ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暗黒舞踏コミュのmaldoror117☆アルテナスペース、自由即興フェスタ、大野展など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■…………………………………………………………………………■
            マルドロール
■…………………………………………………………………………■
                       mail magazine
■…………………………………………………………………………■
 contents                no.117.2007.6.22
■…………………………………………………………………………■
                       Nobuo Shiga
■…………………………………………………………………………■
★メールアドレスは☆を@に直してご利用ください
■…………………………………………………………………………■
 close up
■…………………………………………………………………………■
    大野一雄写真展「秘する肉体(からだ)」横浜展
■…………………………………………………………………………■
★東京の展覧会コニカプラザに行けなかった人はぜひ
 トーク司会やります
 会 期 2007年6月29日(金)〜7月10日(火)
 午前10時〜午後6時(最終日のみ午後5時終了)
 会 場 有隣堂ギャラリー(横浜・伊勢佐木町本店「書籍館」地階)
 http://www.yurindo.co.jp/shop/syosekikan.html
★開催記念イベント「大野慶人ギャラリートーク+舞踏」
 6月30日(土)午後2時〜午後3時 参加無料:定員30名(先着順)
http://www.yurindo.co.jp/info/gallery.html
■…………………………………………………………………………■
        自由即興フェスタ2007第壱回
■…………………………………………………………………………■
★また出るのでした。強力なメンバーで即興セッション。必見です
 日 時:6月30日 土 18時
 場 所:三軒茶屋GrapeFruitMoon
http://www.grapefruit-moon.com/index01.html
 料 金2500円
 再入場可 開場17時半 終演22時頃
 企画・運営=自由即興フェスタ2007実行委員会
 問合せ=sho-jiki☆h4.dion.ne.jp 090―2915―8647 ふじえ
◇18:00―18:30 PERSECTIVE EMOTION WORKSHOP
向井千惠 胡弓(er-hu),voice,piano,percussion,dance,etc.
鈴木美紀子 guitar 高橋優 大正琴、perc、物 森下こうえん 役者 
野村あゆみ Dance/Action 
◇18:40―19:10新・即興の日
松本健一 sax 金子泰子 trombone 井谷享志 perc 有永道人 tuba 
小林泰賢  sax 本田祥康 guitar 大久保一樹  tuba 澤野遍 drums
松戸志朗 sax
◇19:20―19:50 コラボラボoh-ho
富士栄秀也 voice improviser 河合拓始 piano 野口雅子 improvisation dance
在ル歌舞巫(イルカスミ) 歌イ舞ウ←⌒≫♪
◇20:00―20:30 身体が音楽と出会う夜 PERFORMING NIGHT
KDANCE ケーダンス 紙田昇。亞弥 ダンス 平野晶広 舞踏
根来裕子 ダンス 加藤チャーリー千晴 音楽 幕内純平 音楽
小西徹郎 音楽 志賀信夫 音楽 小池実/ダミ 音楽
◇20:40―21:10 RANDOOGA ENSEMBLE
梅津和時 渡邉馨 ds,perc. 赤田晃一 Sax 高橋由房 Tb 
江澤克彦 accordion,Pf 田中正彦 Cb 
◇21:20―22:00 当日出場者の中から、 有志によるセッション
セッション1「MAX 5」12分、セッション2「MAX 5」12分、セッション3
「NO LIMIT」12分、タイムキーパー=佐藤允彦氏
東京都世田谷区太子堂2-8-12 佐々木ビルB1 03-3487-8159
地下鉄田園都市線三軒茶屋駅下車。北口階段を左側に上り、
三軒茶屋交差点から茶沢通りを下北沢方面へ下り、一つ目の信号を右折
太子堂中央街を進んで右手、Bar・DIPのB1F。
問い合わせ sho-jiki☆h4.dion.ne.jp 090-2915-8647|ふじえ
サイト:http://www.iamas.ac.jp/~masaot99/s/data/index.htm
■…………………………………………………………………………■
 schedule
■…………………………………………………………………………■
  〈グループ〉幻/実 第一回展「若干の決意有り」
■…………………………………………………………………………■
★土曜日までやってます。毎日舞踏あり
 会 期 6/18(月)〜6/23(土)
 時 間 11:00〜19:00(最終日18:00まで)
 6/23(土)15:00〜夕湖、穢園による舞踏
 会 場 ギャラリー代々木(JR代々木駅西口から徒歩3分)
 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-1 TEL 03-3408-6630
■…………………………………………………………………………■
   「大野一雄ビデオライブラリーセレクション」
 「水谷勇夫と大野一雄コラボレーションin名古屋市美術館」
■…………………………………………………………………………■
★いやあ、東京だったら毎日通うんだけど
 名古屋、関西の方、ぜひ
20日「大野一雄ビデオライブラリーセレクション」
 『Kazuo Ohno』監督ダニエル・シュミット
 『稽古場の大野一雄』監督ダニエル・シュミット
 『ラ・アルヘンチーナ頌』初演
21日『ラ・アルヘンチーナ頌』1994年 映像制作 水谷イズル
 『私のお母さん』1995年 映像制作 水谷イズル
22日『睡蓮』1994年 映像制作 水谷イズル
 『O氏の肖像』1969年 監督 長野千秋
23日「大野一雄×水谷勇夫コラボレーションの軌跡」
 『蟲びらき』1990年 舞台美術水谷勇夫 映像制作 水谷イズル
 『ギャラリーAPA水谷勇夫展にて』1993年 映像制作 水谷イズル
 『名古屋市美術館 水谷勇夫展にて』1994年 映像制作 水谷イズル
 「大野一雄ビデオライブラリーセレクション」
 『死海』1985年 映像制作 水谷イズル
24日「大野一雄ビデオライブラリーセレクション」
 『宇宙の花』 映像制作 水谷イズル
 「大野一雄×水谷勇夫コラボレーションの軌跡」
 『蟲びらき』1990年 舞台美術水谷勇夫 映像制作 水谷イズル
 『大野一雄小公演』愛知芸術文化センターにて
 水谷勇夫『書』公開制作 映像制作 水谷イズル
 場 所:愛知県芸術文化センター
 料 金:無料
http://www.aac.pref.aichi.jp
http://www.aac.pref.aichi.jp/frame.html?http://search-event.aac.pref.aichi.jp/
■…………………………………………………………………………■
        [BankART Studio 『Explosion』]
■…………………………………………………………………………■
★アートが一杯
 日 時 6月22日(金)ー28日(木) 11:30-21:00
 会 場 BankART Studio NYK 入場 無料
http://www.bankart1929.com
オープニングパーティー
 日 時 2007年6月22日(金)19:00-20:30
 会 場 BankART Studio NYK 1階外周
 参加費 ¥500 メールで予約
[問い合わせ]BankART1929(担当:渡邉・吉田)
tel:045-663-2812 fax:045-663-2813
studio☆bankart1929.com
■…………………………………………………………………………■
      ダンスコロキウム#7「秘熱」hidden fever
■…………………………………………………………………………■
★振付家としての上村さんが見たい。ダンサーもハイレベル
 構成・演出・振付/上村なおか
 出演/磯島未来、北岡恵里香、原田香織、福島彩子、丸山暁子、渡辺久美子
 日 時/6月22日(金)19:30開演   6月23日(土)19:30開演
 会 場/アサヒ・アートスクエア
 墨田区吾妻橋1−23−1 アサヒスーパードライホール4階
 チケット/全席自由     前売2000円、当日2500円
http://dance-colloquium.com
info☆dance-colloquium.com
■…………………………………………………………………………■
   「清水靖晃&サキソフォネッツwith康本雅子」
■…………………………………………………………………………■
★バッハ聴いてます。康本という組み合わせは凄い
 日 時:6月27日(水) 開演19:00
 場 所:草月ホール 
 半蔵門線・銀座線・都営地下鉄大江戸線「青山一丁目駅」
 料 金:前売/¥5,000 当日/¥5,500 全席指定
サンライズプロモーション東京 Tel: 0570-00-3337
 日 時:7月3日(火) 開演 19:00
 場 所:ザ・フェニックスホール(梅田)
 料 金:前売/¥4,500 当日/¥5,000 全席指定 
キョードーチケットセンター Tel: 06-6233-8888
カンバセーション Tel: 03-5280-9996 www.conversation.co.jp
     アルテナのライブスペースオープニングパーティ
 日 時 8/ 3(金)19:30〜23:00 8/ 4(土)17:00〜23:00
     8/ 5(日)15:00〜21:00
http://artena.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=16&sty=1&num=l50#p19
■…………………………………………………………………………■
    ひげ太夫 第23回公演 10周年企画公演 第2弾
      『碧玉路』(へきぎょくろ)
■…………………………………………………………………………■
★一度はみないと
【作・演出】吉村やよひ
東京公演:ザムザ阿佐谷(東京都杉並区阿佐谷北2-12-21ラピュタビルB1F)
 6/27(水)19:30 28(木)19:00 29(金)★14:00/19:00 30(土)14:00/19:00
 7/1(日)15:00
大阪公演:一心寺シアター倶楽(大阪市天王寺区逢阪2-6-13)
 7/21(土)14:00/19:00 22(日)14:00
【料金】全席自由・整理番号付
 前売3000円/当日3300円/中高生2500円
 ★6/29(金)14:00の回のみ 前売2700円/当日3000円
 劇団予約 メールticket☆higedayu.com
電話090-2676-7596(馬場,12〜18時)
■…………………………………………………………………………■
     急な坂スタジオ マンスリーアートカフェ Vol.7
      『チェルフィッチュ、世界的超感染力のゆくえ 
■…………………………………………………………………………■
     ブリュッセル・パリ公演徹底レポート』
★充実した話になりましょう
 岡田利規(チェルフィッチュ)×中野成樹(中野成樹+フランケンズ)
 日 時:6月29日(金) 19時30分スタート
http://kyunasaka.jp/projects/project_archive/vol7/
http://kyunasaka.jp/m_cafe7.html 
 会 場:横浜アートプラットフォーム 急な坂スタジオ 
〒220-0032 横浜市西区老松町26-1 旧老松会館
 入場料:1000円(1ドリンク付)
■…………………………………………………………………………■
        宮島永太良個展「妙な心象風景」
■…………………………………………………………………………■
 日 時:7月8日(日)〜14日(土)11:00〜19:00(最終日は16:00まで)
 場 所:ギンザギャラリーハウス
 東京都中央区銀座2-5-2 03-3564-0100
URL : http://www.gg-house.com
7月8日(日) 17:00〜 オープニングパーティー
7月9日(月) 17:00〜 作家によるライブペインティング
■…………………………………………………………………………■
    『赤糸で縫いとじて。〜漂流 寺山修司』
■…………………………………………………………………………■
★卯月妙子出演・みなくちゃ
芝居屋・劇団羊のしっぽ 番外実験公演 寺山修司の言葉と緊縛
 日 時:7月14日(土) 19時開演 15日(日) 19時開演
 会 場:新井薬師&中野下車 「WESTEND STUDIO」
 http://www.studio-life.jp/westend/
 出 演:卯月妙子 武田光太郎 有末剛 服部賢一 他
 料 金:2000円
 構成・演出 森島朋美
 照明 田向澄男 音 DubMasterX
 申込み:http://hitsujinosippo.com/
■…………………………………………………………………………■
        Yokohama Dance Collection R 2008
  横浜ソロ×デュオ<Competition>+ の出場振付家募集
■…………………………………………………………………………■
★ぜひみなさん。締切は近い
募集内容
 1ソロ×デュオ部門:1〜2名の演者による振付作品
 (対象:初作品を発表してから10年以内の振付家)
 2グループ部門 3名以上の演者による振付作品
 (対象:初作品を発表してから15年以内の振付家)
応募方法:−お電話、もしくはホームページからダウンロードにて
申込書を取り寄せ、添付資料(公演の証明となるもの、写真ビデオor DVD)
と一緒に郵送
申込書ダウンロード
http://www.yokohama-dance-collection-r.jp/ydc2008/index.html
応募締切 2007年7月31日(火)必着
問合せ・申込先:横浜赤レンガ倉庫1号館
 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-1
 TEL:045-211-1515  FAX:045-211-1519
http://www.yokohama-dance-collection-r.jp/
■…………………………………………………………………………■
        黒藤院舞踏公演 「目覚める前に」
■…………………………………………………………………………■
★蝉丸さんの舞踏団です
 日 時 8月2日(木) 開場 19:10 開演 19:30
  8月3日(金) 開場 19:10 開演 19:30
  8月4日(土) 開場 13:40 開演 14:00  開場 19:10 開演 19:30
  8月5日(日) 開場 13:40 開演 14:00
 会 場 ST スポット
 〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビルB1
 料 金:前売り2500円 当日3000円
http://www.jade.dti.ne.jp/~stspot/
http://cart04.lolipop.jp/LA02496284/
TEL: 03-3407-8198 STスポット TEL: 045-325-0411
■…………………………………………………………………………■
  - Art Live Bar -新井薬師 Special Colors
       オープンパーティとフリーレンタル
■…………………………………………………………………………■
★ダンサー紙田昇がアルテナライブスペースを開いた。楽器と体
で遊びに行こう
 日 時 8/ 3(金)19:30〜23:00 8/ 4(土)17:00〜23:00
     8/ 5(日)15:00〜21:00
 料 金(一日) ¥1000(1drink +welcome food有)
※飲食持ち込み自由!(ゴミ持ち帰り必須!)
一人一人前程度の食べ物などを持参。交換して食べましょう。
 マイグラスや箸の持参も歓迎!
 場 所 西武線「新井薬師」徒歩3分
 JR中央線「中野」徒歩13分
 中野区新井5-9-1 アーバンハイム津島B1 整体院の地下1階
http://tinyurl.com/36mj6q
★8月15〜31日の期間は、無料でレンタル
 平日(月は定休)〜金曜迄。17:00〜22:00
(リハ17:00〜open 19:00過… start 19:30〜)
土日祝 13:00~16:30 18:00~21:30
申し込み:希望日、内容、使用時間、連絡先、予想集客数明記
produce☆artena.jp 承認制
■…………………………………………………………………………■
 books
■…………………………………………………………………………■
  ★「Corpus(コルプス)身体表現批評」誌 第2号★
■…………………………………………………………………………■
★ようやく第2号が出ました。伊藤キム、黒沢美香インタビューは
 読み応え十分です。二人の「秘密」に迫ります
 A5判92頁、定価500円+税
★特集                  No.2
「コンテンポラリーダンス再考」
 「ダンスのいま」伊藤キム(interview)
 「ジャドソンのくさび」黒沢美香(interview)
 「モダンダンスとコンテンポラリー」山野博大
 「コンテンポラリーダンスと舞踏」 志賀信夫
 「ダンスコロキウムをめぐって」 吉田悠樹彦
 「武藤大祐氏の論考を読んで」   竹重伸一
 「『コドモ身体』の脱構築的再構築」坂口勝彦
 体  裁 A5判、100頁、表紙1色、本文1色、1-3段組
編集委員(五十音)
 國貞陽一(批評家、ライター。GQ、夜想)
 坂口勝彦(科学哲学、舞台批評。Cut-In、シアターアーツ)
 志賀信夫(舞踊批評家協会。Cut-In、TH、DANCEART等)
 竹重伸一(舞踊批評。テルプシコール通信)
 西田留美可(舞踊批評。DANCEART、Cut-In、Danza等)
 宮田徹也(近代美術史。Dancework、Cut-In等)
 吉田悠樹彦(舞踊批評家協会。音楽舞踊新聞等)
http://d.hatena.ne.jp/CORPUS/
☆舞台サイトWonderlandでも創刊の紹介をいただきました
http://www.wonderlands.jp/index.php?itemid=609
★購入は
アトリエサードの通販サイト 価格:税込525円、送料200円
http://www.a-third.com/shop/shop1.html
★執筆者募集中
shiga-nobuo☆jicp.co.jpまでお問い合せください
ミクシィ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=1282055
■…………………………………………………………………………■
       トーキングヘッズ叢書(TH Series)新刊
        『禁断のフランス・エロス』発売!
■…………………………………………………………………………■
★巌谷國士インタビュー、奢覇都館など書きました。
 もちろんダンス評も「澁澤龍彦 幻想美術館」展とエロティスム
http://www.a-third.com
 発 行:アトリエサード/発売:書苑新社
 定 価:1500円(1429円+消費税)208ページ
 ISBN 978-4-88375-081-8
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883750817/atelierthirho-22
■…………………………………………………………………………■
        ●DanceArt 27号 5.20日発行
■…………………………………………………………………………■
★ブラックブランブールについて書きました
■…………………………………………………………………………■
  ★「Corpus(コルプス)身体表現批評」創刊号★
■…………………………………………………………………………■
★創刊特集:「大野一雄」」 創刊号 no.1
在庫わずか
https://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9981692603
アマゾンでも
■…………………………………………………………………………■
      アートのアンテナ ARTENA(アルテナ)
■…………………………………………………………………………■
★お勧め★アート情報サイトオープン KDANCEさんです
情報掲示などにぜひ活用を。簡単な自分の頁もブログもつくれます
http://artena.jp/
■…………………………………………………………………………■
 Critique
■…………………………………………………………………………■
      トーキングヘッズ叢書(TH Series)No.29
         『特集・アウトサイダー』
■…………………………………………………………………………■
★近藤良平インタビュー〜カンドゥーコと体と気づき◎志賀信夫
「境」を踊る〜舞踏家・雫境の無音世界◎志賀信夫など書いてます
発行:アトリエサード/発売:書苑新社
定価:1500円(1429円+消費税)176ページ ISBN 978-4-88375-079-5
http://www.a-third.com http://www.a-third.com/shop
■…………………………………………………………………………■
        ★TH叢書28「分身パラダイス」★
■…………………………………………………………………………■
★井桁裕子インタビュー、大野一雄展、ダンス評書きました
A5判・並製・176ページ 定価/本体1,333円・税込1,400円
発行:アトリエサード/発売:書苑新社 ISBN 4-88375-078-7
http://www.a-third.com/top.html
■…………………………………………………………………………■
          TH叢書27★「奴隷の詩学」★
■…………………………………………………………………………■
★『家畜人ヤプー』の沼正三インタビュー、
真正マゾ女優の卯月妙子インタビューなどマゾヒズム満載
 A5判224ページ 定価:1500円(税込)
 発行:アトリエサード 発売:書苑新社 ISBN:4-88375-077-9
http://www.a-third.com/top.html
■…………………………………………………………………………■
 パフォーミング・アーツ・マガジン『Bacchus [バッカス]』
     ♯O3 「ドキュメント 伊藤キムの軌跡」
■…………………………………………………………………………■
 A5判112ページ/定価:本体980円+税
 編集・発行 T2(Bacchus編集室) 発売 論創社
http://www.geocities.jp/butohart/bacchus03.htm
■…………………………………………………………………………■
★上記の本などが一覧できるブックログ、本棚を作りました
http://booklog.jp/tana.php?ac=butohart&skin=front
■…………………………………………………………………………■
        ★舞踊批評家協会・サイト★
http://dcsjp.hp.infoseek.co.jp/index.htm
http://blog.goo.ne.jp/dcsjp/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=220050
■…………………………………………………………………………■
☆バックナンバー☆登録・退会はこちらからもできます
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000107895
http://www.melma.com/backnumber_85394/
■…………………………………………………………………………■
◆editor:Nobuo Shiga mailto:shiga-nobuo☆jicp.co.jp
 my site:http://www.geocities.jp/butohart/
 blog:http://butoh.air-nifty.com/
 mixi:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=729257
 転送・転載自由です。情報はより広くご転送ください。
掲載したい情報をお寄せください。間に合わなかった方すみません
★登録・解除はお手数ながら、上もしくは下記よりお願いします。





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暗黒舞踏 更新情報

暗黒舞踏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング