ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live!常昇魂】2015年6月28日(日)vs中日ドラゴンズ第10回戦@MAZDAzoom-zoomスタジアム広島13:30〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
取り急ぎ立てます。

先発
カープ:K.ジョンソン(6勝3敗 ERA2.43)
ドラゴンズ:山井大介(3勝6敗 ERA3.64)

放送予定(各自番組表で確認お願いします)

<スカパー! 一部CATV>
J SPORTS1 13:25〜17:30(試合終了まで放送)
J SPORTS1 23:00〜翌日2:15(録画)
<地上波・中国>
HTV広島テレビ放送 13:30〜17:00

解説/山本浩二 池谷公二郎 野村謙二郎 実況/森拓磨

<ラジオ>
RCC中国放送 13:30〜17:00(試合終了まで放送)

解説/山崎隆造 実況/一柳信行

CBCラジオ 13:30〜16:30(途中競馬中継あり。試合終了まで放送)

解説/山田久志 実況/高田寛之

SF東海ラジオ放送 13:30〜17:00(試合終了まで放送)

解説/鹿島忠 井上一樹 実況/大澤広樹

○注意事項○
・いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

コメント(677)

>>[634]  打のヒーローが松山ならあったかも
この後ヒロインとおそらく監督談話もテレビとラジオでは入ると思うので、文字起こし。
少々長くなると思いますが、お待ちを(^_^)
>>[638]
新井のコメントに期待しましょうかww
新井は両親見に来てないのか!?!?
やべー録音してたらヒロインで8分ある笑

新井さんに水かけくるー!
実況、ありがとうございました表情(嬉しい)exclamation

勝ったけど、色々疑問に思う試合だったと思いますexclamation
守備固めで鈴木誠を出場させるのは、
まだまだ心もとない気がしますがく〜(落胆した顔)exclamation ×2
シアーホルツに対する代打も妥当でしょうかたらーっ(汗)exclamation & question

中崎以外の中継ぎの投手は、
腐らずに頑張って頂きたいですもうやだ〜(悲しい顔)exclamation
彼らの働きが必要とされる日が必ず来るので、
その来るべき日に活躍してもらいたいですぴかぴか(新しい)exclamation ×2
新井っていいなぁ…
こんな良い選手くれて阪神さんありがとう!
ジョンソンは、ファンを立てチームメイトを立て、石原を立て。自分もすごい投手なのに謙虚でいいやつだなぁ。
振り返ると、以前、新井さんが赤いユニホーム着ていた時は、
連日満員の球場でプレーする経験が(夏休み等を除いては)なかったものなぁ。
旧市民はほんとにがら空きだったから。
今のこの状況に、心から有難いと思っているのが分かるインタビューでした。
ほんと、新井さんの言うとおりやで!みんなで笑いあおうで!
>>[649]
もともとうちの選手やw

思わず突っ込んでしまいましたすいません

4点あってセーブも付かないのに、また中崎が投げたんですねダッシュ(走り出す様)
「中崎ケガすんなよ」って書き込みもあるけど、正直これでケガするなと言うのは無理な気が…冷や汗

パワプロのCOM監督でももうちょい選択肢ありそうなのに、畝って初代ファミスタみたいなリレーしかしないって、何か自分で縛り入れてんすかね考えてる顔
シーズン進んだ時に中崎壊れたりしたら、また1から抑えの見極め始める気かなダッシュ(走り出す様)
>>[655]
お二人のやり取りに笑ってしまいました
選手起用については不満あるけど、試合としては完勝

東京ドームでの巨人戦も勝ち越したいね

お疲れさまでした
ナイスゲームだけど、9回はヒースあたりで行って欲しかった。
まぁ、これまでのことがトラウマになっているんだろうけど。
勇気も必要だと野村氏も言われてましたし。
Aクラスはすぐに阪神、巨人、カープになるやろうね。
初回の森野のボール球振っての三振ゲッツーが大きかったですね。
巨人も負けて、大満足の日曜日です(^0^)
ヒーローのジョンソン投手と新井選手(インタビュー担当は広島テレビ・宮脇アナ)
(まずはジョンソン投手。今シーズンの7勝目を挙げた今の気持ちを聞かせてください。)
もうちょっと早く7勝目達成できれば良かったのですが、
まぁ7勝目達成できて良かったですし、
今日は両親がアメリカから来ているので、
彼らの前で勝ったのは非常に良かったです。
(それでは両親に向けてメッセージを。)
明日気を付けて帰ってください!
(リーグトップタイに並ぶ7勝目。これに関してはいかがですか?)
この7勝は自分1人の力ではなく、
チームで勝った7勝なので、
まずはチームメイトに感謝したいですし、
今日の勝ちに関しては隣にいる新井が打ってなかったら、
まだ0−0かもしれないですし、延長に入っているかもわからない。
本当に彼のおかげだと思っています。
(今日のピッチングに関しては?)
まずはファンの声援が一番素晴らしかったです。
石原の組み立てが素晴らしかった。
自分は彼のミットめがけて投げ込むだけでした。
本当に彼に感謝しています。
(今日は8回まででした。9回という思いはありましたか?)
9回は上がれたことは上がれたんですが、
自分に打順が回ってきて、
ランナーがスコアリングポジションにいて、
これはしょうがないですし球数も117球いっていたんで素晴らしかったと思います。
(ここから夏場の戦いが本当の戦いになると思いますが、今後の意気込みはどうですか?)
今チームがいい形で野球が出来ているので、
攻撃陣も打っていますし、
投手陣もいいピッチングが出来ているので、
これをずっと続けていっていい結果になった良いと思います。
(最後は日本語でメッセージお願いできますか?)
アリガトウゴザイマシタ!
レンショウシマショウ!
(そして先制2ラン。新井選手です。改めて真っ赤なスタンド。
このお立ち台。感想を聞かせてください。)
いつもたくさんの声援をいただいてありがたいです。
ありがとうございます!
(新井選手の名前が呼ばれる時、いつも大きな声援なんですが、
どんな風に新井選手に届いていますか?)
もう感激というか、
もうそういう気持ちをいただいているので、
自分が少しでもいいプレーをして、
逆に喜んでもらえるようにグラウンドに立っています。
(今年はオールスターでファン投票で選ばれました。
スタンドにいるお客さんもたくさん投票してくださった結果ですよね?)
夢にも思ってもいませんでした。
本当にありがとうございます!
(今日のホームラン。どんな思いで、どんな狙いで?)
得点圏にランナーいましたし、
KJが頑張っていいピッチングしてくれてましたし、
何とか先制点をと思ってバッターボックスに入ったんですけど、
結果的に最高の結果になって良かったです。
(豪快なスイング。マツダスタジアムで放つホームラン。どんな気持ちですか?)
何とも言えないですね。
最高です。
(勝負強さが目立つんですが、要因はどんな風に捉えていますか?)
当たり前のことなのですが、
1試合1試合全身全霊でやろうと決めています。
気持ちというか、そういうのがいい方向にいっていると思います。
(カープの4番を打つ。どんな気持ちですか?)
えー…
うん…
…最高です!
(最後に意気込みを!)
まだまだ先長いですし、
これからが勝負だと思いますし、
今しっかりと苦しんで、
最後にみんなで笑いあいたいと思います!
・緒方監督の談話(取材はRCC・石橋アナ)
ジョンソンは立ち上がりは不安定だったけど、
三振ゲッツーが大きかった。
8回まで0。
結果的もナイスピッチング。
7回終わったところでのスイッチも考えたけど、
7回の球数が少なかったので8回も行ってもらった。
攻撃面では丸の5度の出塁が大きかった。
攻めの起点となっている。
1番が出ると攻めの形となる。
菊池が繋いで3、4、5番が打点を挙げる。
非常にいいゲームだった。
火曜からの巨人戦でまずは初戦を取りたい。

・火曜からの巨人戦について新井コーチ
相手は高木勇・杉内・ポレダ。
特に高木は気になる存在。
ここ最近は勝っていないが、
やっぱり春先は良かったからね。
>>[664]
ありがとうございます。途中からテレビ見れなかったので助かりました。
素晴らしいヒーローインタビューですね。ちびっ子たちもお手本にしたくなる、まさにヒーローですね。
今日の中崎登板についてですが、連投により中崎の状態を上げる為であれば理解できる部分もあると思います。今の不安定な状態のままでは、例え怪我をしてなくてもストッパーとしては計算がしにくいと思うので・・・ただ現状を見ると中崎は連投で状態が上がっていく投手では無いんじゃないかなというのが個人的な感想です。
帰宅して録画チェック中。

確か、この前のベイ戦も「この立ち上がりでホントに勝ったの?」
という内容でしたが・・・終わってみれば完勝ですね。

え?新井が「KJ」って言ったの?
クリスの事を最初に「KJ」って呼んだのは
自分だ!という自負があったんだけど(笑)

昨日は「クリンナップはしばらくコレで」
「シア&新井&エルの誰かが打つでしょ!」と
思っていたら、今日は全員打った・・・!
このクリンナップが機能することで丸を一番で使える。
出塁率の高い丸を一番で使えればキクの犠打と足が活きる。
田中を楽な打順で打たせることができるのも大きい。

あえて言うほどのことでもないけど
やっぱりキクマルのチームなんだな。

でも新井がいなかったら、
チームもキクマルももっと酷いことになっていたと思う。

今日のホームランも見事でした。
カラダはホントにキツイと思うけど
前田智徳とは、また違った意味で
感情移入できる選手だなぁ。

緒方「結果論」<新井「水かけ論」

若手から水かけられて、笑って「おぼえとけよ!」って言える。

バットが欲しくなってきた。

振っては投げて、打っては投げて。
阪神、かったか〜(汗)

でも、目の前の球団たおせばそれでいい

次も頑張れ
>>[672]
本当に、カープの試合はお客さんが入るようになったんですね〜
お客さんが入らない時代を知るだけに
真っ赤ぎっしりなスタンドに感動っ\(^o^)/
ファンのためにも強くなれ☆
昨日とは逆で重苦しい雰囲気の立ち上がりからあれよあれよと完封リレー。完勝でしたね。

攻撃では丸の全打席出塁とクリーンアップ全員打点が光りました。
特に新井のホームランとエルのタイムリーは前の打者がチャンスに凡退した所で出たので、非常に効果的でしたね。
三人のうち誰かが決めてくれる、そんなクリーンアップになりつつあります。

4点差でも締めは中崎でしたが、まあ交流戦明けに休みが4日プラス再開後10日間で6試合しかなかったですので、ここの所の登板はそんなに酷使とは思わないですが、今後もずっとこんな感じだと困りますよねぇ。ノムケンも解説で、他の投手も使わないと先々困るぞという様な事言ってましたね。

中々余裕を持って投手起用できる試合というのもないですから、勇気とビジョンを持っての起用を来週からは期待します。誰が出てきても正直不安ですが、目を背けず全力で応援致します(´Д` )
>>[672]

ジョンソンはよく走りますよね。
先週も丸のツーベースで1塁から生還しましたし。

ジョンソンに限らず、カープの外国人選手は全力疾走する選手が多いですね。
そのことにはすごく好感が持てます。
ただそれが怪我を生んでしまうことも事実。
エルドレッドも全力疾走が故障を生んでしまいましたしね。

三次で内野ゴロを打った時に全力疾走で怪我をして救急車で運ばれたのはニックスタビノアでしたっけ?

先発投手の場合は全力疾走で次の回に制球を乱すぐらいなら、走塁は8割の力でもいいと思うんですけどね。
>>[672]
やっぱり野球はドームじゃなく野外でやるのが一番!
と、感じる一枚ですね
それと同時に野球を見れる喜びや平和な時代に感謝
そこから見えた新井さんのホームランホントにうらやましいです!
早くマツダスタジアムにカープの試合を見に行きたくなりました
今日の勝ちは大きいかなと!!

ジョンソン、フラフラでも0に抑える所が良いですねo(`ω´ )o初登板で準完全試合を見たけど、多少悪くても試合を作れるし♪( ´▽`)

新井の一撃で、流れもこっちに持ってこれたので良し良し!!

丸も調子が上がってきたので、これからこれから!!これからも頼むぞ( *`ω´)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

菊池、君も上がってくればさらに常昇魂は熱く熱く燃えるのでございます( ´ ▽ ` )ノ

ログインすると、残り642件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。