ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外でOT!コミュの新生児のケア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今学期"Introduction to High-Risk Neonates and Neonatal Care Environment"というクラスをとっています。

新生児と言うと生後28日まで。こんな生まれたての赤ちゃんの世話・リハビリにOTがどうかかわっていくのか、これから学ぶところなのですが、興味津々です。

内容は時間があるかぎりのせていこうと思っています。(もしかしたら都合でこのクラスをキャンセルするかもしれません)

日本でも新生児のOTというのはあるのでしょうか?もしあれば、どういうことをしているのかおしえてください。

コメント(4)

日本では主にNICUでのケア中心だと思います。ポジショニングなどがメインでしょうか。Nに入ってるお子さんであれば、28日までに限らず刺激の調整やおもちゃの与え方なども行っていると思います。
周産期母子医療センターのある大学病院ではNICUで新生児への
リハを行っていると、以前見学した際に言っていました。
しかし、そこではまたPTがメインでやっているようで、OTの介入はまだ
これからという感じでした。

具体的にどんなことをするのか、またOTとPTのかかわり方の違いなど勉強されたら
ぜひ教えていただきたいです★
ぼうちゃんさん
情報ありがとうございます。
NICUで働いているOTは何か特別のトレイニングを受けているのでしょうか?興味深いです。

ちゃんぷるさん
そういえばそのクラス教授はOTなんですが、PTと栄養学の生徒もいました。。。入門のクラスなので基本的なことを学ぶようです。授業内容、できるだけのせていきますね。
新生児のクラスキャンセルしてしまいました。
内容を楽しみにされてた方申し訳ありません。

週20時間GA(Graduate Assistant)として働くことになったからです。
GAというのは教授のアシスタントをする仕事です。この仕事に就くと給料の他に(大学によって条件は違うと思いますが)授業料が免除されるという特典があります。私の今の大学では全額免除、前の大学では州内学生と同じ授業料でした。留学生にとっては大助かり、なので競争率もその分高くなります。私はほんとに幸運が重なって雇ってもらえることになりました。

というわけで、仕事との両立を考えこのクラスをやめました。
他に興味深い授業をとるときは、内容をのせようと思います。
みなさんも、授業にかかわらずセミナーなどでよかったものがありましたら書き込んでください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外でOT! 更新情報

海外でOT!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング