ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【LIVE!オープン戦!】3/20(土)対阪神タイガース@ヤフードーム 13:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はパ・リーグ開幕ですが、こっちも忘れないで…

■先発
広島:前田健太
阪神:安藤優也

■中継予定
<CS>
スカイ・A sports+ 12:55-試合終了
スカイ・A sports+ 21:00-24:45(録画)
解説:中西太

<地上波>
なし

<ラジオ>
ABCラジオ 13:30-15:00
解説:有田修三

■チケット情報
当日券販売場所:5番ゲート横「当日券売り場」
3/20(土)10時30分〜

フィールドシート 5000円
バックネット裏指定席 4000円
内野特別指定席 3000円
内野自由席(1・3塁共通)大人 2000円 こども 1000円
外野自由席(1・3塁共通)大人 1500円 こども 800円
車椅子席(付添人も同額) 1500円

座席・チケットについての詳細はこちらから↓
http://hanshintigers.jp/ticket/preseason/fukuoka.html

■お願い〜コミュニティルールより〜
コミュニティは応援球団、対戦球団、参加者、他球団ファンを非難、糾弾する場ではありません。
選手への暴言、罵声、蔑称や、他の参加者への非難等になっていないか、
書き込む前にもう一度ご確認ください。
著作権違反となる画像の貼り付け、違法動画配信サイトへの誘導等もお断りします。
荒らし発言に反応することは相手を喜ばせることになります。徹底無視でお願いします。
カープファンの一員として責任のある言動をお願いします。
球場でも、コミュニティでも、マナーを守って楽しい野球観戦を!

コメント(486)

マエケン→ジオで5安打無四球完封ですか。凄い。
開幕に向けて順調に仕上がっているようで安心しました。
明日の先発は誰でしょうか。篠田?長谷川?

個人的には、小窪を使うなら三塁→栗原一塁で。ヒューバーは打率も低いし、扇風機のわりにホームランも思ったほど出ていないので、調整し直してもらいたいです。
何人かおっしゃっていますが、僕も


サード小窪
ファースト栗原
ショート梵
セカンド東出


これが理想的だと思いますexclamation ×2
ヒューバーの必要性が分かりませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> ごんしさん

開幕迎えても、ヒューバーがダメダメでも使い続けるでしょうね…自ら推薦してますから冷や汗
昨年のマクレーンの失敗を繰り返すのだけは勘弁ボケーっとした顔

タクローすらセカンド起用冷や汗
維持でもショート梵に拘るんかい。
そろそろ皆腐り出すぞボケーっとした顔
まだオープン戦だってのにアレいらん。コレいらんって(笑)
わたしゃオープン戦の成績は一切アテにしません

いまからこんなだと気が滅入りますから。
愚痴るのシーズン入ってからにしましょーねヽ(´▽`)/

といってもネガるのはお断りだが(笑)
> 十八番さん

ネガティブキャンペーンもっすねw
今日は快進の勝利でしたねわーい(嬉しい顔)。この調子でシーズンも勝ち進んでもらいたいですねexclamation。開幕が待ち遠しいですうれしい顔
おー、完勝ですなぴかぴか(新しい) すばらしい!
4回の集中打、シーズンでもこんなの見たいぞ。
まんべんなく打者にタイムリーが出てますな指でOK

ジオも好投♪ よかった、よかった。

相変わらず、ショートのレギュラー論争が出てますが、
まあ、チーム全体の視点からすると、
それだけ層が厚い、ということで自分は理解してますが...。

しょうご、高明がもっと打力アップすれば、
内野の競争は激化するし、むしろそうなってほしいくらいです。

実際シーズンはじまったら、何が起こるかわからんよ。

ただ今日の起用で感じたのは、
タクローさんに、セカンド守備はねー、
サード守備はあるとは思うけど(昨年もあったから)、
なんだか、すいません! という気持ちがしたな。

明日も、またいい感じで仕上げて、
「本番」突入じゃ!
オープン戦は結果より内容が重要かと。

ヒューバーは・・・実際どうなんだろうねえ・・・。

今日東出が出てなかったけどなんで?
タクローのセカンドとかは、
オープン戦ならではって感じですけどね。
この時期は監督も好きに選手を使っていい時期だと思いますし。
シーズンとうまく切り替えられればいい話。

でも新監督…そのへん分かってるかな…?(笑
> みしマンさん

新監督、分かってると思いたいですが...(笑い)。

東出は、明日出場すると思いますよ。
軽症のようですから。

先発は、篠田ですかね?
もう一度録画の放送見て、四回の攻撃は素晴らしいと思った。小窪、梵両方良い!フィオも良い!
ヒューバーは頑張れ。ちょっと振り回しすぎかな?
>AIさん

小窪の出塁率教えて下さい!
フィオはバーニー・ウィリアムズのような、柔らかいバッティングしますね。ただ内角の球に体が逃げすぎでしばらく攻められそうな気がします。
> こめさん

だから出塁率を数字で教えて
> マッキー@CR-Zさん

19日の時点で.370、今日は5打数2安打で2度出塁してるのでそれより若干+です。
補足

オープン戦規定打席到達者41人の中では12〜15番目くらいに当たると思いますよ。
> ヒロさん

フィオは、守備もうまいし、日本のピッチャーに慣れてきたらけっこう打ちそうな予感がするんですよね。個人的には、ライトルみたいに(あっ、相当昔の選手の例で、すんません!)。
〉アッチさん

ライトルの実際のプレーを見たことがないのでわかりませんが、予感が当たる事を祈りたいですね!
>マッキーさん
小窪にこだわるんだったら出塁率ぐらい自分で調べたらどうですか?(笑)

まぁ何言っても監督批判ばかりでしょうけど 

監督も選手もあなたの為に野球やってるんやないですよ
去年は「野村監督になれば…」ってブラウン叩いていたくせに、
監督が代わってもこの有様ですか(笑)
ただのアンチブラウンなのかな
重用されてた梵嶋外人にアレルギー持ってるとこ見ると

オープン戦だから
批判はあまり聞きたくないっす
たぶん選手を評価する際、ファンによって「実績」「結果」「内容」など基準とするものが違うと思うんです。

僕はテレビ中継を含め10試合オープン戦を見ました。(学生はこの時期暇なんですw)

結果もさることながら、内容的に梵選手も嶋選手も小窪選手も全員よくやってると思うんです。石井選手だけはちょっとわかんないんですけど…あせあせ(飛び散る汗)

誰というわけではなく、活躍した選手や内容の良かった選手は賞賛、ミスした選手や内容の悪い選手は一喝すればいい。

チームの首脳陣にしかわからないこともあるはずですから、我々ファンはあくまでシンプルにフェアに応援したいものです。
批判するのわ勝手だけどわざわざ書き込まないでほしいです冷や汗
毎回思うんですが萎えますあせあせ(飛び散る汗)
しかし、大竹とルイスが抜けている状態であるにも関わらず、マエケンとジオが締めてくれてそれなりに不安は解消された感じですね。
ペローンも一皮剥けそうな感じですし、あとは篠田が昨年当初の超が付くほどの強気の投球を思い出してくれれば、先発4枚になるんですが。
中継ぎは、怪我による横山の調整不足が響いていますが、それさえクリア出来れば最強のリリーフ陣が形成できる。

そして、そのリリーフ陣を出す為の攻撃もある程度形になってきているし、そう考えれば結構良い気がします。
もちろん、悪かろうが応援しますが(笑)。

相手のタイガースの、今まで育成を怠ってきたツケ(特に先発投手)が廻ってきた感じを見ると、カープの素晴らしさを実感せずにはいられません。


>梵
結果も残しているし、スタメンでしょ。あれだけ足のある選手を使わない理由が無い。
足にはスランプは無いですし、そういう面では計算の立つ良い戦力です。というか、出塁率が上がってきたら、恐らく1番で使う気じゃないのかとも思います。

ログインすると、残り459件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。