ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

単独行動が多いコミュのお初にお目にかかります

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
といっても実際に対面しているわけではないので表現がおかしいですかね。
私は常々単騎駆けが多いです。というかなぜか周りがついてこれてないような状況。先進的過ぎるんですかね?
やはり単独行動は楽でいいです。まあ時々寂しくもなりますが…。自分から望んで単独行動をするのか、結果的に単独行動になってしまうのか。皆さんはどっちです?

コメント(16)

僕は前者です。
一人のほうがやりやすいです。
でも、協力してやらないといけないことはしますよ!
なるほど、やはり単独行動の基本は自ら進んで物事を進める事によるんですね。確かに周りになかなかやらない人間とかいたら自分でやりたくなりますものね。
もちろん協力すべきところは連携で。そこまで単独でやったら単なる自己中ですよね。線引きは大事だと思います。
はじめまして。
私は後者から前者になっていったタイプです。
「どうする?」「決まった?」これが面倒なんです 笑
団体行動は平気なんですけど集団行動がダメですね★
団体行動は平気だけど集団行動がダメですか…。上手い表現ですね!私もそんな感じです。
友達と出掛けたりしたいけどなかなか一緒に行けない原因はそこにあったのかもしれないです…。
初めまして。
ヲレは後者になるのが多いかなぁ。
未羽ヾさんの「どうする?」「決まった?」と言うのは、確かに面倒ですねぇ…。w
大人数で何かをやるときは着いていくタイプですが、
少人数のときは、一人で動き回ってしまうタイプです。
はじめまして。
私は前者の場合が多いです。一人飲み会、一人鍋、一人旅など好きです。ふらりと出かけるには、誰か他の人の都合、考えてらんないんですよね。
 あと、私もグループでの「どうする〜?」「決まった?」、実はちょっとねぇ。。

 「とりあえず皆、一杯目はビールでいいよね?」というのも、「あ、はい部長^^;」なんて言いながら内心「頼む、酒くらい好きなの飲ましてくれ〜」と思っている私です。
 あと、皆で食事したときの、「残った一切れ」の押し付け合いとか。ああ、肩凝るぅ。
はじめまして!

「一人が楽」です。はい。

酒も散歩も、たまには一人でニヤニヤいきたいです。
こんばんは、はじめまして^^
私も自ら単独行動派です。
集団行動はめんどくさいことが多くて・・・。
変に気を遣うのもイヤなので、一人で動いてしまいます。
はじめましてウッシッシりんご

あたしは大人数で行動する中で1人でフラフラ行動してしまいますあせあせ(飛び散る汗)

みんなでいるのも好きだけど、1人でもいたくなる…
そんな自己中なヤツですウッシッシ手(パー)

よろしくバンザイ

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

単独行動が多い 更新情報

単独行動が多いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング