ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暗黒舞踏コミュのmaldoror120★V1クランプリ、「拘禁遊戯」土方、三島、大野

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■…………………………………………………………………………■
            マルドロール
■…………………………………………………………………………■
                       mail magazine
■…………………………………………………………………………■
 contents                no.120.2007.7.20
■…………………………………………………………………………■
                       Nobuo Shiga
■…………………………………………………………………………■
★メールアドレスは☆を@に直してご利用ください
■…………………………………………………………………………■
 close up
■…………………………………………………………………………■
   ★若手ボイスパフォーマーのナンバー1は誰だ!
           ★「V1-GP」
■…………………………………………………………………………■
★イェイ。司会します。イェイ
 日 時7/29(日) open 15:00 / start 15:30
 審査員:巻上公一(審査員長)、田口史人(「円盤」店長)
 佐藤允彦(ピアニスト)、山本和子(石響オーナー)等
 場 所:四谷コア石響(四谷駅下車歩7分) TEL:03-3355-5554
 料金:ネット特別予約¥2500円 普通前売¥2700円 当日¥3000円
http://www.syakkyo.com/
■…………………………………………………………………………■
      トーキングヘッズ叢書(TH Series) No.31
       ★「拘禁遊戯〜エレガンスな束縛」
■…………………………………………………………………………■
★いよいよ発行。細江英公インタビュー
 土方巽、三島由紀夫、大野一雄 撮影話がたっぷり。
 宮下省死vs有末剛は必見。こんなこと雑誌で語っていいのかしら
 アブラモビッチ、サシャ・ヴァルツなどなど
 A5判192頁・定価1500円(税込)ISBN 978-4-88375-083-2
 7/27〜30ごろより書店店頭に
http://www.a-third.com/th/gif/kokin_web.gif
SPECIAL RECOMMENDATION
 ルーカス・スピラ写真展……極彩色に彩られたレプリカントたち
 デイヴィッド・リンチ「インランド・エンパイア」
 ……めくるめく映像の迷宮。これは醒めて欲しくない悪夢だ!
 「酔いどれ詩人になるまえに」
 ……愛すべき酔いどれ、ブコウスキーの魅力を再認識!
 その漢、チャールズ・ブコウスキー●河野悦子
 此の世の宙展……異端の3つの才能が集う奇想の展覧会第三弾!
 岡田裕子「愛憎弁当」
 ……お子様にた〜っぷりの“愛憎”を注ぎましょ!
 120Days……サドとマゾの洗礼を受けた(?)美形ロック日本上陸!
 シュヴァンクマイエル・ファン垂涎の夏!
 「虚(うつろ)の森」……点滅がソロ活動を再開
細江英公ロングインタビュー
 ……被写体=土方巽、三島由紀夫、大野一雄●取材・文=志賀信夫
密室遊戯●写真=中村きょう
鳥肌実……あゝ、孤高の玉砕者●写真=堀江ケニー/文=沙月樹京
宮下省死×有末剛……サディズムと拘禁をめぐるロング対談
 ●取材・文=志賀信夫
SPECIAL RECOMMENDATION feature:拘禁
 Gino Rubert「True Blues」
 斉藤芳樹「akechi(アケチ)」
 「ローカル線少女」シリーズ
 サシャ・ヴァルツ&ゲスツ「ケルパー(身体)」
 ……拘束され、ゆがめられ、動かされる身体●志賀信夫
マリーナ・アブラモビッチ「セブン・イージー・ピーセズ」
 七時間七日間でつくる「世界=美術=身体」の世界●志賀信夫
ピンク・フロイド・インサイド・“ザ・ウォール”
 ……自己拘禁の〈サイコ・オペラ〉●鷲沢弘志
緊縛のラビリンス……縛師・雪村春樹の世界を写したふたりの写真家
 高橋ジュンコ/渡邉安治●相馬俊樹
偽花劇場 rose tinted view●槻城ゆう子
しつけ・拘束具の今昔物語。●あや野
しばられ地蔵尊〜SMではなく、実は大岡裁きなのである●本橋牛乳
最も拘束されたくないヤツらナンバー1!
 ……臭い、きたない、でもなにげに親切、ゴキブリコンビナート。
泣かぬのか、放置され、つぶれかかった映画のために●加納星也
 ……イン・マイ・スキン/マリアの受難/パフューム
Review
 全体主義/調教/軍服●朝宮運河
 「プリズナーNo.6」●沙月樹京
 横溝正史「バラの怪盗」●古川沙織
 谷崎潤一郎「痴人の愛」●林アサコ
 団鬼六「美少年」●古川沙織
 三島由紀夫「憂国」●林アサコ
 ウィリアム・ワイラー監督「コレクター」●文山未絵
 J・G・バラード「コンクリート・アイランド」●沙月樹京
 谷川流「涼宮ハルヒの憂鬱」●本橋牛乳
 江戸川乱歩「盲獣」●あや野
 「貞操帯の文化史」●志賀信夫
 ガエターヌ「?の物語」●沙月樹京
Project Love Life Live●写真:堀江ケニー
TH Recommendation
 「プレステージ」「ゾディアック」「長江哀歌」「女帝エンペラー」
 シェイ&ウィルソン「イルミナティ」、小松和彦の世界、
 ダンス評(アラン・プラテル他)、小林嵯峨「半分夢」
 やなぎみわ「フェアリーテール 老少女綺譚」ほか
表紙●写真:堀江ケニー/モデル:鳥肌実、miu
目次イラスト●古川沙織
■通販 http://www.a-third.com/shop
■アトリエサードHP http://www.a-third.com
■…………………………………………………………………………■
 schedule
■…………………………………………………………………………■
           難民映画祭
■…………………………………………………………………………■
★始まっています。無料です。日仏、ドイツ文化センター、イタリア
 文化会館、スウェーデン大使館など。受賞作も多数で注目
http://www.refugeefilm.org/index.html
■…………………………………………………………………………■
        〜夏の二本立て特別公演〜
■…………………………………………………………………………■
★行きたい。ああ
「感謝苦労人日記」演出・出演 古谷充康
イケノシズク−鈴錫 suzusuzu−
 日 時:7月21日(土) 開演18:30
 場 所:半蔵門、新相良ビル1Fスペース
 千代田区隼町2-8、新相良ビル1F
 チャージ \1,500 (飲食物持込可)
 をどり/雫境、板垣あすか、ルカス レドンド、他
 をと/山崎阿弥(声) 、mori-shige (cello)、ノブナガケン
 (a.gtr、per) 他 え−ユミコフ をはな/相良泰子
制作 DESHO PRODUCTIONS  Yasu3578☆aol.com (相良)
■…………………………………………………………………………■
        映画上映と増山麗奈トークショー
■…………………………………………………………………………■
★過激に語れ。いけえええええ
映画 新・トウキョウ堕落論こと「マラニカ」&「泳げない女」
 場 所:渋谷アップリンク
 日 時:7月22日(日)午後8時半から上映
 出演者:黄金咲ちひろ 増田俊樹 ゲスト :増山麗奈(桃色ゲリラ)
当日一般 1500円(税込) 前売鑑賞券 1300円(税込)
■…………………………………………………………………………■
  仲野泰生(川崎市民ミュジアム)と門田秀雄トーク
■…………………………………………………………………………■
★二人とも舞踏好き。話は現代アート
 日 時:7/28(土) 午後3時〜5時 無料
 会 場:ギャラリーK(中央区京橋3−9−7京橋ポイントビル4F)
 Tel/Fax: 03-3563-4578
■…………………………………………………………………………■
      古舘奈津子ソロダンス作品「土と塩」
■…………………………………………………………………………■
★大橋・問題作「9」を知るためにも
 振付、照明:大橋可也 音響:牛川紀政
 日 時:2007/7/28(土)19:00 開場は開演の30分前
 会 場 枇杷系スタジオ 新宿区西落合2-9-10
 料 金 1500円(前売・当日とも)
mail: dancers☆dancehardcore.com tel: 070-5218-5251
http://dancehardcore.com/archives/000252.shtml
■…………………………………………………………………………■
     AANポートフォリオ・ミーティングVol.1
  アーティストのプレゼンテーションを考える
■…………………………………………………………………………■
★芹沢さん、ご無沙汰です
 日 時:7月28日(土)午後2時〜
 会 場: ZAIM本館1階「交流サロン」(昼)AAN事務所(夜)
 横浜市中区日本大通34
 地図 http://za-im.jp/php/modules/info/rewrite/tc_7.html
入場料:1000円(サマーパーティ☆交流会の参加費含む)
パネリスト:芹沢高志(P3 art and environment)
 遠藤水城(キュレーター、アーカスディレクター)
<EVENING Program> 18:00 - 21:00
サマーパーティ☆交流会(イヴェントあり)
主催・お問い合わせ: Art Autonomy Network [AAN]
■…………………………………………………………………………■
      ーplaying body・dancing instrumentー
         『 カナでるからダ。』
■…………………………………………………………………………■
★新井英夫のダンスは面白いぞ
日本カナダオランダから音楽家、ダンサー光の作家たち「即興」
 日 時 7/29(日) 14:30開場15:00開演
 会 場三軒茶屋レンタルスペースSF
(田園都市線三軒茶屋駅北口徒歩5分 東京都世田谷区太子堂2-12-10)
http://www.k2.dion.ne.jp/~s-f/
 料 金 当日2000円 前売予約1800円
 出演 Gerry Morita /ダンス 新井英夫 /ダンスと体奏
 寺内大輔 /生演奏と声 落田伸哉/即興光作
http://dterauchi.com/KARADAKARA.jpg
Dance labo KARADAKARA(担当・新井)
tel/fax 03-3819-7019 or 090-6027-7948携帯
arai-lab☆d5.dion.ne.jp (公演当日は携帯のみ受付可です)
■…………………………………………………………………………■
           「路上」3人芝居
■…………………………………………………………………………■
★数日間の公演の1日です。日替わりで出演者が違います
 JOUが役者初挑戦。セーラー服らしい?!?
 日 時:7/28 (sat) 19:30 開演
 会 場:SPACE 雑遊(新宿三丁目駅C5出口すぐO.TビルB1)
 作/演出:川村毅
 出演:小林勝也、中村彰男、JOU
 料 金:前売り3,500円 当日3,800円
http://www.tfactory.jp/
■…………………………………………………………………………■
          『向島芸術計画2007』
■…………………………………………………………………………■
★入場無料です。下町を知ろう
■7月27日(金)〜29日(日)
 水内貴英+住中浩歴史『思い出への話』インスタレーション
会場:すみだ生涯学習センター・ユートリヤ、エントランスホール
(墨田区東向島2-38-7)東武伊勢崎線・曳舟駅より徒歩約8分
 http://members2.jcom.home.ne.jp/yutoriya/access_index.htm
時間:27日(13:00〜18:00) 28・29日(10:00〜18:00)
 http://www.mukojima.org/mt/archives/cat23/index.html
■7月28日(土) 品川亮監督・短編映画『セクション1-2-3』特別上映
会場:すみだ生涯学習センター・ユートリヤ、2F・マスターホール
(墨田区東向島2-38-7)時間:13:00〜13:40頃
■8月25日(土)『思い出への話』インスタレーション&『セクション1-2-3』上映会
会場:京島キラキラ橘商店街・キラキラ会館(墨田区京島3-52-8)
 東武伊勢崎線・曳舟駅より徒歩約8分 京成・曳舟駅より徒歩約5分
 http://www2.ttcn.ne.jp/~kirakira/annai/annnai.htm
時間:『思い出への話』インスタレーション 13:00〜20:00
 『セクション1-2-3』上映 13:00より複数回上映 / 最終回は18:00より
 問合せ:現代美術製作所(曽我高明)
 〒131-0031墨田区墨田1-15-3  TEL/FAX 03-5630-3216
 E-mail factory☆c-a-f.jp URL http://www.c-a-f.jp
イベント当日の連絡先:070-5013-3820
■…………………………………………………………………………■
  Gazaa presents 『morphing 〜家と体の間の、服〜 』展
■…………………………………………………………………………■
★Gazaa(さとうみちよ)による服のエキシビジョンとダンス
 一度は行きたい。住みたいアート住宅
 場 所:荒川修作+マドリン・ギンズ「三鷹天命反転住宅」
http://www.dance-media.com/gazaa/
日 程
7/27(金) 展示オープニング&レセプション 18:00-20:00
7/28(土) 13:00-19:00 展示
 16:00-17:00 ダンス・パフォーマンス(アレッシオ・シルヴェストリン)
7/29(日) 13:00-19:00 展示
 16:00-17:00 ダンス・パフォーマンス(山崎広太)
7/30(月)〜 8/3(金) 展示のみ 13:00-19:00
8/4(土) 13:00-19:00 展示
 16:00-17:00 ダンス・パフォーマンス(JOU)
8/5(日) 13:00-19:00 展示
 16:00-17:00 ダンス・パフォーマンス(杏奈)
 料 金 展示のみ 前売り 800円 / 当日 1000円
展示+パフォーマンス セット券 2000円(枚数限定/観覧日要予約)
★パフォーマンスは、観覧希望日の事前予約
http://www.dance-media.com/gazaa/ticket.htm
 問合せ E-MAILのみ gazaa☆dance-media.com
■…………………………………………………………………………■
Art Live Bar「新井薬師 Special Colors 」オープニングパーティ
■…………………………………………………………………………■
★紙田昇プレザンツ・ニュースペース・オープンに期待大
 日時 8/ 3(金)19:30〜23:00 8/ 4(土)17:00〜23:00
 8/ 5(日)15:00〜21:00
●8/3(金)(19時半〜23時)
20時〜 塚本佳紹(映像etc..)×塚越隆一(パーカッション)
21時〜 mori-shige(cello)×根来裕子(dance)x芽衣桃子(舞踏)
●8/4(土)(17時〜23時)
18時〜 高原朝彦(10弦ギター)x野村あゆみ(dance/action)×天野みほ(voice)
19時〜 GOEVERYWHERE(スズキミキコvo.guiter+加藤 チャーリィ千晴piano. violin)
20時〜喜多尾浩代(dance)×河合拓始(piano)×fumie(voice)
●8/5(日)(15時〜21時 )
16時〜 Nori from 爪跡(dance)x幕内純平(口琴) xHIROYUKI(カリンバ)
17時〜 ヒグマ春夫(映像)
18時〜 長岡ゆり(舞踏)x池上秀夫(Contrabass)x紙田昇(KDANCE)
1セット30分程のライブになります。セットライブ終了後はフリーの
セッションタイムもあります。
☆富士栄秀也による告知パフォーマンスタイムも開催予定!
 料 金 ¥1000(1drink +welcome food有)
 飲食持ち込み自由!(ゴミ持ち帰り必須!)
 場 所 西武線「新井薬師」徒歩3分 JR中央線「中野」徒歩13分
 中野区新井5-9-1 アーバンハイム津島B1
http://tinyurl.com/36mj6q
8/15 パフォーミングナイト(即興WS)
8/22 Sound+Dance Rolling LIVE
■…………………………………………………………………………■
       カンボジア・サーカス学校 日本公演ツアー
          Holiday Ban Touy Ban Tom
■…………………………………………………………………………■
★ストリートギャングたちの休日
<沖縄公演>
会場:浦添市てだこホール(沖縄県浦添市仲間1-9-3 TEL:098-942-4360)
日時:7月26日(木) 1 14:00開演 2 18:00開演
◇問合せ:沖縄タイムス事業企画部 TEL:098-860-3565
会場:沖縄市民会館中ホール(沖縄市八重島1-1-1 TEL:098-939-0022)
日時:7月27日(金)15:00開演 7月28日(土)13:00開演 7月29日(日)13:00開演
◇問合せ:国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ実行委員会
TEL:098-921-2100 info☆kijimuna.org http://www.kijimuna.org
<大宰府公演>
会場:大宰府市中央公民館市民ホール(福岡県大宰府市観世音寺1-3-1 TEL:092-921-2101)
日時:8月2日(木)18:00開場 19:00開演 8月3日(金)12:00開場 13:00開演
◇チケット購入・問合せ:大宰府公演事務局 TEL:092-923-5520(ドルフィーズ)
<広島公演>
会場:広島市青少年センター(広島市中区基町5−61 TEL:082-228-0447)
日時:8月6日(月)17:30開場 18:30開演
◇チケット購入・問合せ:カンボジア・サーカス学校と広島をつなぐ会 TEL:082-223-5333
<京都公演>
会場:京都府立府民ホール・アルティ
(京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1  TEL:075-441-1414)
日時:8月7日(火)18:00開場 19:00開演 8月8日(水)12:00開場 13:00開演
◇チケット購入・問合せ:ミホプロジェクト TEL:075-417-4870 yu-an1☆mbox.kyoto-inet.or.jp
<大阪公演>
会場:クレオ大阪中央(大阪市天王寺区上汐5-6-25 TEL:06-6770-7200)
日時:8月9日(木) 18:00開場 19:00開演 8月10日(金)12:00開場 13:00開演
◇チケット購入・問合せ:(有)想造舎 TEL:06-6955-0669 info☆sozosha-net.jp
<ダンス白州2007>
会場:森の舞台(山梨県北杜市)
日時:8月11日(土) 開演時間:未定
◇チケット購入・問合せ:ダンス白州東京事務局 TEL:03-5340-3860 artcamp☆sf7.so-net.ne.jp
会場:桜座(山梨県甲府市中央1-1-7 TEL:055-233-2031)
日時:8月12日(日) 開演時間:未定
◇チケット購入・問合せ:ダンス白州東京事務局 TEL:03-5340-3860
<群馬公演>
会場:笠懸野文化ホール・PAL(群馬県みどり市笠懸町阿左美1579-1 TEL:0277-77-1212)
日時:8月14日(火) 14:00開場 15:00開演
◇チケット購入・問合せ:アフタークラウディカンパニー(ACC) TEL:03-3403-0561
<東京公演>
会場:東京都児童会館ホール(東京都渋谷区渋谷1-18-24 TEL:03-3409-6361)
日時:8月15日(水) 17:00開場 18:00開演 8月16日(木) 12:00開場 13:00開演
◇チケット購入・問合せ:アフタークラウディカンパニー(ACC) TEL:03-3403-0561
■…………………………………………………………………………■
      「水と砂 それぞれの物語」
■…………………………………………………………………………■
★人形と人間の出会い。新たな世界へ
 脚本演出 遠藤啄郎(横浜ボートシアター)演出協力 藤川和人
 美術 片岡昌 音楽 入野智江 照明 竹内右史
 出演 藤川和人 玉寄長政 篠崎亜紀 木俣かおり
 演奏 入野智江(南インド打楽器奏者) やなせけいこ 山下潤子
 日 時:8月23日(木)〜25日(土)
 場 所:県民共済みらいホール 「桜木町」3分
 前売3500円 当日4000円 ペア券6500円(前売のみ)
 ひとみ座倶楽部会員3200円 インターネット割引 3200円
 申込み 人形劇団ひとみ座 Tel 044-777-2222(平日10時〜18時)
 プレイガイド  Fax 044-777-5111(終日可) E-mail puppet☆hitomiza.jp

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暗黒舞踏 更新情報

暗黒舞踏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング