ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE 遮二無二!!】2025年9月14日(日) 広島東洋カープvs東京ヤクルトスワローズ @MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日もコツコツ攻めて鯉!
まだまだまだ、頑張れカープ!

アドちゃんにも打線にも、たくさんの後押しよろしくお願いします。

☆予告先発☆
鯉:アドゥワ 誠
燕:P.アビラ

☆放送予定☆
≪テレビ放送≫
広島ホームテレビ(HOME) 18:56〜20:56
J SPORTS1/オンデマンド 17:55〜試合終了
解説:安部友裕、五十嵐亮太 実況:榮真樹
(録画放送)
J SPORTS1/オンデマンド 翌15日1:30〜5:00
≪ラジオ放送≫
Very カープ!RCCカープナイター 17:55〜試合終了
解説:安仁屋宗八 実況:石橋真

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・問題となる写真や画像の貼りつけはご遠慮ください。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(211)

増田死球 すまん
無死1塁 代走並木
赤羽
ここ大事よ 追加点はやれん展開
さすがにビハインドでクローザーまで投入するのはやり過ぎやろう…

だから言われんねんで、新井
岩田4の3 内山はタイムリー
しかしこの2人で終わらせたい
岩田セーフティバント 2走制して1塁送球も判定セーフ
新井監督リクエスト
モンテロが踏むのが遅れたってことか でも少し早く見えるぞ
判定アウト リクエスト成功
バントはPゴロ 2死2塁
内山
マツダのリクエストでひっくり返るの結構レアな気がする(カメラ新調して)
チェンジアップを投げずに裏をかいたけど失敗ー
内山 レフト前ヒット ファビアンはじいて2走ホームイン。 +1
ヒット+エラー
C6−8S 
ストレート一本だったな チェンジアップはなかったか
2死2塁 村上
結局また島内と森浦を無駄に消耗させた試合
諦めない執念とやらは結構だけど負担を背負うの結局勝ちパターンの選手なんですが
村上に対して初球に投じたカーブが正解だったんだろうな
どうやら今シーズン終了に相応しい試合になりそうだ
ホークアイの映像を審判団に提供すりゃ一目瞭然なのに、なんでやらんかなぁ…
村上からさん! 4タコ2三振1四球
9回表 S1点追加 スポナビはタイムリーにしてるな
C6−8S 森浦17球
9回裏 投手は星 このところ連続セーブ中
先頭ファビアン
ファビアン 大きなレフトフライ 5タコかー
1死 小園
小園 からさん。5の1
2死 モンテロ
モンテロ レフト前ヒット!
2死1塁 坂倉

今日はノーヒットだが、村上3発の試合では2ランを打っているぞ
坂倉 1ライナー 試合終了
C6−8S 追い上げ及ばず負けほー
反撃は見せたが、結局はエラーが痛かった
お疲れ様でした
ビハインドで島内と森浦を出すことは新井さんの「勝ちたい」という執念のメッセージなのにそれに応えられない選手たちが悪い
金曜土曜の連勝を

かき消すかのようなひどい内容で

移動ゲームだったヤクルトに負け

どしたもんかなぁ。。。( ´Д`)y━・~~
>>[198]

スコアは追い上げたけど、

そもそもそれはあかんでしょうレベルのエラーで

失点に繋がり追いつかない程度の反撃

もう少ししっかりやってもらわないと話になりませんね。
マジで一度たりともビハインド勝ちパ投入がプラスに働いてるの見たことない
これ肯定する人間が存在する事が恐ろしい。ハイリスクノーリターンでしょ
今日も勝ちパを疲弊させて終わりか…

これじゃ、批判大会でファンも疲弊しちやうぞ…
勝ちたい執念を見せるならアドゥワ続投では無かった
ローテ守っていたならまだしも
要は全てにおいて詰めが甘いから負ける
奨成がタイムリー2ベース打って1点差尚も無死ランナー2塁
ここでファビが最低限すら出来なかったこと
ここはホームラン狙いじゃダメ
ランナーすら進められないという野球をずっと続けてる
だから下手な野球と言われる

3年間の集大成とも言えるような試合
野手も無駄に追い上げるから勝ちパ出すんだよ首脳陣が

昔、緒方政権は5点差でも6点差でも勝ちパだしてたけど、それよりひどいな
Este canto vem de longe,
A distância não sei dizer,
Salve, salve a toda a gente,
Que vive e deixa viver,
Aqui vai o nosso abraço,
Com o som e o saber,
Tirando de nossas mentes,
As palavras pra dizer,
A música segura o mundo,
Enquanto a gente viver,
É a maior fonte sem fim,
De alegria e prazer,
Toquem, cantem, minha gente,
Até o dia amanhecer.

この歌は遠くから来た
私には言えない距離、
全ての人々に万歳
誰が生きて生きようか、
さあ、私たちのハグ
音と知識で、
わたしたちの頭の外、
と言う言葉、
音楽は世界を救う、
私たちが生きている限り、
それは最大の無限の噴水です
喜びと喜びと共に、
タップして歌って、
今日の明けまで

【狂ったアルビノ】ことエルメート・パスコアールが亡くなった。
R.I.P

今日の試合は、あと一つのアウトが取れていれば勝てたかもしれない。
アドゥワが死球を与えなければ・・・
秋山が落球しなければ・・・


野手
・中村#96
 2安打3打点
・ファビアン
 音無し
・小園
 1安打
・モンテロ
 2安打1四球
・坂倉
 音無しも1四球
・秋山
 2安打
・菊池
 2安打1打点1四球
・佐々木
 1安打1打点
・アドゥワ
 音無し
・野間
 代打で登場し1安打1打点
・前川
 代打で登場し四球

投手
・アドゥワ
6回被安打4奪三振4四死球3失点5(自責2)の90球でQS達成
・岡本
7回に登板
1回被安打3奪三振0四死球0ボーク1失点2の22球
・島内
8回に登板
1回被安打1奪三振2四死球0失点0の18球
・森浦
9回に登板
1回被安打1奪三振1四死球1失点1の17球

気になったこと
・アドゥワのQS
今日は良かった。制球は甘めも強い球を投じる事が出来ていた。
先制の援護を受けて今季初のQSまであと1回、あと1死だったのに・・・
・秋山の守備
Out-Bloody-Rageous=言語論外道断
センターの守備はすばらし【かった】が足首の負傷と負担を考慮しての両翼を守る事が増えている秋山。
不慣れと言えば不慣れだが、追いついてからの落球はいただけない。というか有り得ない。
・打線は頑張った
劣勢の中で珍しく野間がタイムリーを、そしてブレイクした中村#96の長打で1点差まで詰める事が出来た。
しかしこの回はまだ中村#96のタイムリーで無死2塁だったのに期待のファビアン、小園で得点出来なかったのが悔やまれる。


新井監督「起用しているのは自分」秋山の適時失策が決勝点…勝率5割以下が確定/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e55b2c0f8d9fec17c2dfe78ef778511afc7de0

残り12試合で2年連続の勝率5割以下が確定した。新井貴浩監督の試合後の主な一問一答は以下。

 ―逆転を許した6回は2死無走者から5失点。

 「そうやね。まずアドゥワは、全体的にいいピッチングだったと思う。6回は2アウトから、ちょっと味方のミスというかわいそうな面もあったんだけど、全体的にいいピッチングだったと思います」

 ―秋山選手の失策が決勝点に。

 「うーん。起用しているのは自分なので。ミスを恐れずに思い切ってプレーしてもらいたいと思います」

 ―ミス絡みで大量失点した中で打線は追い上げた。

 「結果的にビッグイニングになってしまったけど、そのあとも最後まで諦めずに打線はいい攻撃ができていると思います」

 ―下位打線からチャンスをつくって1番・中村奨選手が2安打3打点。

 「今日も(中村)奨成はいいバッティングだったし、(8回2死一塁から代打の前川)誠太も、よく四球をとってつなげたと思うし、いいものを見せてくれたと思います」

ーーーーーーーーーーーーーー
ま、まさか秋山という手練れが落球するなんて思わないわな。
そして2年連続負け越しかー
勝ちパを使うなんてあまりにもセンス無いし滑稽でただただ無駄な起用で疲労が溜まるだけと思ってる

仮に勝ちパ云々じゃなく他の投手より登板間隔が空いたからって言ったらそうじゃないよね
ブルペンのメンバーで見たら1番登板間隔空いたの栗林の中3日だし
だからその理由はまず無いわな
じゃあそんなに勝ちパ使いたいならなんでアドゥワのとこで打つ手を打って執念を見せないんだって思うよね
逆転されて8回9回勝つ執念見せたなんてそんな薄っぺらいもの見せて何が勝つ執念と言えるのか?って思う
新井さんがもしそういう考えならね
勝つ執念見せるなら逆転される前に見せろよって話

まぁやってること信念も無いし、浅はかで試合の流れが全くわかってないし、勝つ為の采配・勝負感・執念は何一つ見られない
正直もう自力CSも無い中で、新井の采配に言及するのお疲れ気味。

岡本はブルペンで勝ちパで投げるなら連投は繰り返しあるから、ここをクリアしないとね。
今年中に色々経験して、課題潰して行けばいい。



ログインすると、残り172件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。