ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE がむしゃら!!】2023年4月20日(木) 阪神タイガースvs広島東洋カープ @阪神甲子園球場 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
投打にがむしゃらなプレーで!
頑張れカープ!!

連敗もはねのけるアツい応援よろしくお願いします。

☆予告先発☆
阪神:西 純矢
広島:D.アンダーソン
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
・テレビ放送
NHK(BS1/全国) 18:00〜試合終了
スカイA 17:45〜試合終了
(録画放送)
GAORA SPORTS 22:30〜翌21日3:00
 24日7:00〜11:30
・ラジオ放送
RCC 17:57〜試合終了

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(647)

よかったーコースケでw
みなさまおめでとうー!
気まぐれな魔物『ん、やっぱ眠いから二度寝するわ眠い(睡眠)
今のはラッキー。
今日カットボールも中野の時に投げたのか。

結局新井さんが抜群のタイミングで出たのが大きかったな。
やっぱ何か持ってるのね。
盛り上がる甲子園の地鳴りのような声援、コレを乗り越えてこそのクローザー。

栗林、今年は大変だがこれからも頼むぞ!
こいほー!!
耐えたー!!
もう心臓バクバクでしたあせあせ

しかしよく逆転出来たわー
早目の継投が功を奏したねぴかぴか(新しい)
ケムナ戸根島内松本ターリーが全員無失点
よく頑張った
松山ユニフォーム着てないのでは(笑)
俺、阪神が勝っても阪神を称える準備してたわ

今年の阪神は間違いなく強い

マジで諦めない
コレこそプロだよ
誰も最終回の采配叩かないでしょうファンも
佐藤に送らせろ!
とかいう奴はファンじゃないだろ
松山とっくの昔に仕事終わった感が出ている。
新井さん、名監督の道を歩み始めたかな。

あっ、甲子園ヒーローインタビューを場内に流し出したんだ、ビジターの選手も。
こいほ〜〜

ブルペンで掴んだ勝利!

とても、とても、大きな1勝。
栗林も失点はしましたが自責点は0です
最後って
矢野じゃなかったの?

まぁ勝ったからいいか
ヒロイン 松山

ありがとうございます。
(連敗ストップ)なんとか点を取りたかったので
本当にいい所で打てたと思います
とにかく1点でも取れるように・・
(準備万端?)は? 
急ぎでしたけどいつでも行けるようにしていました
とにかく抜けてくれと思いました
いい雰囲気でいい流れで来ていると思うので
しっかり準備をしてやっていきたいと思います
十中八九、同点
もしくはサヨナラ

そんな流れだった
本当に気まぐれだよ勝利の女神は

凄い試合だった
コレを取れたのは本当にデカい!
新井さんの強運がもたらした勝利とか
非科学的な事を思わず言ってしまうくらい
不思議な勝ちだ
7イニングリリーフで抑えきって勝った

これは大きいよ。シーズン前はカープの一番の弱みはリリーフって言われてたわけで
自信にしていい
勝ちはケムナですか
でも戸根が隠れMVPでもいいと思う
リリーフみんな頑張ったよ ナイス
今日の勝利はかなり大きい!
今年のキーポイントの試合よく勝った。
連敗すると何より体調が悪くなるからきつい。

アンダーソンは先発でなくヘーゲンスみたいな使い方でお願いします。
阪神ファンにとっては顔も見たく無いくらい良い場面で打たれてる印象だろうな松山て

なぜか美味しいところを良く持って行くよねw
MBSラジオ聴いてるんですが、元阪神投手コーチの金村さんが、
「今年のカープは逆転勝ちが多い、って言うことは各チームのセットアッパークラスを崩してる。打線が凄い、今年のカープはやっぱり侮れないと思います。」
との事です。
今日のファインプレーは最後マウンドに行った新井監督とも言われてましたね。
最高のタイミングらしいです。

勝てて良かったです!
まだ中日ヤクルト試合しとる件(笑)
走り終わって帰ってきたら逆転しててww

アンパンチサイコー目がハート揺れるハート揺れるハート

泥試合というほどではなくても、こういう試合取れるか取れないかで疲労感が違うよね。

マツダに戻ってベイ迎え撃ちじゃバイバイうれしい顔💕

ん( -_・)?コルニエルなのか(*´∀`*)
デービッドソンもタイミングもあってきて爆発間近だし、島内もピンチは作るも156キロ出てたし良かった
>>[631]
俺も昨年からそう思ってるんですよね
短いイニング向きなんじゃないかなってね
(今日の内容では、それも無理だけど)
向こうでも中継ぎメインの投手だったんですよ
たまーに谷間で先発
みたいな

ただ、本人の希望や契約内容は知る由も無く

先発という契約ならば
このままフォーム修正などに取り組まなければ
ちょっと通用するとは思えない
>>[621]
全くの同感で、昨年あたりからの阪神は強いですね。
投手陣は言わずもがな。近本と大山が嫌すぎるのに、中野が侍を経て一流の仲間入りをした感じがあります。
初回からいきなり近本と中野から始まるのってピッチャー嫌だろうなと思うんですよね。

一方、下馬評があほみたいに低かったカープ、そんな阪神とほぼ互角と言っていいんじゃないでしょうか。
今日の勝ちにも、昨日までの負け試合も紙一重だったような気がします。

私個人は先発と打線はそこまで心配しておらず、ひたすら中継ぎが怖かったのですが、
ケムナやら松本やらターリー、おまけで島内ら佐々岡チルドレンがここまで予想以上の仕事をしているのが嬉しい誤算でしょうか。

由宇カープにも新戦力ぞくぞく現れているようで、少なくとも去年よりかはかなり楽しめるんじゃないかと思っている次第です。
今年はほんと、二軍との戦力の入れ替えのタイミングがものすごく重要になりそうな。
大瀬良に積極的休養を取らせた措置を栗林にしてもいい状態かなと思う

幸い今年はブルペン例年より充実してるからカバーはできる
それでも栗林の力が必要になる時期は絶対に来るから万全の状態にしてあげてほしい
まぁ序盤はこの3連戦で1番勝てなさそうな試合だったがここだけ取れるんだから野球は面白い。

初戦次第では勝ち越せた訳だからこれからも充分戦えるぜ。

またゲーム差なしとほぼ並んだ横浜とホームで勝負じゃあ(´Д` )楽しみだ。
坂倉のどう見てもヒットやん、可哀想。

何か遠藤も坂倉の方が良い気がするんだよなあ。
手の内に入れた投手は1番安定して引っ張ってるんだよね。
キャッチング鍛えなアカンけど。
秋山 エラーはしましたが今の順位にいられるのは秋山のお陰鯉のぼり鯉のぼり

秋山のことをボロクソに言うカープファンなんていない筈
>>[638]
やっぱ、岡田監督という
ある意味レジェンド級の人が監督という事で
選手達も良い意味でピリついてるのかもしれませんね

仰る通りで、カープもそんな強い阪神にこの3連戦はほぼ互角の内容ですからね
結果、負け越しですが
今日の勝利は誇って良い内容だったと思います

ナイスゲーム!
秋山ほどの選手が3点差という状況での判断ミス

ただ、これは一昨日のサヨナラ負けが伏線にあるような気もしますね
あんな負け方したから
『何としてでも先頭は切るんだ』と

実際のところは分かりませんが
どうなることかと思ったが粘って
カムバック勝利で連敗を最少の2で
止めた


野手
・菊池
 1安打1打点
・野間
 1安打2四球
・秋山
 1安打1四球
・マクブルーム
 1安打1打点1四球
・西川
 1安打1犠飛による1打点
・デビッドソン
 2安打
・坂倉
 音無しも2四球
・田中
 音無しも1犠打
・アンダーソン
 音無し
・松山
 代打で登場し3点タイムリー2塁打
・曾澤
 代打で登場も凡退
・上本
 代打で登場し安打


投手
・アンダーソン
 2回被安打8奪三振3四死球1失点4の66球
・ケムナ
 3回に登板
 1回被安打0奪三振2四死球0失点0の12球
・戸根
 4回から登板
 2回被安打1奪三振1四死球0失点0の36球
・島内
 6回に登板
 1回被安打1奪三振2四死球1失点0の32球
・松本
 7回に登板
 1回被安打0奪三振1四死球1失点0の16球
・ターリー
 8回に登板
 1回被安打0奪三振1四死球0失点0の11球
・栗林
 9回に登板
 1回被安打3奪三振0四死球0失点1(自責0)
 の16球

気になったこと
・デビッドソンのフォーム
 音無しが続いていたデビッドソンがフォーム
 を変えた。左足を高く上げるスタンスだが
 マクブルームのようなすり足に変更。
 去年の小園もだけどだいたい開幕から100
 打席ぐらいは様子見だと思ったけど半分の
 50打席で思い切ったな。本人の意思とコーチ
 陣のアドバイスによるものか。
・代走小園
 松山の代走で起用。田中は打撃内容も良く
 なかったので小園がそのまま入り田中の
 打順に投手かと思ったけど小園はお役御免。
 田中、上本、小園も田中の満塁弾以外は
 そこまで機能していないので誰か早くモノ
 にしてくれ。
・坂倉の捕球
 1塁走者近本を気にするあまり捕球が雑に
 なりぽろぽろとこぼす。気持ちは分かる
 けど捕球に集中して欲しい。
・矢野の捕球
 守備固めで起用され代打原口のライナーは
 ほぼ正面。それでも視界には2塁走者も
 確認出来ていた。よって捕球から2塁送球
 の動きに無駄が無く併殺に打ち取る事が
 出来た。ワイドアイと正確な捕球が出来る
 から可能な併殺プレイだった。
こいほー!!!連敗脱出!!!
やっと勝った!!!最高でーす!!
アンパンマーン逆転の走者一掃
たまらーん!!!
昨日途中からオンラインの世界に旅立ってしまったので、後から結果確認しました。

個人的にはケムナと戸根に拍手拍手

新井監督の栗林声かけタイミングも良かったexclamation ×2

佐々岡さんには無かった一面ではありますね。

ログインすると、残り607件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。