ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼくらXOOPSer & XOOPS Cuberコミュのログインできないです。お助けてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ども。お助けてください。

xoopsを利用してサイトを構築しているところです。
まだ未完成です。




管理者としてログインしようとすると

ログインには成功するのですが、
(ようこそ! っていう画面がでる)

また元のログイン前の画面に戻ってしまいます。

なんどもトライしても 結局ログインできません。


OSは ウィンドウズxp
メインのブラウザは IE6です。
セキュリティソフトは ウイルスバスターです。

しかし、ブラウザで firefoxを使うとログインできたり
できなかったりします。

頻繁に起きまして、原因が全くわかりません。

なんでも良いのでコメントお願いします。

コメント(7)

はじめまして、私もxoopsサイト立ち上げて間もないので知識はあまり無いのですが、パーミッションが正しく設定されていないと読み込まない事がありましたが、どうですか?

メインはmacですが、私もxpとウィルスバスターを使っていてログインではじかれる事とには、影響していないようです。多分・・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9163912&comm_id=645

これは参考になる?
ども。コメントありがとうございます。
2さんのリンク先の症状と全く同じですが、
このスレでは解決方法がのってないようです。

xoopsのバージョンを入れ替えたらしいですが、
僕のxoopsは入れ替えたものと同じです。


環境を補足します。

phpMyAdmin 2.7.0-pl2


PHPのバージョン
ver.4.4.2


XOOPS v2
コアパッケージ(安定版)
XOOPS 2.0.16a JP


です。

よろしくお願い申し上げます。m(__)m
はじめまして、むしゃぶり・ねぶりすきー といいます。

自宅サーバで Xoops と OpenPNE のサイトを運営しております。

Mac の FireFox でログイン出来ないという現象が出ていました。
原因は Cookie がかぶっているということでした。
FireFox ではサーバーのドメイン名ごとに Cookie を管理しているみたいなので、同じサーバー上にある Xoops と OpenPNE の Cookie がかぶってしまってログインが出来なくなるという現象が出ていました。

そのドメイン名の Cookie を削除してからログインすると問題無くログイン出来ます。
今では Xoops を FireFox で、OpenPNE は Safari でログインしています。

これが原因では無いかも知れませんが確かめてみて下さい。
ねぶりすきー さんの
方法でログインできるようになりました。。。。

まさかブラウザが原因だったとは。。

でもいろいろいじり倒しちゃったので
再インストールして見ます。

ありがとうございました。お騒がせいたしました。
こんにちは!
私もXOOPSを使おうと思い、まずXSASで試してみようと思っていました。
しかし初期設定でログインはできるのですが管理者メニューに入ろうと送信ボタンを押しても、なんども同じ送信画面にループささって困っておりました。
上記を参考にしウイルスソフトを一時無効にして送信をしてみたところ見事に管理者メニューに入ることができました!
ちなみにノートン先生つかっておりました。
あと管理者メニューで一般設定などでサイト名を変更して送信しても反映されず、ここでもノートンを一時無効にしてみたらきちんと反映されておりました。
初期設定の段階でどうしようもなくつまずいておりましたが上の方々のおかげでやっと本題に入れるようになりました。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼくらXOOPSer & XOOPS Cuber 更新情報

ぼくらXOOPSer & XOOPS Cuberのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング