ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コラージュ療法コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。京都の大学で臨床心理士をしています。コラージュは病院臨床でよく使っています。特に言語でのセラピーが苦手な統合失調症患者に使用することが多いです。

結構コラージュの事例が集まっており、最近はチョコチョコと研究発表する機会をもたせてもらっています。特に日本のコラージュ権威であるH.M先生の研究会に参加させてもらっているので、そこで勉強しています。

また、関連コミュも管理しているので、よろしければこちらもどうぞ。では〜。

臨床心理事例研究会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=541489
精神医学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=552411

コメント(11)

始めまして!
ヒューマンアカデミーのアートセラピー入門の中で取り入れています。みんな楽しそうに作品作っています。精神面で問題のある人は、やはり作品に現れます。風景構成法、人物描画法、家族動画法、フィンガーペインティングなどもします。
これからもよろしく!写真は私の作品です。
初めまして。私は17歳の時精神病にかかり、今も通院中なので、箱庭はよくやったのですが、コラージュ療法というものがあるとは全く知らず、趣味でコラージュをやっていました。

なので、こんな療法があると知ってびっくりしています。一日に二枚のペースで作っていますが、確かに自分の心理状態が物凄く現れるものだと想います。

日記にコラージュを載せているので、宜しかったら覗きにいらしてください。
はじめまして、こんばんは。コラージュは趣味として時々やってますが、精神療法としても使われるとは初めて知りました。今度主治医にも聞いてみます。
コラージュ療法についてのいろんな情報を期待しています。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、小学生のとき、コラージュ療法をうけました。数回しかうけられませんでしたが、楽しかったです。良かったら仲間にいれてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コラージュ療法 更新情報

コラージュ療法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。