ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リザーヴ友の会コミュの2002/6/23 第50回リザーヴ VIVA R'd杯2002 二寒恐催編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバー:ハヤシエ監督、キョオウエン、リュイス・肥後、トモッティ、ミヤタコーヂ
     ロナウッヂーニョ(試合終了間際に参加)


VIVA R'd杯2002 二寒恐催
ついに開幕!!

各国を代表して以下のメンバーが出場。

代表監督:ハヤシエ監督(トルシエ)
     二本代表監督(元腐乱ス代表)
その風貌から、かつて『美白の悪魔』と呼ばれていた、リザーヴ創生期から活躍していた選手。決勝は采配だけでは飽き足らず、攻撃にも参加するらしい。攻撃力は未知数であるが、積極的な攻めを期待する。

FW:キョオウエン(オーエン)
   淫具ランド代表
前回大会の時ハヤシエ監督の元で苦い経験を積んでいる。直線的な突破力は皆にも認められており、単独での突破で野獣のように相手ゴールを狙う?!

FW:リュイス・肥後(ルイス・フィーゴ)
   ポルノガァル代表
対外試合の経験も豊富で、得点にもからめる数少ない選手。その狡猾で曲線的な攻めは芸術的であり、華麗なボールさばきは時にキョオウエンをもしのぐ怖い存在である。

MF:トモッティ(トッティ)
   リタイア代表
奇々怪々な動きや姿で相手チームを翻弄するMF。一対一には抜群に強い。試合に熱くなると暴走することもある。本来は攻撃的な選手だが今大会は相手チームの選手にかなりマークされるため守備的MFに位置する。得意技はキラーパスと見せかけ味方に取らせず、敵に直接打ってしまう『キラーシュート』である。

DF:ミヤタコーヂ(中田浩二)
   寒国改め二本代表
FWの攻撃力を持ちながら、現在DFに甘んじている。リザーヴ首脳陣の評価は高いが、ファールも多く、今回は累積イエローで出場停止?


不参加
DF:マラ・ドウダ!マサフミ(マラドーナ)
   元アルゼ○ンチン代表
日系アルゼ○ンチン人の超技巧派!『神の真中足』『5人ヌキ』等の伝説を残したが、現在入国を拒否されている。

GK:タグチラベルト(チラベルト)
   パラグ猥代表
キョオウエンと共に前大会経験者。最近は私生活で内外のマスコミをにぎわせている。『どけ、俺が蹴る』とばかりに蹴るFKの破壊力はすさまじい。勢いの潜在能力はFWのキョオウエンと同様の力があるが、ゴールだけでなく家庭も守る立場になり、それが不安材料であろう。



大会は5名の選手によるボーリング大会(笑)。
審判にばれなければ服を引っ張ってもよし、スライディングもよし、
ストライクを取っては全員で喜ぶ変な大会。

試合は激しいデッドヒートの中、トモッティが大幅リード!

だがしかし、後半に大波乱が!!

トモッティが投げようとすると急にフロアが暗くなり
いんちきマジシャン登場!!くそつまんない手品を披露し
ストライクを取れば手品のタネを明かすと語りかけてくる。
単純なメンバーはそれが見たいがためにトモッティにプレッシャーをかける。

PK戦のようなプレッシャーだ。

それっ!!

トモッティのシュートがど真ん中を攻める!!
だがカーブして大きくそれる!!

ストライクならず!!!!!!

そこから調子を落とし、見る見るスコアを落とすトモッティ。



逆転で勝利をおさめ初代チャンピオンはリュイス・肥後に決定!!

トモッティはただただボーっとしてたたずむのであった…。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リザーヴ友の会 更新情報

リザーヴ友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング