ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東急ハンズ好きコミュのハンズメッセ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今夏のハンズメッセっていつくらいからなんでしょう?

コメント(21)

8月末辺りです。
日にちは決定してません。
私の情報によると
23日からみたいですよ
簡単に言うと
バーゲンみたいなものでしょうか。
前のハンズメッセでは純チタン製の28cm炒め物鍋を買って現在の我が家の主力になっています。今度もまたお買い得な品を見つけて買いたいですね!
いいものが安い!
そんなイメージがありますね猫
↑それを踏まえて、イメージと言う書き方にさせていただきました。
良いもの、悪いもの、それはあると思います。
でも、決めるのはユーザーだと思います。
あるユーザーは使わない、いらないと感じたものも
その商品を手にした事で、便利になったり、これがないと!って思ったら
それはその人にとって良いものになるのではないでしょうか?
そういう物が見つかるのがハンズだと私は思います。
セール用の商品であっても、そうだと思います。
メッセは23〜29日です。
ぶっちゃけ10年以上前のメッセと比べると、昔のほうがいろんな掘り出し物があってよかったと思うところがあるかもしれませんが、今のメッセは「パッケージ省略」「ロゴ省略」といった、必要以上に価格に上乗せされていたコストをメーカーに減らしてもらった商品を販売しているものもあるんです。安かろう悪かろうというのとは、実は違うものがあるのが今のメッセの特徴です。(特にバストイレ商品とか)
目が肥えたユーザーならば「なんで安いのか」取説をよく読んで見極め購入しているようですよ。ただ単に飛びつくバーゲンと違って、お客様の目も試されているのかもしれません。
私はハンズが好きで好きでたまらなくて。
アルバイト(レジメイト)でお仕事させてもらい。
アシスタント社員でもお仕事してました。
商品を仕入れることの社員さんたちの苦労と熱意を知っています。
出来るだけ良い物を安く提供できるようにと。
メーカを渡り歩き、探してきてる姿に
レジメイトととしてお客様から商品を受け取り、帰られる間に失礼があってはいけないと、
思いお仕事させていただいてました
もう辞めて少したちますが素敵な職場だったと思います。
今度のメッセも楽しみにしています。
従業員の皆様頑張ってください!
自分も以前社員として働いていました。
メッセのために1年弱の時間をかけてそれぞれのお店の担当が1〜2ヶ月に1度くらい東京渋谷にある本社に集まって、商品検討、商品開発を行っていました。(←これは担当商品によっていろいろだと思いますが…)
普段の人気商品をふまえて何とか同等、それ以上のものを安く提供できないかとみんなでアイディアを持ち寄り、あーでもない、こーでもないと意見を出して、取引先との商談を行い、試作品を作りメッセの為だけの商品もたくさんありました。(←もちろんすべてではありません。)
いろいろ理由があって、3年前に転職しましたが仕事も楽しく大好きな場所でした。
今は転勤もあってハンズが近くにありませんがチャンスがあれば是非メッセに行きたいです!
メッセ商品の批判コメントをした者です。
皆様の仰る通り、安かろう悪かろうは一部で在って、本当の掘り出しモノも在りますし、退社してもハンズ大好きなので誤解を招く様な表現をしてしまい申し訳無く思い削除致しましたm(_ _)m
皆様色々御覧になって、御買い得品をゲットして下さいませわーい(嬉しい顔)
昨年度までのトピも参考にしてください指でOK

2006年
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9659427&comm_id=6430
2005年
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1840371&comm_id=6430
2004年
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=96600&comm_id=6430

(毎年立つトピなら、このトピの題名も2007年のものと分かると良いかも知れませんねウインク)
メッセ前日の店休日のことをすっかり忘れていた
私も今日、うっかり横浜店行って
愕然としました。

わざわざ暑い中
DQN通りを通っていったのに・・。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東急ハンズ好き 更新情報

東急ハンズ好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。