ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE GUTS!!】2022年5月5日(木祝) 広島東洋カープvs読売ジャイアンツ @MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 14:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鯉のぼりとともに上り調子になるように、油断せずに立ち向かいましょう。
今日も沢山の後押しをよろしくお願いします。

頑張れカープ!!

☆予告先発☆
広島:D.アンダーソン
読売:C.C.メルセデス
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
・テレビ放送
NHK(総合/全国) 14:00〜試合終了
J SPORTS1  13:45〜試合終了
(録画放送)
J SPORTS1 19:30〜23:00
       翌6日9:15〜12:45
・ラジオ放送
RCC 14:00〜試合終了

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(460)

カープのファンが一番じゃけぇ!byアンダーソン
ファンになりそう…!
カープのファンが一番じゃけ〜(*´∀`*)
ハンサムだわ。アンダーソン。

きゃあ!広島弁のファンサも。
こいほー!

明るくてナイスガイだな!!広島弁もヒロイン前に教えてもらったのかな?
笑顔が素敵だ〜!!
アンダーソンは森下くんに似ている(^^)
>>[400]
アンダーソンは2軍でも100球投げていない、一軍デビュー戦、走者は一人だけしか許してない。
4回以降は三振奪ってないから球威は落ち始めている。
からの交替は普通じゃないですかね。

中崎がいなくなって塹江、森浦は昨日使った。
ターリーはまだまだ試運転中。となるとケムナか島内の二択って感じじゃないですかね。良くも悪くもそういう継投って感じ。
アンダーソン
澄ました顔でスイスイだったなー

クールなナイスガイ
>>[400]

うまく行けば、これからノッていける・・・・

めっちゃポジティブなベンチの策

でしょうか・・・

今日は、勝負に勝ちました・・・・

ベンチの選択を、受け入れてその場では応援して後押しするのがともに勝利するには一番です。


もっともっとうまくやれるんじゃない??と思うことは大いにありますが・・・
カープファンが、一番じゃけぇ鯉のぼりウッシッシ

これからも頼むぞ!
さ、明日は、新幹線乗って、お好み焼き食べたら、スタジアム。
よろしこく!!
アンダーソンの放る玉も素晴らしかったが、磯村君のリードも良かったんでしょう。ヒロインのコメントにも現れてたし。ジョンソン=石原さんみたいになるかな。(笑)良いこどもの日でしたっ。
アンダーソン!

和製コルビールイスやないかい!

ええのとったわ!!
アンダーソンの快投も、そうだし8回あえて島内勝負?うまく行きましたね。打者2人目以降は磯村のキャッチングが良かったのかストライク先行で行けましたね。
青く晴れわたった空のように、気持ちの良いナイスゲームでした♪
喜びと共に帰路に着くカープファン笑
ああ、見どころ山盛りの素晴らしい試合でした。
面白かったな〜。

アンダーソン加入は勿論ですが、失敗しながらも前進しているチームが随所で見られて大満足でした!まだまだ強くなりますよ。今年のカープは。
こいほー\(^o^)/
ナイスアンダーソンお疲れ様!
まー結果的に3人で抑えた投手を悪く言う気も無いんだけど
ターリーから使うとばかり思ってたので

ターリーの評価が現場レベルでは微妙な可能性もあるのかなぁ?
一昨日も11点差で試運転

あと、島内がバタバタし始めたらターリー投入
なんてプランだったのか
その逆は無理だもんね
頭から行くなら島内が最善という事か

しかし、いきなり3ボールとか『らしさ』見せるのヤメてくれよ…

こちとら出先で胃薬持ってないんだから
アンダーソンは昨年レンジャーズで9試合登板
奪三振率は低い筈だけど
今日はいきなり打者6人から5つの三振

ただ、その後は打たせて取る本来の姿に
といったところか

追い込んだらチェンジアップ
あれはそうそう打たれない
※大城にコツンと当てられたけど

とにかく追い込んでしまえば勝ち
という投手ですな
次回も楽しみ

最終回はストレートが140キロ中盤〜後半まで落ちてたので
スタミナは課題か
というか元々が先発タイプでは無いんだな
メジャーでも2回しか先発してない
勝った−━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アンダーソンが見事なピッチング!!

島内も先頭3ボールでヒヤッとしたがよく抑えた。
>>[437]
そういえば下村とお呼びになっていたような
しかし勝ったとはいえデータ通り
8〜9回投げる投手はヒヤヒヤさせられるね

これももう少し気温が上がって来るとまた変わって来るのかもしれないけど

中崎は二軍に行ったけど
またどこかで中崎の力に頼る事になる筈だ
それまでに何とか整備進めておかねば

フランスアとか何してんの?
もう無理なのかな?
カープ電車にも遭遇ラッキー
明日からも勝とうぜ!
>>[450]

よし、これからは

アンダーソン=『安打損』

と表記しよう!ww

和製コルビールイス、安打損!
>>[447]
MLB:5年で19試合登板して先発は2試合。
マイナー:8年で116試合登板して先発は106試合。
(オーストラリアでは抑えだったみたいだけど
9試合しか登板していないので参考扱い)

ドラフト21巡668位指名なので先発待遇とはなく
行けと言われた所で投げるしかなかったという
感じですかね。去年も3Aでは15試合中12試合が
先発だったのでどちらかというと先発タイプと
いう感じですかね。一番多く登板した17年は22
試合で先発して114.1回なのであまりスタミナ
があるという訳ではなさそう。

15年にはTJ手術経験有。
アンダーソン来日初登板は最高の内容だった。
今後相当マークされるだろうからしっかり
準備して欲しい


野手
・堂林
 1安打
・上本
 2安打1犠打
・西川
 1安打1打点1四球
・マクブルーム
 1安打
・坂倉
 音無しも押し出し四球有り
・中村
 1安打
・磯村
 1安打
・小園
 音無しも1打点が決勝点
・アンダーソン
 音無し
・田中
 代打からの登場も三振

投手
・アンダーソン
 7回被安打1奪三振7四死球0失点0の82球
 でHQS達成
・島内
 8回に登板
 1回被安打0奪三振2四死球0失点0の13球
・栗林
 9回に登板
 1回被安打0奪三振1四死球1失点0の19球

気になったこと
・アンダーソン
 いきなり三者連続三振という最高のスタート。
 ストレートとカーブが持ち味という前評判は
 去年のネバラスカスと同じか。ここ数年カーブ
 を持ち味にする投手を獲得しているがジョンソン
 とレグナルト(前半だけ)以外はカーブが武器に
 なっていなかった。アンダーソンはMAX152km/h
 ながら押し込めるだけの球威があり、そこを
 意識させる事でスライダー、カーブ、チェンジ
 アップが非常に有効だった。
 ただマイナーでもキャリアハイが年間112イニング
 程度なのでスタミナがどうなのか?か課題か。
 今日も7回には147km/hと球速が落ちていた。
・磯村のリード
 磯村って開幕からずっと1軍じゃなかったっけ。
 アンダーソンの2軍実戦で組んでた?
 初登板の外国人投手を相手にストレートでゴリ
 押しするリード、そしてストレートを意識させて 
 からの変化球攻めと実に効果的なリードをする
 事が出来た。今後も磯村がアンダーソンの正妻
 になるのかな。走者を許して揺さぶれた時にも
 しっかり捕球&リードできるかな。
・小園
 今日も音無しだったが右翼フェンス際まで飛ばす
 事が出来ていたように少しずつ改善出来てきて
 いそう。凡打だったけど結局はこのセカンドゴロ
 が決勝点。
・セットアップ
 8回に登板したのは島内。中崎は降格してしまった
 が勝ちパターンのままみたい。いきなり3-0からの
 スタートだったが三者凡退に打ち取った。
 解説の藤川球児が指摘していたようにフォームが
 イマイチみたい。恐らく指摘はされていると思う
 ので改善中なのかも。細かな制球が無いので思い
 っきり腕を振っていくしかない。
・菊池と曾澤抜きで勝ち越し
 コンディショニング不良の菊池と足を痛めている
 (であろう)曾澤が3試合とも不在。それでも勝ち
 越しができたのは素晴らしい。今日は磯村のリード
 も素晴らしかった。上本もしっかりと穴埋め出来た。
>>[454]
なるほど、下ではむしろ先発要員だったんですね

メジャーでは便利屋枠というか

こういう選手がチャンスを求めて日本へ
(他国でも良いけど)
で、成功するのがまさにwin -winな関係になりますよね

国内でも、もっと埋もれてる選手が活躍出来る場に移れるように活発化すれば良いと思うけど
そうすると金満球団だけが有利になっちまうし
難しいもんですな
>>[447]
二軍でも深い回まで投げてないのは露骨に終盤から球威球速落ちが目立ったからじゃないかなと思われます。
実際に下でもそのくらいに失点してますしね。

てか彼を8回にはめれたのではと思ってしまう🙄
>>[459]
昨日の投球見ると先発じゃないと勿体無いとは思いつつ
個人的に抑え投手の絶対条件である
・速い球
・落ちる球(あのチェンジアップはフォークと同等なくらい落差あり)
を持ち合わせてるのでアリなのかもしれませんね

そこいくと島内もその2つはあるけど
制球難がなぁ…

回アタマからならば抑えてるとはいえ
毎回ハラハラするのがどうも…

ログインすると、残り422件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。