしまいましたが…(T_T)/~~~ いつもこちらのコミュは、拝見してます。他人事には感じられなくて)

ちゃまPayFoward様のお父様の体の中の細胞たち、負けるな〜〜〜!!! ガン細胞なんて壊してしまえ〜〜!! うちの父の分まで頑張って欲しいと勝手ながらいつも応援してます。
みなさん!ありがとうございます!!!
なかなか余裕がなくて、返事ができてなくてごめんなさい!
本当にうれしいです!!


えっと、今日病院にいってきました。
入るや否や、「ドア静かにしめろ!」
としかられました。。。

普段から頑固な親父が久々に気分が優れているので、登場したらしく、嬉しかったです。まぁ実はそこから文句いわれっぱなしだったんですけどね。。。

食事ができなくなって約1週間、今日は久々にプリンとヨーグルトを口の中にスプーン半分ずつ入れました。
嘔吐としゃっくりを繰り返していたので、かなりの恐怖心があるようで、それ以上は食べれなかったですが、とにかく一歩前進です!

においについても話しましたが、なかなか興味を示してくれずだめでした。。。

皆さんの応援のためにも、まだまだ元気でいてもらわないと!

ぼくも精神的に疲れてるのでそろそろ寝ます。
ではではおやすみなさい!
ありがとうございました!!
トピック再利用させて下さい


父が中咽頭癌です
去年の夏まではゼリーやおもゆなどを口にでき、なんとか自宅療養していたのですが
薬の副作用で運転ができなくなり買い物や通院に不便なのと
自宅で用意できる食事では十分な(満足な)栄養がとれないことなどから
昨年秋に退職し入院しました
(当時、父は一人暮らしでした)


入院してからも食事はできず、悪くなる一方です
病院食は
ヤクルト、野菜スープ、牛乳、おもゆ、味噌汁(具ナシ)などを
一食に3つくらいずつ出してもらっています
一時間くらいかけても食べ(飲み)終わることは稀です
舌がほとんど動かせないので口に入れてもこぼれたり、喉の気道パイプから出てきてしまったり…
栄養士さんに聞いたところ
1日の食事を全部とっても1000kcalもないそうで
主治医の先生に
「病院食以外でもよいので何か口にできるなら栄養とって下さい」
と言われましたが、なかなか見つかりません
味の濃いもの(特に酸味のあるもの)は舌への刺激が強いようで
野菜ジュースなども難しいです。
※病院食の味噌汁やおもゆは水で薄めて口にしています
※私も野菜ジュースを手作りしましたが無理でした…



このような状態でも口にできるもの
少量でカロリーがとれるものや
カロリーはあまりないけど栄養がとれる
など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?


今、一週間に500g〜1kgくらいずつ体重が落ちているので
胃道についても検討していますが…

よろしくお願いします
ちなみに病院食以外で試したのは
ポカリ
抹茶パウダー
チョコレートシロップ
(牛乳の味に変化を持たせるため)
果物缶詰めの汁
おでんやうどんの出汁
豆乳を使ったフルーツジュース(市販)
梅昆布茶
栄養剤
きな粉
といったところです。


病院で処方してもらえる高カロリードリンクは粘度が強く飲みづらいということで中断しました。
飲むときには針ナシの注射器に液体を吸い
注射器で喉の奥に飛ばして流しこんでます
さとうはなさん、はじめまして。

食事が出来ないと家族としてはホント心配ですよね。
病院で出された高カロリードリンクが飲めなかったようなので
これももしかしたらダメかもしれませんが一応書き込んでみます。

私の母の時は、やはり病院で出されたメディエフという濃厚流動食を飲んでました。
見た目は牛乳パックみたいなやつで、確か4種類くらい味があったと思います。
常温だと飲みにくかったようなので、毎日翌日の朝の分は冷凍して
小さなクーラーボックスに入れて病室に持って行ってました。

母の場合は骨に転移していた関係でたんぱく質を沢山摂らなくちゃならなかったのでメディエフにしてましたが、同社から発売されてるものは結構種類が多かった気がするので、
お母様にあったものや、飲めそうなものをいくつか試されてみてはどうですか?
口当たりや味なども製品によってかなり違ってたみたいです。

その他、値段の高いアイスクリームなどもいいそうです。
乳脂肪分?が沢山入っているものはそれだけで結構栄養になるので
看護士さんからも沢山食べてねって言われてましたから。
ハーゲンダッツなどの、値段の高いやつに多いって言われました。

食事が出来ないと気持ちまで落ち込んでしまうので、
なんとか自力で食事が出来るといいですね!
何かいい方法が見つかるように応援してます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガンと楽しく癌ばろう! 更新情報

ガンと楽しく癌ばろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング