ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mozilla会系Firefox組コミュのド素人からの質問 Part.6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Part.1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=126453&comm_id=644
Part.2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8774058&comm_id=644
Part.3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21769568&comm_id=644
Part.4
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32876727&comm_id=644
Part.5
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45833587&comm_id=644

同様の質問が以前に投稿されていないか確認の上、投稿をお願いします。
回答される方々の負担の軽減にご協力を。

・確認方法
「全てを表示」をクリック

Windowsならば「Ctrl + F」
Macならば「Command + F」
を押して,質問に関するキーワードを入力し、ページ内検索

また、質問を投稿する際、以下の点を追加して頂けると回答を得られやすいと思います。
・OSのバージョン
・Firefoxのバージョン
・インストールしているアドオン・プラグイン

コメント(127)

>>[86]

ありがとうございます。

おお!これこれ。
……と思って,設定を変えてみたのですが,残念ながらFxの振る舞いは同じでした。

どうも,自分の環境がおかしいみたいですね。
ただ,直ちにクリアしてみようという気力が湧きませんので,今回は上のでっち上げでお茶を濁そうかと思います。急場でもありませんので。

お付き合いくださいまして,ありがとうございました。
ずっとFirefoxを愛用していますが、動きが重いです。
気付かずに64ビットPCで32ビットのFireFoxを使っていました。
64ビットが割りと最近使えるようになったと知りまして、入れ替えたいんですが、
タブを固定したまま、64ビットのFireFoxに乗り換えるのは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
Re: >>[92] 超廃底辺show@Ganryuzさん
 ヘルプメニューからトラブルシューティングを開くとプロファイルホルダの位置が分かるので、そこの内容をバックアップしておき、インストール後に戻せばいいと思います。
>>[93]

ありがとうございます。本当に素人というか上達してないので、わかるかどうか心配ですが、まずはその内容で実施してみます。
Re: >>[94] 超廃底辺show@Ganryuzさん
 FireFox は、先のディレクトリに全ての情報を保存しているようです。
 私は、複数のパソコンで設定を移動するのに、先のディレクトリの内容をコピーしています。
>>[95]

ありがとうございます。難しいジャンルですが、頑張ってみます。

こんにちは以前お聞きした事は解決したのですが、
今度はYahoo!とグーグルの検索履歴の削除をしたいのですが、
検索しても載っているバージョンが古いのか今ひとつ上手く出来ません。
何度か色々試して見ましたがプロバイダーとここの再ログインパスワードは記憶していて再ログインは出来るんですが検索履歴だけは消えません。多分クッキーの削除で出来ると思うんですが。
Firefoxのクッキーにあたる物が判りませんどなたか判る方居られませんでしょうか。

一様Firefoxは最新ですし日本語変換ソフトはATOKの2017です。
>>[101] 、

有り難う御座います。
早速開けて見たのですがそれらしい物が見当たらず。
途方に暮れてます。
>>[103] 、

有り難う御座います。
カスタムされているんですね。
>>[104] 、

有り難う御座います。
早速やって見ました、効果有りました。

大変助かりました。

度々済みません、
今現在最新(バージョン84.0)のが入ってるのですが、フェースブックとか見てる時に矢印や手の型のカーソルは動くのですが右、左クリックしても反応無く画面が上下もしません、時たま丸い青色の丸いのがクルクル回ってたりします、大抵はノートの画面を閉じて再度電源入れると何も問題も無く作動するのですが、フェースブックやホームページを見るだけで5~6回起こります。

後、ブックマークに登録するときに以前のバージョンは何処に登録しますかと言うのを聞いて来たのですが今はその選択も無しに登録されてしまいます。
どうすれば以前のように登録出来る様になりますでしょうか。

パソコンは今年買ったばかりでWindows10の最新版でメモリーは8Gです。


>>[108] 、有り難うございます。
確かに蓋を閉じて再起動したときに何度かに一度の割合でインターネット接続が切れてるのか再接続と言う文字は出てます。何も無い時は本当に何も起こらないし起こる時は何度も起こったりして困ってます。読み込み待ちと言う事はメモリーが少ないと言う事でしょうか?この症状はオークションのページでも起こり入札時でも有ったりします。無い時は何も無くスムーズなんですが、それとは別にウェブページがプラウザの動作を遅くしていますか?
と聞いて来ます、終了、待機と選択しが有って待機を選択すると普通に戻ります。これもメモリー不足が原因なんでしょうか。
>>[110] 、
お返事が遅くなり済みません。
その後色々試した結果か分かりませんが、以前の状態が出る回数が減りました。
ただ出た時に判ったのはタブの上の所でMozillaFiirefox(応答が有りません)と出ている事が判り何か関係が有るんでしょうか。
【リンクの色】
 私は視力が良いとは言えないので、リンクの青色や赤紫色の文字が読み難いのです。
 リンク部分は下線で区別できるので黒色にしたいのです。

 オプションから配色を変えても変化ないのは上書きの関係だと思うのですが、上書きを強制すると他の部分まで影響してしまいます。
>>[112]
Stylus というアドオンがあります。
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/styl-us/?utm_source=addons.mozilla.org&utm_medium=referral&utm_content=search
CSSの知識がある程度必要ですが、これを使ってwebページのstyle sheetを上書きすることができます。
Re: >>[113] Meatianさん
 追加しただけでは駄目なようですね。
 何処かにインストールされたファイルを編集すれば良いのでしょうか。
 ツールバーに追加されたアイコンをクリックすると何やら表示されるので弄ってみます。
>>[114]
当然追加しただけでは何も起こりませんどのような表示をさせたいかを CSS で定義する必要があります。
初めまして。困っていることが発生したのでぜひお知恵をお貸し下さい。
昨日、いきなりどのページを見ても画面が白く表示されるようになりました。
検索をしてキャッシュクリア等を試みましたが現象は解消されずで弱っています。
>>[117]
お返事ありがとうございます。

>テーマの管理画面でテーマを変更したら直りませんか?
残念ながら改善は見られませんでした。

>もしだめならプロファイルを作り直してください。
新規でプロファイルを作成するところまでは分かるのですが、
その後にどうすればいいのかがまったく分かりません。
当方、かなりの初心者です。あともう少しアドバイスを
お願いします。
>>[118]

このページは参考になりますか?
https://support.mozilla.org/ja/kb/refresh-firefox-reset-add-ons-and-settings
>>[119]
お返事ありがとうございます。

リフレッシュをした後、バックアップ復元をしましたがやはりダメでした。
連続投稿失礼します。[116]に投稿したparasanです。
その後も検索を調べてみたのですが、依然として画面が真っ白の状態のままで
困り果てています。右も左も分からない初心者ですので、分かりやすくお教え
いただきたく思っています。どうか重ねがさねよろしくお願いします。
>>[121]
Firefoxだけがブラウザじゃありません。
他のブラウザをダウンロードしてブックマークだけインポートして
しばらく使ってみてはいかが?

ここに書き込めるだけのスキルがあるのなら自分で検索するって事
も出来ると思います。

初心者ではありませんよ。
>>[122]
お返事ありがとうございます。
他ブラウザと分けて(仕事用とプライベート用)使っています。
Firefoxがプライベート用ならば別に今の状態でも良いのですが、
仕事用として使っていて支障があるため、早急に解決したいわけです。
(仕事用ブラウザはFirefoxでないといろいろと不都合があります)

こちらのスレッドが「ド素人からの質問」ということで質問させて
いただいた次第ですが、何をもって私のことを「初心者ではない」と
断言できるのですか? お恥ずかしながら皆さんよりスキルは皆無です。
姉妹ブラウザみたいな存在でWaterFoxがあります。ルック&フィールは若干異なりますが
Mozilla系ブラウザです。使ってみてはいかが?
>>[124]
情報ありがとうございます。後ほど確認してみます。
>>[125]
お返事ありがとうございます。
とても詳しく書いていただき感謝します。復旧の参考にさせて
いただきます。

ログインすると、残り99件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mozilla会系Firefox組 更新情報

Mozilla会系Firefox組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。