ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE バリバリバリ!!】2021年10月24日(日) 広島東洋カープvs阪神タイガース 第25回戦@MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 14:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、お久しぶりです
覚えていらっしゃいますか?!

実はトピ立て5連勝中!!!!!
尊敬する人高田純次
ちっちゃいことは気にしない
m(_ _)m

そう!
や〜ぷですよ!で・す・YO!

思い出せ!
嫌な奴が来た!とか言うなよ!!
気にするから!


決して打席は回らない
マウンドに立つこともない
守備機会も訪れない
采配を振ることもない

それでも

俺たちは一緒に戦ってるんだ!

心は熱く燃えているか?!
冷凍庫にパピコは冷えているか?!

今日は勝つぞ!
俺たちが勝たせる!!
来年、優勝するのは俺たちだ!!!!!!!!!!

○予告先発○
阪神タイガース 伊藤将司
広島東洋カープ 九里亜蓮

○放送予定○
<スカパー!>
J SPORTS 1、13:55〜(18:00)※試合終了まで放送
J SPORTS 1、23:00〜26:30(録画)
<地上波・中国>
RCC中国放送、14:54〜17:00
<インターネット>
J SPORTS オンデマンド、13:55〜試合終了
解説:山崎隆造 実況:石橋真 リポーター:石田充

<ラジオ>
RCCラジオ、14:00〜(17:00)※試合終了まで放送
解説:安仁屋宗八 実況:坂上俊次

ABCラジオ、13:55〜(17:00)※試合終了まで放送
解説:関本賢太郎 実況:高野純一

○注意事項○
・前のトピックが埋まってから続きのトピックを使ってください。

・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

・くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(343)

野間2ゴロ 木浪ナイス処理
1死
坂倉
スアレス準備させるくらいの反撃は欲しい(´Д` )
坂倉レフトオーバーのツーベース マルチ!
1死2塁
菊池
坂倉ナイスツーベース!
お菊いいやつ頼みます!
誠也はもう使うなって言われてるんだろうね球団から
ポスティングって結局商品だしね、怪我したらあせあせ(飛び散る汗)ホームラン王よりってやつか
菊池センターフライ 2死2塁
堂林→代打松山
誠也の後釜は坂倉ではないかと思う

今日この頃
打率速報値
誠也 .318
坂倉 .314
近本 .313
桑原 .311
メジャースカウト『だから、あのサクラボーイは何者なんだ!?』
松山センターフライ 試合終了
C2−7T
T4連勝 勝ち伊藤10勝目、負け九里
対戦成績は12勝12敗1分の五分
お疲れ様でした
まあ阪神を3タテしてヤクルトに3タテされたこともあるし
優勝争いのチームが相手なので、結果は結果
上位2チームは頑張ってくれ
ただヤクルトに目の前で胴上げされるのは避けたいぞ(^^;)
2点止まりか。
残念まけほー
お疲れ様でした。
松山なんかに打席与えるよりもうちょっと違う選手たちに打席与えたらどうなんだ?
そんなに若手に出番を与えたくないんかな?
お疲れ様でしたm(__)m

また切り替えて、残り試合頑張りましょう。

笑点観て気分転換(^_^)/
余談ですが、新人特別賞最多の年は1990年

新人王: 
・与田(中日)(31S)

新人特別賞 
・佐々岡真司(広島)44試合13勝11敗17セーブ、防御率3.15
・潮崎哲也(西武)43試合7勝4敗8セーブ、防御率1.84
・石井浩郎(近鉄)86試合79安打22本塁打46打点、打率.300
・酒井光次郎(日本ハム)27試合10勝10敗、防御率3.46

 この年もハイレベルだったのね
まけほー(´Д` )

今日は坂倉のバッティングくらいか。
堂林も普通の状態に戻ってるので来季に期待できますな。誠也の代わりとは言わんが複数ポジ守れ、長打もあり足もある。貴重な戦力です。

後はまぁ仕方ない。伊藤は来年打ち崩しましょう(´Д` )
>>[317]

もう若手ばかり出て、残りは石原くらいでしたが。。。
お疲れ様でした。

優勝争いに少し絡めて楽しい(笑)

当事者じゃないけど。残り試合頑張ろう。それだけwww
>>[322]
個人的には消化試合と決まった時点で、松山や長野、安部あたりは今季終了でいいと思うんですよね。
それなら宮崎から正隋や中村奨成を呼んでほしい所ではありますが。
まけほー

残念ながら見応えの少ない試合でしたが
仕方がないですね。ケガせず来年への期待を残して
完走していただきましょう。

阪神はきっと来年も
秋山と伊藤(+西)を星稼ぎのために
露骨にぶつけてくるんだろうな〜
(まあ無策なこちらが悪いが)

今日のヤクルトには意地を見せてもらおう

お疲れさまでした。
負けたんですね。
でも、もう順位が確定したので、負けても何とも思わないのは良いのか悪いのか?

今は個人タイトルに目が行ってますが、今日の九里の最多勝チャレンジ失敗は残念。
しかし、大盛が最後に意地を見せたのは評価。

打率については、近本が出ていないので、打率.313で変わらずに対して、誠也が打率を落としたものの.318で暫定首位はキープ、坂倉が.314になって2位浮上ですね。
昨日の引き分けも個人的には
ようやった
って思ってるくらいなので
今日の負けは
でしょうね
って感じですかね

両極端過ぎるもの、チームのモチベーションが
しかし佐藤輝は面白いねー
助っ人みたいなキャラですな

和製ランス
>>[325]

もう若手中心でもいいですけどね。

フェニックスよりこちらでいいような。
怪我せず、秋季キャンプ前倒しで!!
>>[327]

近本やサンズが出ていないのにという意見も理解してますが、私も、点を取れていないので、あちらの打線の影響はあまり関係ないかなと思っています。
今日は上記2人抜きでも大量に点取られましたし。

むしろ、昨日の引き分けが痛かったのは阪神ですね。
優勝がかかっているチームとBクラスが確定したチームでは、どうしてもモチベーションの差が出てしまいますよね。

思い切って、個人タイトルと若手の経験に振ってる今のやり方で良いと思います。
俺のトピ立て5連勝でストップ!


バルス!!!!!
お疲れ様でした。

九里を120球超えでも続投は全く賛成できません。
勝ち星をつけさせたいという理由で無理やり引っ張るのがこの監督の一番悪いところ。
120球超えても続投させるのは最多勝がかかっているからと言って許されることではない。
そもそも3試合連続で中5日登板のうえに前回も121球投げていてさらに137球とか故障のリスクをどう考えているのか。
タイトルは無理をさせてまで取りに行くものではないと思います。
伊藤将司、これで二ケタ勝利ですか。

新人左腕で二ケタ勝利。
新人王候補としては充分ですね。

もし、伊藤将司が新人王ということになれば、
カープ野手陣のアシストに負うところ、大ですよ。
九里は、最多勝かけた登板でしたが、2回に佐藤輝明にスリーラン打たれたのが、すべてでしたね。

ちなみに東京FMのももクロの生放送番組で、佐藤輝明の久々の先制スリーランを泣いて喜んだエピソード流れてました。


打線の援護云々より、相手チーム、相手投手を勢いづから点の取られ方なので、これじゃ勝てないですね。
これで伊藤将司に、三敗目ですね。


青柳の登板次第ですが後一度チャンス有れば頑張ってほしい。




>>[332]

昨日もコメントさせて頂きましたが、
森下含め、先発を引っ張り過ぎることが今の首脳陣の悪いとこでなんとかして治すべき癖だと思います…

最近の中5日だけに留まらず、九里は昨年投げすぎでるんですけど、そのことを首脳陣はどう解釈してるんですかね?
ピッチャーの疲労度を測るPAPランキングでは、12球団で堂々の2位が九里なんですよね。
そういった指標を重視していたら、直球の球速が全く上がらない今年の九里に無理をさせることは普通はしないはずなんです。

中継ぎを疲弊させない努力は素晴らしいのですが、先発陣への配慮をもっとしていかないと、先発陣が崩れてしまいかねません。

先発陣の層が薄いことも要因の一つではありますが、もう少し見直してほしいですね。
無理はやっぱりしてほしくないです。
今日は九里の最多勝がかかってたからしょうがないが残り試合は若手もっと出してもいいんじゃあないかな
ここから勝ってもBクラスなんだし
小雨の部屋を別れに選ぶ
あなたもロマンチストな人ね
カフスをはめこむ指が
声よりつめたくあばよって私に告げたよ

片方失くしたままのイヤリング
うつむく床に涙が光る
振り向きあなたが投げた
白いハンカチが宙に舞う
男の気取りだね
「しょうがないよ男は」
「しょうがないわ女わ」
なりゆきだね
別れの筋書きが途切れりゃあとは泣くだけ
心配しないでいいよ今はあなたも私も大人同士
心の包帯くらい自分で巻けると強がった
可愛げのない女

どうして小指の先も愛が
無いくせ私を口説けたのよ
あの夜あなたの肩に
朝までひじてつしていれば
泣かずにすんだのに
「しょうがないよ男は」
「しょうがないわ女は」
決まってるわ
シーツをすっぽりとかぶってあとは泣くだけ
カーテン薄目に開けて独り舗道を渡るあなたを見てた
背中に目があるようにあなたがいきなり手を振った
最後まで気障な人


ロマンチスト BY 伊東ゆかり
(作詞:松本隆 作曲:筒美京平の黄金コンビ)

九里の最多勝は可能性が残っている
けど絶望的。
別れの筋書きが途切れりゃあとは泣くだけ
って感じ。

・野手
・宇草
 1安打1打点
・小園
 音無し
・西川
 音無しも1四球
・誠也
 音無し
・坂倉 
 2安打1HR1打点
・菊池
 1安打
・堂林
 1安打
・林
 音無しも1四球
・九里
 音無し
・大盛
 代打からの登場で3塁打
・松山
 代打で登場も凡退

投手
九里
 6回2/3被安打7奪三振5四死球3失点4(自責3)
 でQSは達成
・#46
 7回に介護登板
 1/3被安打0奪三振0四死球0失点0の3球
・ケムナ
 8回に登板
 1/3被安打3奪三振1四死球0失点3の19球
・バード
 8回に介護登板
 2/3被安打0奪三振1四死球0失点0の13球
・塹江
 9回に登板
 1回被安打0奪三振2四死球1失点0の18球

気になったこと
・規定到達も最多勝は無理な九里
 最多勝の可能性と規定投球クリアという二つに
 目的を同時に狙ったが2回に3ランを喫しthe end。
 佐藤に定石のインハイストレートを投じるもやや
 甘くなり被弾は痛かった。失点もだけどそれ以降
 の打席でインハイを突けなくなったも痛かった。
 120球を超え7回も続投するが野手に足を引っ張られ
 更に失点となってしまった。
・実況にまで投手の足を引っ張ると指摘される守備
 やはり7回の失策が痛かった。
 先頭島田の走力を頭に入れやや前進守備を敷いた
 3塁手林の正面ややショートよりの打球はイージー
 かと思ったが林が弾く失策。続く中野は三遊間を
 抜けるヒットはエンドランではなかったので1塁
 走者島田は2塁ストップだったのに西川が焦り捕球
 の際にファンブルして無死13塁にピンチを広げて
 しまった。攻めた結果の失策ではなく割とイージー
 な処理での失策はいただけない。猛省して欲しい。
 それ以外にも6回2死満塁で坂倉が弾いた際のラン
 ダウンプレイも詰めが甘いし、8回の坂本がライト
 越え打球で宇草はお手玉するし・・・
 まだまだ課題は多い
・継投失敗
 九里→高橋#46は成功したが8回に投入したケムナ
 は失敗だった。両打ちのロハス、左の佐藤と続く
 打線において右を選んだのが失敗だったのか、
 4試合3回1/3無失点だったケムナの調子が悪かった
 のか残念な継投だった。
負けほー

今シーズンラスト観戦終了。
28試合中10勝14敗4分かな?
来年はもっと行こうっーと。

鬼門ズムスタ過ぎる!!!
ヤクルト戦で燃え尽きたんかな。

サトテルの生ホームラン4本目かしら?
やっだー嬉しくなぁ〜い。

せめて今年ラスト勝って終われますように!


>>[339]

お疲れ様でした。


来年は佐藤輝明の生本塁打見れない呪いをかけておきます(笑)
>>[339]

試合観戦率19.5%もありますけどwww

めっちゃ見に行ってるやん(笑)

5試合に1試合はおるやん(笑)( 'ω')わろた∩(´∀`∩) ワッショーイ
どんだけやねん(ΦωΦ)フフフ…(ΦωΦ)フフフ…
>>[340]

お願いします!今年はサトテル
生ホームランをオープン戦から
見てますからね。いらない〜
>>[341]

全試合で28試合とか全然
行けてないですよ。。
独身の友達と
比べるからダメですが( ´_ゝ`)

来年も頑張って応援に
行きましょう\(^o^)/

ログインすると、残り305件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。