ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE しゃ!!】2024年5月21日(火) 広島東洋カープvs阪神タイガース @MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 18:00〜🐹✨

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2位になったカープ
今日から首位の阪神とアツい3連戦が始まります。
今季4度目の投げ合いになる床ちゃんと、打線の奮起にも期待したいですね。

しっかり跳ねてチャンスを作って鯉!

頑張れ床ちゃん!
頑張れカープ!!

☆予告先発☆
広島:床田 寛樹
阪神:村上 頌樹

☆放送予定☆
≪テレビ放送≫
テレビ新広島(TSS) 18:11〜21:00
J SPORTS1 17:55〜試合終了
解説:山内泰幸 実況:深井瞬
テレビ大阪 17:25〜20:54
テレビ和歌山 18:25〜20:54
奈良テレビ 18:25〜20:54
解説:能見篤史 実況:前田拓哉
(録画放送)
J SPORTS1 22:00〜翌22日1:30
       翌22日9:30〜13:00

≪ラジオ放送≫
Veryカープ!RCC カープナイター 17:57〜試合終了
解説:天谷宗一郎 実況:伊東平

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(231)

良い当たりはライト線ファール
2−1
秋山レフトフライ チェンジ
8回終了 C6−2T

さて9回表は 先頭渡邉で右が2人、その後は左多め
ケムナや河野をなかなか試す展開にならないから、ハーンを上げられない
先頭渡邉

黒原は最初先発で2敗したが、その後は好投が続いている
右の方が被打率低いんやな
少し球は高いけど、ストライクゾーンで勝負出来てるね、ナイス!
あと一人しっかりね!
なにこの黒原の安定感。
見違えたなー
失礼 前の打者は木浪でなく坂本でした
木浪の代打が原口
しゃ!こいほー!!
黒原落ち着いて抑えてくれてナイス!
床田、今日もナイスピッチ!
末包ありがとう!
原口からさん! 試合終了
C6−2T
床田5勝目! 村上相手に連勝
4連勝で阪神0.5差になったぞこいほーーーーー
黒はこんな場面で慣れていくしかない
なんかよく分からないけど、阪神の事カモにし出してて草
こいほー鯉のぼり
黒原くん素晴らしいピッチング拍手
床ちゃん&しまーちの火消しも完璧でした拍手

村上くんに負けを付けたぞ!しゃっ!
床田 本当によく踏ん張った鯉のぼり鯉のぼり

中継ぎ陣もナイスピッチング鯉のぼり鯉のぼり

やはりジャンボが来てから勢いが付いた鯉のぼり鯉のぼり

明日も明後日も勝たないと頂上には立てないぞ鯉のぼり鯉のぼり

頂上に立って交流戦へ鯉のぼり鯉のぼり

まだちょい先だけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

鯉ほ〜鯉のぼり鯉のぼり
こいほー︎‪💕

めっちゃ嬉しい*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
阪神戦カード初戦、みごと勝鯉!!

しゃっ!!こいほーっ!!
※床田、今日もナイスピッチング
※野手も噛み合い過ぎていいでしょうか(*′艸`)
ヒロイン 床田、末包、野間

床田
ありがとうございます
(5勝目)なんか微妙な・・・
(対村上)味方が点取ってくれたので楽な気持ちで投げました
四球とか多かったですけど
踏ん張り切れなかったので、次は踏ん張り切れるように頑張ります
(初回)自分で招いたピンチなので、なんとか抑えて良かったです
(末包)鳥肌が立ちました

末包
ありがとうございます
(2号)また僕の前で坂倉が打ったので
最低限点を取ろうと思って、HRになって良かったです
(後輩村上)優しい子で 大会でMVPとってるので
(3ラン)(苦笑)うれしかったです

野間
ありがとうございます
(2打点)最近打ててなかったので、打てて良かったです
(先制打)ゴロを打てば点が入ると思ったのでゴロを打ちました
(3塁打)アキさんが・・・ ありがとうございます
点取って勝たないと何言われるかわからないので頑張ります

末包
あしたも勝ちまーす!
首位の阪神にはこんなに強いのに、最下位の中日に2つも負け越してるのが不思議あせあせ
明日末包はインコース攻めに会うんじゃないかな
そこを如何に焦らず平常心に対応するかどうか
自分の間合いで対応すれば必ず甘い球は来る
それが出来れば本物となれる
(なんで勝てるんだろう…)

昨年も両外国人が居なくなって
4番上本とかし始めて
『遊んでんなー』
とか思ってたら勝ち始めたし
何なんだ
やっぱ純血打線の方が良いのかな
作戦は練りやすいのは本当にあるとは思う

外国人なら『打て』しか無いしな
意思疎通も難しい

今後どうするんだろ
来年以降も野手助っ人補給無し
浮いた金で投手は実績あるお高い助っ人
みたいな選択もアリなのでは?
Cowboys CB Trevon Diggs on the potential for Dallas' defense: "I don't think there's a ceiling. I feel like we can be as great as we want to."


カウボーイズのCBトレボン・ディグスは、ダラスのディフェンスの可能性について「天井はないと思う。我々は望むだけ偉大になれると感じている」と語った。


弊チームも望むだけ偉大になれる!なんて言ってみたいね。
4連勝!


野手
・秋山
 2安打
・野間
 2安打2打点
・菊池
 音無しも1犠打
・小園
 1安打
・坂倉
 1安打
・末包
 2安打1HR3打点1四球
・矢野
 1安打
・林
 2安打1打点1四球
・床田
 音無しも1犠打
・松山
 代打で登場も凡退

投手
・床田
7回1/3被安打6奪三振1四死球3失点2(自責1)の117球
・島内
8回途中に介護登板
2/3回被安打0奪三振0四死球0失点0の11球
・黒原
9回に登板
1回被安打0奪三振2四死球0失点0の16球

気になったこと
・長打
元々長打力に欠ける戦力で頼みの外国人野手も負傷で離脱している中で待望の長打は2戦連発の末包。
甘いとはいえ確実に仕留めた末包が天晴れだった。
・床田の出来
今日はイマイチだったのかも。それは奪三振が一つだった事も証明している。それでもHQS達成して8回のマウンドにも上がったので中継ぎの負担軽減につながった。それでも島内が登板し矢崎も準備していたので実情は大変だったんだろうけど。
・小園の守備
急造三塁手なので動きが良くないのは色んな試合でもあった(甲子園で菊池の大ファインプレーも小園動きはちょっと怪しかったし)。
良く頑張っているけど終盤に2失策は痛い。本職のショートも上手いんだけど矢野がいるからもどかしい。坂倉でさえほぼ一年三塁手出来たから内野手の小園も三塁手として成長できるか。
・林は結果出す
2安打はバットを折りながら、そして内野安打。期待の長打は出なかったけど2安打に1四球と結果を出した。外国人も堂林も不在でチャンスはかなりあるはずなのでモノにしろ。
・黒原がクロージング
2戦連続で黒原が試合を完了させた。セーブもつかない割と楽なシチュエーションとは言え経験値を荒稼ぎしてステップアップして欲しい。
投高打低のセリーグには3割バッターが少なくて、カープにもいないけど、4割バッターならいるぞexclamationあせあせ
リアルタイムで追いかけられなかったので、今更色々映像見て喜んでますꉂ🤣

末包はやはり、誠也との練習が身になってきつつありますねえ。下半身主導を凄く意識してますよね。

HRは勿論素晴らしかったのですが、個人的には1打席目のツーベースを評価したいです。上半身が残っていたので、捌けてヒットになりましたが、今までなら、泳いで死んだ当たりだったはず。

当時のドラフト時から楽しみにしてましたが、このまま和製大砲目指してください!

あと、黒原は先発見たいと言い続けといてなんですが、チーム事情とはいえ、最後を締める大事な役割
(楽な点差でも)で経験値を稼ぐことは、彼の今後に活きるんじゃないかと思い直しつつあります。

アドゥワも昨年の役割から、今季は先発ローテ担ってますから、来年に黒原がローテ担う可能性も充分ありえます。
今年はどんな形でもいいので、一軍の世界で結果を出し続けることが大事かもしれませんね。

今日はお疲れ様でした!
明日は島内が休めますよーに(笑)
今日は出張中で見れなかったので、見てたら必ず指摘してたであろう床ちゃん続投。
野手がこういう展開を作ってくれる事は正直今年はそんなに多くないので、本来は上手く床ちゃんも島内も休ませるマネジメントが必要だったかなと思う。
今年何度も言ってるけど、何故余計な1イニングを行きたがるのか。
よそも含めて必ずといっていいほど失点してるし、本人にもブルペンにも負担をかける事になるので、もう少し考えて欲しい(引っ張るのはカープの伝統だが)
床ちゃんは前回は100球未満だったとはいえ決して楽な展開でもなく、その前も125球投げてる。
ずっと続けて120球付近を厳しい展開で投げてるから、8回行く意味あったのかなと思う。
今年のボールは例え床ちゃんでも、終盤になるほどブルペンの方が圧倒的に可能性は高いので、躊躇する必要はない。
その分1年ローテ安定して回ってくれたらええんやし。
河野とか使えたのに、結局島内使ってちゃなぁ。

今いいから後先の事考えないでいると必ずしっぺ返し来るから、出来る事はやった方がいい。
秋山も心配でならん。
河野じゃなくてケムナ。
河野はベンチ外か…何でやねん。

ログインすると、残り191件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。