ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京で変を味わう。コミュの寄生虫博物館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実物の寄生虫の標本が並んでいて
非常に気持ち悪いです!

2階にはサナダムシTシャツなどグッズも
あり、なかなか油断なりません(`・ω・´)

一人でももちろん楽しめますが、
何だか町外れの病院な雰囲気で
一人では少し入りにくいやもしれません。

デートで行くのもまた一興かと。

場所は
 目黒駅から徒歩15分とやや遠め

入場料は
 無料です。

時間に関しては、
 月曜休館の17時までです。

 結構小さいので極端にじっくり
 見ないのであれば15分程度で
 見回れそうです。


HP
http://museum-dir.jst.go.jp/13-031/13-031.htm

是非!

コメント(9)

でこさん>
なんだかすさまじい所ですね。
しかも建物はかなり立派、最初民家みたいな建物を想像していたのですが・・・

そしてサナダムシTシャツ・・・かなり見ものですね。
私も前行きました♪
日記にもサラッと感想も書いてるんで、暇な時にでも見てくださいね☆

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=108023882&owner_id=760607
マキジョウさん>
かなり衝撃的な場所ですね。
>>ちゅーめいさん
すさまじかったです!
あ、でも、蟹の形した虫や、蝶の形した虫もいて意外とキレイでした。

サナダムシTシャツもまぁ普通に着れそうなデザインでした。この夏、サナダムシを纏って海へ繰り出そうぜ!みたいな。


>>マキジョウさん
拝見いたしました!

私も、金のたみゃが寄生されてる様子は衝撃でした!!もし現代の男があんなん寄生されちゃったらズボンはけませんよね。

スコットランド人のように生きるしかない!
僕も、むかし学生時代に
新歓ツアーと称して、そこに連れていかれたことが…

回虫とか気持ち悪かった思い出しかないです。

その後、将門の首塚〜靖国神社という
訳のわからないコースでしたね〜
ヴィムさん>
うう、虫の苦手な私にはちょっと無理かもです・・

しかし本当に訳のわからないコースですね。
>でこさん
見ていただいたんですね。
未だに携帯に画像登録してるのですが、うっとおしいきゃんたまです。
やすゆきさん>
なんだか想像するだけで気持ち悪くなりそうです・・

自分的にはサナダムシが節ごとに生殖器を持ってる事に
驚きでした〜〜 >
えっ?!そうなんですか?
なんかすごい生き物ですね・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京で変を味わう。 更新情報

東京で変を味わう。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング