ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE がむしゃら!!】2023年4月11日(火) 中日ドラゴンズvs広島東洋カープ @バンテリンドームナゴヤ 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年こそは、バンテリンドームに対しての苦手意識をなくしたいですよね?

野手も投手も 頼みますよ!


亜蓮くんがワクワクさせてくれるといいのだけどなぁ



ファンの皆さんも、熱い応援を送りましょう。


☆広島東洋カープ☆

 九里亜蓮投手


★中日ドラゴンズ★

柳  裕也投手


☆予告先発☆ 

(以下のホームページより確認)

https://npb.jp/announcement/starter/


☆スポカレ プロ野球の日程一覧☆

https://spocale.com/team_and_players/12


☆注意事項☆

・みんなで応援するための場所です。

 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。


・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への

 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。


・いろんな意見の方がいます。

 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。


荒らしコメントを見かけた時は、スルーして

以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。

気になるコメントは管理人に報告してください。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641


試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878




コメント(304)

ビシエドもそこそこは打ってるが0発0打点と不調やな
>>[254]

つまり、今は問答無用でセーブシチュエーションって訳ですね…
そうか! ターリーは栗にセーブをつけさせたかったんだな、策士w
夢の貯金生活、今季はじめまして\(^^)/
高橋からさん! 試合終了 
D1−4C
九里1勝目、栗林4試合連続セーブ
先発そろい踏みで5連勝こいほーーーー
エンジンかかってきた!
栗栗栗鯉ほー🤗
五連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こいほー!!

5連勝!貯金1(`・∀・)ノイェ-イ!
結局栗林は簡単にアウト3つ。

アナウンサーもお年寄りのお相手可哀想。
からさん!!!
鬼門バンテでこいほー!!!
こいほーるんるん
栗林投手ありがとうヾ(^▽^)ノ
ターリー勝ちパターンは、危険。
ワンポイントくらいでしておこう。

新井さんスパッと変えるところが良い
栗林くんありがとう!顔(笑)
しゃ!
最後ヒャッとしたがナゴヤだし中日ファンへのサービスみたいなもんよ
これで5連勝!こいほー!顔(笑)
中日の内野みんなグラブの土手でボール取る形が多くてアレ。
そら権藤もグチグチ言うわな。
>>[282]

栗林、セーブ王爆進ですわexclamation ×2ふははははexclamation ×2
クリリン、久々のヒロインのせいか、最後カミカミ(笑)
ヒロイン 九里

ありがとうございます
最後は抑えてくれると信じてました
前回ふがいないピッチングをしてしまったので
チームが勝てるようなピッチングを心掛けました
なんとか0で行けたので良かったと思います
いい流れで回ってきたのでその流れを途切れないように
(次回も)やはり勝ちたいので今日みたいなピッチングが
できるように頑張ります
明日も試合がありますので熱い声援をよろしくお願いします
ナイスゲーム!
ナイスピッチ九里!

ただ、最後だけが本当にもったいなかった。
オプションが出来かけたのに…

このままだと栗林頼み、栗林が倒れたらチームも心中になってしまう。

今後も新たな信頼を築くトライを続けて行って欲しい。

お疲れ様でした!
横浜が負ければまさか単独3位ですか?

開幕4連敗したのに?
横浜さんとはズッ友卒業さよならゴメン
>>[292]さん

春は別れの季節やし、しゃーないっす
2-0の接戦で9回ツーアウトからお菊ノマノマアキで2点追加で、準備していた守護神を温存してターリー出したらノーアウトでランナー二人出し、結局守護神出したがノーアウト満塁で、一発が出れば一気に同点の場面から1点取られるもゲッツで後続を断つ。
最終回1イニングだけで試合動きまくりで最後まで見逃せない展開になってしまった。





全部、新井さんのせい(笑)
秋山のスリーベースで楽勝かと思ったら…あせあせ
東海テレビ、鈴木孝政さんが先制のマクブルームのバッティングを褒めてました指でOK
ダメ出しは最終回のビシエドのバッティングウッシッシ
>>[293]

このままシーズン終わるまで
4〜6位辺りまでサヨナラ
しときましょう。着いて来ない為に。
仕事が終わって今結果見たのですが…

この展開で栗林が投げるのは本当に残念ですね。
まあ直前まで2点差で肩作ってたから、
肉体への負荷が少なく済んだのが不幸中の幸いですけども(¯―¯たらーっ(汗))
(ターリーも急遽送り出せれたのであれば、気の毒ではありますが、どうなんでしょう?)

結局、栗林頼みなので、近い将来、栗林が離脱するシーズンが出てしまうのは覚悟するしかないでしょうね。
本人と話してるから大丈夫とかではなく、首脳陣が怪我防止のために、止めることが理想ですが…

ヤサタクの早期離脱と、新外国人の中継ぎ補強をしなかったことが要因ではありますが、終盤に信頼して送り出す投手がいない問題が明るみに出てきています><
ナイスピッチングでしたね。
完封も狙えそうでしたが、無理はしませんでしたね。

四球が少なければ安定したピッチングができますねぇ、アレンは。
今日はターリー気の毒だったな🤦‍♀
秋山がチワワじゃなくてケルベロスとか呼ばれててワロタ
数インチの差や、ボールのバウンドのしかたに
よってチャンピオンになる人と、なれない人が
いる。しかし、これを「運・不運」の問題と決め
つけてはいけない。
チャンピオンになる人とは、幸運を自ら引き寄せ
られる能力のある人のことなのだ

レッド・ブレイク

相手守備の綻びを得点に結びつけて5連勝。
今季初の貯金。
今後これが最大の貯金になるかもしれないが
シーズン貯金無しは回避できた。



野手
・菊池
 1安打
・堂林
 音無しも1四球
・秋山
 4安打2打点
・マクブルーム
 1安打1打点1四球
・西川
 2安打1打点1四球
・デビッドソン
 音無し
・坂倉
 1安打
・上本
 音無し
・九里
 音無し
・韮澤
 代打からの登場も三振

投手
・九里
 8回被安打7奪三振7四死球1失点0の97球
 でHQS達成
・ターリー
 9回に登板
 0回被安打1奪三振0四死球1失点1の11球
・栗林
 9回途中に介護登板
 1回被安打1奪三振1四死球0失点0の11球

気になった事
・もらったチャンスを活かせた
 得点は4回と9回。いずれも相手守備の綻びを
 活かす事が出来た。
 4回は内野安打と失策(そもそも内野ゴロ失策では?)
 とポテンヒットで先制。9回は2死から安打と相手守備
 の拙守が内野安打になってから秋山が仕留めた。
 3連覇以後はこういう楔で相手を決壊さす事で出来ない
 シーズンが続いたのでようやくという感じ。
・HQSの九里 
 そこまで良い内容とは思えなかったが相手打線に当たり
 がないという事もあって8回100球以下でHQSは立派。
 欲を言うなら2回先頭に安打を許し次打者を併殺に打ち取り
 走者無しになってからストレートの四球はいただけない
 という事ぐらいか。
 評価は来週甲子園での阪神戦を終えてからか。
・9回の継投
 9回表2死まで出塁なかったのでブルペンは栗林が準備を
 整えたぐらいか。であれば他の中継ぎ陣はお役御免で
 後片付けに入ったぐらいの展開から2点追加でセーブ
 機会がなくなった。先週末に3連投となった栗林を温存
 すべくターリーと登板させたがこれが裏目。
 結果無死12塁から栗林を登板させる事になったが、じゃあ
 4点差で準備していた栗林を頭から投入がベストかと言わ
 れるとそれも微妙。
 救いは今週木曜日に試合が無いから最長でも3連投で済む
 事か。
9回の継投よりも問題なのは上本を最後まで出し続けたこと。
田島に対して左バッターを代打で出す手もあったし、ショート専門の小園や広輔より上本が上手いとは思えない。
ベストを尽くすことを怠ってはならない。
途中出場の野間が2度の打席で見事なチャンスメイク、9回の貴重な追加点を呼びましたな(´Д` )

野間が本来の働きをすれば絶好調秋山と絡んで得点力劇上がりが見込めます。

ショートは日替わりの現状ですが、コースケなんかあったんじゃなけりゃ良いですがね。代打でも守備固めでも出なかったのはちょっと気になる。

9回の守りは急な追加点でバタついてしまったという感じですね。まぁ仕方ないでしょう(´Д` )

それにしても現状のドラゴンズはなんでこうなった?という感じですねぇ。それでも投手は良いから楽に勝てる相手とは思いませんが、大野も離脱でしょう?色々気の毒になってくるわ(´Д` )ジャリエルの件もあるしねぇ。

ログインすると、残り264件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。