ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mustang(マスタング) FANコミュの質問したいです!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも皆さんはじめまして。
昨日こちらに登録させていただいたアッキーって言います。

早速なんですが質問させて下さい。

私はマスタング94年式Gコンバーチブルに乗っているんですが、
去年ホイールを18インチに変え、同時に5mm程のホイールスペーサーを入れてから、道路のわだちなどにとてつもなくハンドルが取られるようになってしまいました。

ディーラーさんやホイール屋さんに相談しても細くするしかないとしかアドバイスして頂いておりません。
またチューンショップなどにはまだ行った事がありません。

なにか良い手がありましたらどなたか教えていただけませんでしょうか?
とにかく運転中少しも気を緩めることが出来ません・・・
私としては普通にちゃんとまっすぐ走るようになってくれさえすればそれで満足です。

皆さんどうぞよろしくお願いします!

コメント(8)

マスタングにかかわらずフロントのタイヤが太くなったせいでわだちなどによくタイヤを取られるようになったという話は聞きますね。
我慢するか、ノーマルになおすかしかやはりないのでは?

あとはスプリングやショックなどを交換していたりしていた場合はアライメントをとりなおすとかブッシュ類のへたり、ホイールバランスは外れていないかなどのチェックぐらいしか思いつきません。
自分も97’のGTに乗っていて、19インチはかせていますが、やっぱタイヤ太くなってるんで路面ひろいやすくなってハンドルとられます。これはインチアップしている以上付きまとう問題ですね。スペーサーもいれてるとハンドルのぶれなんかもあるんじゃあいでしょうか?
直すには皆さんの言うように元に戻すしかないと思います。
皆様のおっしゃるとおりです。

インチアップの宿命です。

でもすぐになれますよ!!

高速道路でのハンドル操作は十分注意してくださいね!!
こんにちは>アッキーさん
あたくし同じ94GTでフロント9Jリア10Jの18インチです。
オフセットがぴったりだったので、スペーサー要らずではいったのですが、通常ホイール変えたりスペーサー入れたり、ダウンスプリング入れたいりなんかした場合は、アライメント取った方が良いかもしれませんね。太くなった分たしかにハンドルは取られ易くなりますが、気を抜けない程ではないと思われるので、多分アライメント一発でだいぶ直進性能は上がるのではないかと思われますよ。
皆さんありがとうございます!
やはり宿命ですか〜!!
あきらめて頑張るしかなさそうですね。。。

アライメントも今度試してみようかと思います。
貴重なご意見感謝いたします。
サス交換自分でした人いますか?
なんかいい資料知りませんか?
ま、雰囲気でやってみようかと思ってますが。
私も18インチを入れていますがハンドルとっても取られます。
でも、運転してるって感じがしてけっこうこの感触が好きです。
他の人も同じだと確認できてよかったな〜って思います。

サスは自分で交換したことないんで分かりませ〜ん。
お役に立てなくってごめんなさい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mustang(マスタング) FAN 更新情報

Mustang(マスタング) FANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング