ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ターボの本懐 on mixiコミュの縁側から引き続き1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
>HEYHOさんから、400Rについて

>alphaCIは装着済なのでMSIを(RSTで)ポチっちゃいました。

MSIは、アルトにも付けようかと思ってます。
クリープからグイグイ行くようになって低〜中回転のトルクアップが素晴らしいです。

>これの逆止弁がイカれたか?

自分もそう思って、ソレを発注しようとして電話したらマスターバックの故障が
多発してるってことで、結局交換になりました・・・保証ないとお高いかも。

>キャタ替えてましたっけ?

キャタは、必要悪のダントツトップですからね。
自分でも何をしたか忘れてしまいそうな気がしたので、先日、弄った所をリストアップした
ところです。貼っておきますね。

<車輪>
・タイヤ:ポテンザS007A 前:245/40R19 後:265/35R19
・ホイール:BBS / RI-D 前:RI005 -19×8.5 J-43  後:RI006-19×9.5 J-53
<サスペンション>
・☆RSR-Best☆i Active 前2cm/後3cmダウン 減衰:前後+4
・リアスタビライザー:フーガ用口径20→22mmΦ 54230-1MA0A
           ゴムブッシュ 54613-JK07A
・リアメンバー:リジカラ追加
<駆動系>
・LSD:AMSヘリカルLSD / ギヤオイル・NUTEC /NC-70 /75w90
<吸気系>
・ブローオフバルブ&サクションパイプ:フェニックスパワー
・エアフィルター:ブリッツ
<排気系>
・キャタライザー:トラスト/出口スロープ加工・口径60➝50mmΦ
・O2センサアダプター(騙し):韓国製?/ www.amazon.co.jp/dp/B0BJVG3LLR
<電装系>
・ECU:ニスモスポーツリセッティング2
・イグニッション:T.M.WORKS / Ignite MSI + Ignite VSD + alpha CI
・アース:マフラーアース(マフラーボディー間4ヶ所)
     バッテリーマイナス端子(オルタネータ、ECU、スロットル、ミッション、
                 右バンクシリンダーブロック)
<ユーティリティー>
・レーダー:ブリッツTL312R-OBD・表示:水温、スロットル開度、点火時期
<インテリア>
・ブースト計:デフィーADVANCE BF
・油温計:デイトナAQUAPROVA・バイク用油温計
<エクステリア>
・サイドミラーカバー:純正ホワイト
<その他>
・クランク室減圧:T-REVα+T-REV・-10Kpa
・クランク室圧力計:デフィーADVANCE BFインマニ計
・エンジンオイル:WAKO'S / プロステージS・0W-20
・エンジンオイル添加剤:REWITEC
・ATF添加剤:WAKO'S / ATプラス(ATF:純正 / 日産マッチックフールドS)
<オカルト系>
・オカルト電源コンデショナー(バッテリー両端子、ダンパー)
・オニヤンマの羽+アルミテープ(サージタンク、エア吸入ダクト、ダンパー)
・トリタン溶接棒(バッテリー両端子、サージタンク、エア吸入ダクト、ダンパー)
・デンキトール+アルミテープ除電(適当・多数)
・オカルト帯電バスター(マフラー太鼓後)

コメント(35)

皆様

お疲れ様です&ありがとうございます。
これで、いけると思うのですが、如何でしょうか?
公開のままでいいですか?

良さそうなら D16GTSさんからリクエストのあった引越し頑張らなければ( `ー´)ノ
HEYHOこと猫眠眠です。
今後ともよろしくです。

しかし、返信ボタンがあるので押してみると携帯番号を要求されたです。
何処に返信するんだろ??
スレのタイトル押すと書き込めそうですが、やっぱり携帯番号を要求されると・・・

ミクシは昔やったのにぜんぜん覚えてなくて、サッパリです。
それから、引越しって価格コムからのコピペですか??・・・
簡単にできればよいのですが・・・
猫眠眠さん

こちらこそよろしくお願いします。

電話番号なんて請求されていませんが・・・
むかしむかしのアカウントだからでしょうか?

価格コムのコピペを考えていますが、車ごとに作った方がいいのか?などいろいろ思案中です。

人力車夫的にはr400の概要が乗せられたので、まあまあ満足しています。

こんな車、世界にないでしょう( `ー´)ノ
>人力車夫的にはr400の概要が乗せられたので、まあまあ満足しています。

まあ、コピペの方は適当・ほどほどに頑張ってください(笑

また、おっしゃるとお400Rはちょっと普通と違ったチューンで、
敢えてマフラーは替えずひたすらレスポンスアップというか
低速トルクの向上及びブーストの立ち上がりを良くしたもので、
150キロ以上の高速域よりも普段使いでの方が劇的に変化してます。

ただ、一点だけちょっとしまったかなってのがあって、それは、
スカイラインニスモの車輪サイズをマネして後輪を245→265に
したのですがコレじゃ不足なところです。
出足でいきなり50%も踏むと即ホイールスピンです。

まあ、安定性は高いのでケツ振っても自分的には楽しかったりするの
ですが、コレがなければタイムロスもなくて0-100もメチャ速い
でしょうし誰が乗ってもイイのでしょうが・・・結構変態的かも(笑

たぶん、普通にブーストアップとマフラー交換なら265でも
ココまでテールハッピーにはならないと思います。
何でmixiから「登録完了のお知らせ」ってなメールが来てんだ?
即delしよーかと思ったら思い出した。あ、mixiに引っ越したんだ。酔っぱらって登録したので、すっかり忘れてました。

人力車夫さん
おつかれさまでした。
D16GTSさん、いらっしゃい
リクエストしておいて、削除なんて酷いじゃないですか(笑)

本流版とみなさんの車版の二刀流で行こうかと思っています。
本流は本流なので、迷ったら本流にコメお願いします。

参考は、10月末まで回収できる分だけ頑張りますが、レゾネーターの記事を見つけてそう言えばそんなこともあったなぁと、それこそ記憶がdel状態でどうなりますやら(笑)
ALL
お疲れ様です。

引越し、終わってみました。
不足があったら、削除しかできないみたいなので・・・みなさんからみて削除できるなら削除して、必要があるなら補足お願いします。

ので、本流に戻ってきました。

D16GTSさん、マスターバックはどうなりましたか?
スタッドレスのチョイスも気になっているところです。

それにしても、ホイールスピンする、スカイラインに乗りたいです。
>引越し、終わってみました。

しかし、コピペはたいへんだったでしょ・・・お疲れさまです。

>それにしても、ホイールスピンする、スカイラインに乗りたいです。

VDCは全く役に立ちませんので、もしこちらへ来られる場合は晴れの日を狙った方が
安全かも。
VDC・・・そのくせ、雪道では駆動力ゼロと・・・
>猫眠眠さん
>しかし、コピペはたいへんだったでしょ・・・お疲れさまです。
如何でしょうか?
こんな感じでいいでしょうかね?

参考で例えば、猫眠眠さんが乗っていたランタボとかパジェロとかレガシーとか、ミンカラぽく遍歴トピックを作っても面白いかなぁ?なんて思っていますが・・・

>VDCは全く役に立ちませんので、・・・
マジですか?265で・・・結局FRのハイパー車って、そうなってしまうんですよね。
低μの北海道なら猶更4WDに行ってしまいます。

エクストレイルをいじりたいのですが、イメージが湧きません。
タコメーターは駄目だったのですが、猫眠眠さんなら何から始めますか?
>タコメーターは駄目だったのですが、猫眠眠さんなら何から始めますか?

e-POWERですから、ひたすらニスモのECUを待ちますね(笑
あと、足回りでしょうか。

それと、↑の方のトップで紹介されてるO2センサ騙しですが・・・

www.amazon.co.jp/dp/B0BJVG3LLR

このアマゾンのコメによるとキャップが外れてマフラーの中でカラカラいうという評価なんですが、現品は写真のとおりでネジ部が長くなってて一見改善されてるように見えるので、溶接せずにキャップを絞め増しして安心してたのですが・・・

先日やけにビビリ音がするもんで、調べてみたら見事にマフラー(助手席側バンク)の中にキャップと触媒を振りまいてくれてました。
まあ、しばらくカラカラジリジリいってましたが、どこかに填まり込んだかふっ飛んだようで静かになったのはよいのですが・・・やっぱ、バッタもんはダメですね。

どうも、切削マシンの精度が悪くてブレてるポイですね・・・嚙み合わせがガバガバなせいか、そのうち緩む運命にあるようです。
しょうがないので、ちょっとお高い日本製に替えました。

https://nagahoriracing.com/products/o2sensoradapter?srsltid=AfmBOorQMKzYMJ66qAsfatcjtcfzngQ58-8GmSQk1ykVa17Ve24EHvSE

コレは、触媒は付いてなくてオリフィス噛ませてO2濃度変化への反応を鈍くする方式ですが、今のところO2センサを騙せてます。
猫眠眠さん
>e-POWERですから、ひたすらニスモのECUを待ちますね(笑
>あと、足回りでしょうか。
所詮は、エンジンは発電機なので、出ないと思いますし、出ても購入はちょっと考えてしまいますね。

それよりも基本電気自動車なので、珍しくアースやオカルトグッズに気持ちがいっています。
ドットコム時代に言っておりましたが、まずは電気トールの施工かな?と。

エンジン車両とは違うe−power、どこにどれだけ貼るのが良さそうか?
お聞きしたいです。

O2センサーお疲れさまでした。
ヤフオクも人を騙すに特化しているみたいですが、アマゾンもいよいよダメですね。

ただ自分のレヴォのO2センサが逝って目が覚めたとうかO2センサという言葉が脳に入ってきたのですが、そもそもO2センサ騙しって何か良くなるんでしたっけ?
自分のレヴォも、騙したらいいことあるんですか?

D16GTSにマスタバックと冬タイヤどうしたか?お聞きしたかったのですが、お忙しいようで・・・
記憶に間違いなければ、11月に仕事が一段落するとおっしゃっていたような?
引継ぎなど、お忙しいのでしょうか?
>珍しくアースやオカルトグッズに気持ちがいっています。

たぶん、体感的には効くでしょうが、どこに施工するかはどんどんやってみるしかないかと。
静電気を除去したら乗り味が変化すること自体がオカルトっポイですからね(笑

>そもそもO2センサ騙しって何か良くなるんでしたっけ?

https://nagahoriracing.com/products/o2sensoradapter?srsltid=AfmBOorQMKzYMJ66qAsfatcjtcfzngQ58-8GmSQk1ykVa17Ve24EHvSE

前に紹介した↑に書いてあるとおりで、触媒を社外品に換えても排ガスは一応車検に通る程度には浄化されますが、気温が低い日に触媒が温まる前にアクセルを踏むと触媒活性が低いせいで排ガス中の酸素濃度が上がってO2センサーに引っかかって警告灯が点灯してしまうと・・・

ちなみに、排ガス中の酸素濃度が高いということは、吸った空気中の酸素が燃料の量に見合った分消費されずに不完全燃焼が発生してるということです。
要は、社外品の触媒は気温が低い日には、運転状況によっては排ガスが汚くなることがあるということです。
あらら、書き忘れました・・・

>出ないと思いますし、出ても購入はちょっと考えてしまいますね。

ノートe-POWERでは出てますし、パワーアップにはモータに投入する電力アップが一番ですが・・・出るか出ないかはユーザ数とリクエスト数かも。
マスターバッグは取り敢えずコーキングしてみました。
すると3〜4日で堅くなってたブレーキペダルが2週間程度になりました。

スタッドレスは近所に安く売ってる所があるので、浜ゴムig7一辺倒です。
ブリザックも乗った事は在るのですがigと何ら変わりが感じられなかったのと、ブリは馬鹿高いので買う気がしません。もちろんDLの滑りまくりスタッドレスも買いません。

と、気温-4度位の滑り放題の道路(北大正門辺り)で、借りたVMGレンタカー(ブリ装着車)がブレーキ踏んでも止まらなかった事があるんです(あの状況ではigでも止まらなかったと思いますが)。

定年規定が変わって、今までは誕生日月の月末だったんですが、新規定では四半期末になったらしいです。例えば10.11.12月生まれの人は12月末が定年となります。
>猫眠眠さん
E−POWERでコンピュータ出ているんですね。
勉強になります。
でも、パワーアップのイメージが湧きません。

やっぱり帯電を少なくしたり、社内の電気(マイナス)をよりスムーズに流れるようにしたいので、自分で研究して、報告します。
まず電気トールを購入します。

やっとスカイラインの話に・・・
話は冒頭のスカイラインに戻りますが、あれ何でしたっけ?減圧測るメーター、2つ付けるといわれていたような気がしましたが、1つしかないようような・・読み取りあっていますか?
で、猫眠眠さんの思っている数値が、出ているのでしょうか?
どんな目が出たら最高なんですか?

>D16GTS
お疲れさまでしたは、年末までお預けですね。
良かったですねと言っていいのでしょうか?
欧州が、その分遠のきましたか?

マスターバックは、長期戦の様相を呈していますね。
自分の車に降りかからないことを祈るとともに、早く解決することを願っています。

タイヤは、スタッドレスを購入されるようですね。
で、>ALL
自分も選挙の日曜日に2台取り替えました。
合計16本のタイヤに触ることになるので、うへーって感じですが、タイヤリフターが役にたったというか?エクストレイルの純正19インチは、もうないと交換できなかったところです。
落ちぶれたくはないものですが、寄る年波には敵いません。
>でも、パワーアップのイメージが湧きません。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1143586.html

↑によると・・・

今回発売されたノート e-POWER NISMO Sは、専用ボディ補強を行なうとともに専用サスペンションなどを装備した「ノート e-POWER NISMO」をベースに、インバータとコンピュータ(VCM)、リチウムイオンバッテリーコンピュータ(LBC)に専用チューニングを施して発電量を増加させ、同時に減速機を強化したモデル。
モーターはノート e-POWER NISMOと同じくEM57型ながら、出力は従来の最高出力80kW(109PS)/3008-10000rpm、最大トルク254Nm(25.9kgfm)/0-3008rpmから、最高出力が25%、最大トルクが26%増となる最高出力100kW(136PS)/2985-8000rpm、最大トルク320Nm(32.6kgfm)/0-2985rpmへと進化。

だそうで、VCM(ECU)の設定変更で馬力・トルクともに25%アップ程度なら軽く達成できるようです。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1147736.html

ニスモのECUは、↑ですかね・・・パワーアップしてるのは間違いないでしょうが、どの程度かは書いてないですね。
まあ、e-POWERの制御を弄れるチューナーは居ないので、ニスモに期待するしかないという・・・

>あれ何でしたっけ?

おっしゃってるのは、クランク室減圧のことかと思いますがT-REVという逆止弁を2コ使ってます。(写真・・・青色のパーツ)
https://www.teramoto.biz/asystem4.html

クランク室の減圧は、強く減圧するほどエンジンのフリクションが低減できますが、あまりやり過ぎるとオイルの泡立ちやクランクのオイルシールの劣化を招く恐れがあるので、T-REV推奨値の-10kPaに設定してます。

まあ、実際、クランク室圧力は定速走行時にはおおむね-10kPaですが、スカイラインのPCVの特性に引きずられてアイドルでは-7 kPa、インマニ圧力を-40 kPaで安定させた時は-14 kPaとなってます。

ちなみに、オイルシールの劣化については、レヴォでは-10kPa設定で8万キロ問題なしでした。

水平対向エンジンは、色々なシールがオイル漬けになり易くシールが劣化してオイル漏れが起こり易いので、クランク室を減圧しなくてもゴムの劣化を早めるニューテックなどのエステル系オイルは使わない方がベターかもです。
猫眠眠さん e−power ECUチューニングの詳細ありがとうございました。
いや、本当にいろいろなことをご存じで・・・ああだこうだ言いながらも、多分商品出たらやるんだろうなぁと思いますが、このスマホみたいな車の保証を2年2万キロで手放すのはかなり勇気のいる気がしますが・・・たぶんやるんだろうなぁ

3連休、親の安否確認を兼ねて、道東に行ってきました。
写真は、牡蠣の町、厚岸の景色と食べてはいませんが、広島と比べて価格どうなのかな?とメニューを写メしてきたのをアップします。
後は、2年待ちできたというシビックtypeR、如何でしょうか?
思っていたよりは格好いいですが、スープラより死ぬほどでかいです。

まあ、3人ともこれはシビックではないと思って特段換装なく終わりかな(笑)?
>このスマホみたいな車の保証を2年2万キロで手放すのはかなり勇気のいる気がしますが・・・

ニスモのECUに換えると、サーキットへレッゴーする人が多いんでしょうね。
サーキットで長時間ブイブイやると、VMGのCVTなどはノーマルでもヤバげですけどね(笑

ちなみに、ニスモECUを入れるとパワートレーン以外の保証はそのままですが、パワートレーンは2年じゃなくて1年になってしまいます。
自車は、とどめで触媒換えてるのでパワートレーンの保証は亡くなってます(笑
ECU書き換えがバレてもパワートレーンの保証はお亡くなりになるそうです。

>まあ、3人ともこれはシビックではないと思って特段換装なく終わりかな(笑)?

写真見ると、ホントにでかそうですが・・・なんで?・・・画像処理??
そもそも、スープラ自体がデカくて400Rよりも幅広なんですが。
>D16GTSさんのリクエストで、全集中の呼吸で移動したのに、とんとお見限りで、つれないではないですか(笑)
まだ、迷子中でしょうか?

因みに、自分のエクストレイルはダンロップで、レヴォは吉岡美穂の横浜ですよ。その時は深キョンでしたが・・・
V37はミシュランでした。
ダンロップの方がしっかり感が高いですが、深雪に弱い気がしますが、大した差ではありません。

>猫眠眠さん
ECUを変えると削られる保証は、パワートレインだけなんですね。
勉強になります。

>ALLで、最近車で競い合う?ことが多くて・・・、人力車夫の脳内の話です。

まずエクストレイル VS 古いステージア・・・多分RB26
シチュエーションは、信号でならんでヨーイドンです。
60キロ以上は脳内の想像ですが、80キロ以上からターボが効いて抜いていくというようなイメージでした。人力車夫のR33同様ドン牛。e−power最高です。
公道で80キロ以上で加速競争するシチュエーションはないですからね。

レクサスGS350 VS 人力車夫レヴォ
シチュエーションは、片側1車線の高速から遅い車を交わす2車線に変わる瞬間
80キロ以上は脳内の想像です。
GS350は318PSらしいですが、本当に微妙にジリジリと話される感じでした。
満開踏んではいませんでしたが、マイレヴォは300PSギリギリない感じなのかなぁ。
レクサスは、リミッターなかったでしたっけ?自分で切っているのか?そんな感じで離れていきました。
2000CCで、3500の300馬力超についていけたので、向こうもビビッていたと思います。

是非、VMと400R+猫で来道されて、このシチュエーション+脳内体験してみてもらいたいです。楽しいですよ。
mixiの使い方が全く分かってません。
妻から「そろそろドラレコ付けてみたら?」ってなリクエストが在ったので、ポチってしましました。
モノはこれです。
https://maxwin.jp/item/mf-bdvr004/
年内には届くそーです。

>2000CCで、3500の300馬力超についていけたので、向こうもビビッていた
でしょーね。
高速での延びは基本的に排気量と相手は思ってるんかも知れません。
だが人力車夫さんのVMGは並みなんてモノじゃない。世界最速のVMGっしょ。
ならば点火系を強化するってのはどお?(高価だけど)
相手にジリジリ先行される前に、スリップに入って適所でブチ抜く。

これぞ、妄想の醍醐味であり快感。
>ALL
>mixiの使い方が全く分かってません。
慣れなんでしょうが、背中に手が届かないというか?
上から書いた順にならないし、更新のメッセージかと思えば、ニュースだったりします。
まあ、そんな手法でmixiは生き残って生き残ってきているのでしょうが・・・

3人しかいないし分かりにくいので、少しの間、誰かが書いたら、ミンカラ鳴らしますね。
何かしてくれということはなく、徒然なるままに書きたいときに書くはそのままですので、誤解なきようお願いします。

>D16GTSさん
そう言えば、ドラレコついていませんでしたっけ?
付けたら写真等アップしてください。
D16GTSさん号の板、加えますね。

GS350の話
本当にお二人のお陰ですね。
でも、ノーマルなら全く話にならなったということです。
点火系は、プラグもD16GTSさんが教えてくくれたのもにしているし、コイルは猫眠眠さんから教えてもらったものにしています。
猫眠眠さん、MDI付けてましたっけ?

>猫眠眠さん
新しいZ、猫眠眠さんのエンジンに「リサーキレーションバルブなるのが付いていい」とありますが、どんなもので、猫眠眠さんのエンジンのアップグレードにも効くのでしょうか?
>新しいZ、猫眠眠さんのエンジンに「リサーキレーションバルブなるのが付いていい」とありますが、

それは、ブローオフバルブのことです。
同じエンジンなのに最新のZにはあってスカイラインにはないと・・・

しょうがないので、フェニックスパワーの吸気サクションパイプとセットになったのを入れてます。
コレは、純正の蛇腹ゴムサクションを亡き者にできるので、パワーアップするし体感的にもアクセルレスポンスがよくなります。

しかし、フェニックスのブローオフの中身はブリッツですが、Zの純正は電動なので純正の方がよいですね・・・もし、1000台ニスモにもコレが付いてて9速ATとのセットだったら契約キャンセルしてたかも(笑

それと、MDIじゃなくてMSIも付けてますよ〜・・・3000回転以下をマルチスパーク化するもので、クリープからのトルクアップが気持ちイイです。
https://tmworks-web.jp/products/msi.htm

で、アルトには、同じくマルチスパークコイルのプラズマダイレクトを入れてみました。
単に高電圧化するタイプ(人力車夫さんのもコレ)からの交換ですが、アイドリングからのトルクアップが体感できるし、ブーストの立ち上がりがよくなったのも体感できて・・・思ったよりもよいです。
https://www.okadaprojects.com/products/pd/

プラズマダイレクトは、高回転でもマルチスパークを維持できるようでMSIより体感的にはよいのかも・・・同じ車で比較できてないですが・・・
プラズマダイレクトの方が劣化は激しいような感じですが、ホントのところはよく分かりません。

他に、マルチスパーク化より前に、元々アイドルがちょっと荒かったもんで、イグニッション電源を安定化させるIgnite IVSというのも入れてみましたがメチャ安定して軽じゃないみたい・・・
https://www.tmworks-web.jp/introduce/ivs/

コレの中身は大容量コンデンサーとコイルでCIの親戚ですが、CIからほんのちょっとだけ電圧を高めてあるタイプです。

そのせいか、バッテリーに回るノイズも吸収するようでカーステの音質がよくなって音量も上がました・・・これは、400Rでも同じ現象が起きましたが、たぶん、アルト純正の回路にはコンデンサが入ってないか容量小さすぎなのかも(笑
MSI届いた。
だが、装着済のalphaCIのハーネスとMSI用のハーネスが見た目には全く同じに見えるのに内容が全く異なるので、装着無意味。故にフェイルセーフが働いてノーマル状態。なので残念ながら返品。

来週車検なのでFのハミタイもどきを・・・フェンダーから「5円玉結んだ糸」を垂らすと約1mmの余裕あり。だが車検時に指摘されるのもウザいので、ワイトレを15mm→11mmにスワップしてみたが・・・

私のホイールの逃げは少なく約7mm程度なので、15mmワイトレ装着時に削った純正ハブボルトを更に4mmほどグラインダーで削らなアカン。しかしグラインダーの切削が鈍い。簡単に言えば切削刃が鈍ってたのよね(ツルツル状態)。なので元に戻してホムセンに直行。

切削刃を買って戻った所で日も暮れ始めたのでTimeup。
作業前には完了まで1時間程度で終わると思ってたのに・・・明日再チャレですね。

>Zにはあってスカイラインにはない
は、ターボにブローオフが無いの?
って事はアクセルoffのたんびにタービン攻撃されっぱなし?

>ミンカラ鳴らしますね
みんから鳴らさんでもPCメールに届きますから不要では?
って、最近PCをbootさせてませんが。
あ、自分の登録メアドを携帯にすれば携帯に届くかも?

>D16GTSさん号の板、加えますね
これは何の事でしょう?
教えて賜れ。
前に書いた通り全くmixiが分かりませんの。

>猫眠眠さん
リサーキレーションバルブは、ブローオフでしたか?
またまた言われてみれば、黒い蛇腹の話をされていたような記憶あります。
で、Zはプシューが電動なんですね。
しかしe−powerのニスモコンピュータといい、これはご存じないと思ってあげたのたのに何をソースにご存じなんですか?
技術に関する地獄耳をお持ちのようで、脱帽です。

>ALL
ん?猫眠眠さんと紹介と同時に、D16GTSさんにMSI届いたんですね。
家は仏教ですが、クリスマスをお祝いする風習があって、プレゼント交換しています。
奥様には香水をもうプレゼントしたんですが、自分は物色中で、価格的にも良さそうでプラス音が良くなるのが魅力ですが、返品ってなんですか?良くない?

>D16GTSさん
>みんから鳴らさんでもPCメールに届きますから不要では?
届くんですが、ドットコムのように書き込みがあったときに来るのではなく、来ない時もニュースながあると紛らわしいし、来ても判で押したような朝1回書き込み案内が来るだけです。
自分で書き込んでも来ます。なんじゃそれって合理化ぶりです。
ので、煩わしいので、スマホ登録はおやめになられたほうがいいです。
構造が分かるまで、ミンカラいれておきますよ。

で、構造の話。
トップのタブを押して、トピックのところを見ていただくと・・・
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6385067&id=101732873
・・・D16GTSさんのご指示どおり、縁側から引越しさせたそれぞれの車の板を立てています。
そこに、みなさんはこの板に書いていただいて、2度手間になるので人力車夫が加えていきますねということでした。
>D16GTSさん
>は、ターボにブローオフが無いの?

どうも日産は、Zでは許されないけどスカでは許されると思ってるフシが・・・(笑

>人力車夫さん
>何をソースにご存じなんですか?

コレ↓です。
https://motor-fan.jp/mf/article/76150/
https://motor-fan.jp/mf/article/76150/img_6900/

この↑電動ウエストゲートのモータの上にある黒いヤツです。
この記事は、Zがモデルチェンジした時に出たもので、HDに保存してますがHPもまだちゃんと生きているようです。

まあ何というか、ミクシも使い方が分かりませんが・・・昨日、みんカラでパーツレビューを書いてみたところミクシ以上に分かりません。
と、いうか、みんカラの方が機能があり過ぎて、さらに訳が分からないことが分かりました(笑
SUPRA
生産終了ですって。
あまりにも短命。
それとも予定数終了なのか?
はたまたBMWと何かもめたのかしら?

で、Fワイトレを15→11mmにスワップしたらFの鋭い切れ込みが戻って来ました。トレッドセッティングって大事なんですね。と今更ながらkart時代を思い出す。

今日は民間車検に行って参りました(https://www.hayataro.com/)。もちろん何の問題も無く無事終了。納車が2017/12だから、かれこれ7年乗った事になります。の割には未だ25千km走ってない。今後の車検証ってA6サイズでicチップが入ったものになるらしい。

と、未だにLSDが静か。今季氷雪峠ブン廻して静かだったらDEFoilを硬いものに替えます。

マスターバッグの負圧抜けは来週末にD入院。オチは私の想像通りでしょうね。だがバキュームホースの逆止弁がバカになったと思いたい。

あ、ついでに
Fワイトレを15→11mmにスワップしたらFの最低地上高が約10mm上がりました。テコの原理って想うより恐ろしい。って事はRのワイトレも5mm程薄いものに替えればRの最低地上高も約10mm上がるって事ですね、しないけど。自車を遠目でサイドから見ると明らかにFが高い。サイドから見てFを右側、Rを左側とすれば平地でも車が坂を上ってるよーな状態。R荷重が増えてる状態ですのよ。

>マスターバッグの負圧抜けは来週末にD入院。

戻ってきたら、T-REVの外気導入をやってみるとよいかもです。
D16GTSさんのはECUも弄ってあって、燃料噴射にもう余裕はないと思ってましたが・・・まだまだイケるかもですし、空気密度の高い冬で丁度イイですし・・・

しかし、スープラってそんなに売れてないのですかね・・・そういえば、スカと同じくあまり見ないような・・・

>Fワイトレを15→11mmにスワップ

たったそれだけで10mmも上がるとは、凄く意外ですね。
>ALL
>スープラってそんなに売れてないのですかね・・・
オイルをDで交換したら3万とかいってましたから、少なくとも庶民の車ではないです。
あと、ドアが長いのとサイドサポートが効きすぎて、尚且つAピラーが寝てるので、我々アラシックスティには乗り降り大変です。
うまく乗り込めた!と思っても、必ず頭ぶつけます(笑)

猫眠眠さんの情報網というかソースのお話
モータファンでした。そういえば、最近車関係の話読んでいませんでした。
なぜならブラックフライデーに首っ引きで、なんと・・・つい・・・うっかり、ブラックフライデーで、プレステ5を購入して、グランツーリスモ7購入してしまいました。
きっとレヴォはないと思いますので、猫眠眠さんスカイライン、実現できたら報告します。
ハンドルとかペダルとかシフトノブとかも売ってんですよねー

失敗したと思ったのは、D16GTSさんに早くWRCの情報流せばよかったと思ったことです。
きっと早くからアナウンスしていたら、行かれていたんではないかな?と思いました。
行かれてないですよね。

北海道、雪状態悪いです。写真のように降ってはいますが、特に札幌近郊は積もる感じではありません。気温が高いです。
人工降雪機のオーンズも、いまは厳しいと思います。

連投失礼します。

仕事一区切り祝いではないですが、お酒好きのD16GTSさんに、厚岸ウイスキーが内臓された、ボンボンを送りました。
厚岸ウイスキーは、その界隈では結構話になっていて、購入するのが大変です。
プレミアついて売っていますので、良かったらHP見てください。
https://www.sasesaketen.com/products/list?category_id=104

値段は、当初8千円位だったと思いますが、今は訳分からなくなっています(笑)

食べてみると分かりますが、味は、まだアルコール臭くてまずいです。
これを40年寝かすと、うまいと言われるウイスキーになるのでしょうね。

是非、40年後比較してみてください。

2人しかいない板なので、お酒そうでもない猫眠眠さんにも、送っています。
嫌いな人ほど味はわかると言いますので、是非、40年後飲んでみてください。

>人力車夫さん

ウイスキーボンボンですが、昨日、届きました・・・しかし、へべれけで寝てしまったので
先ほど食べてみました。
まったくマズイということはなく、美味しかったですよ。

砂糖でジャリジャリしてないとイイですね・・・こんなのは初めて、ボンボンも進化してるんね・・・サンクスです。

しかし、40年も寝かすんですかー、オールドパー18年モノなどは芳醇でマイルドな感じが好きですけど・・・焼酎みたいにカブガブとは行けませんね(笑

実は、グランツーリスモ・・・目に入るたびに欲しいかもと思うんです。
ハマるとマズイので避けてるのですが、どんな感じですか?
何か届いてる。
開けてみたらウィスキーボンボン・・・なぜ?
ありがとうございます。まだ食べてませんが。
中身がホンマもんの厚岸ウィスキーなら子供は食べたら駄目って事?

昨日はフィルター類の清掃/交換をしました。
PCV外して分解してブレーキクリーナーでぶっしゅ〜
oilフィルター外して分解してブレーキクリーナーでぶっしゅ〜(https://minkara.carview.co.jp/userid/3454655/car/3286055/12038234/parts.aspx)
フィルターmesh自体にはゴミが溜まっておらずキレイだったがフィルターのネオジム磁石に金属屑がべっとり。
A/Cフィルターに至っては2年以上交換してなかったよーで、枯葉やゴミだらけ。

でね、窒素充填しにDへ行った(コレは只)。
ついでにoil交換も頼んでみた。
支払いで驚いた。
9.3千円。

は?
前回までは6千円弱だったのに何故?
やっぱり自分で交換せなアカンね。
と思って楽天でmobil1の値段を調べたら、
4L缶6.15千円
1L缶1.5千円
計7.65千円

ありゃ?
けっこう高いじゃん。
どっかに良さげで安価なoilないかしら?

>グランツーリスモ
これは間違いなくハマりまっせ。
私は本体がPS2からPS3になった時点で抜け出せたんです。PS3が品薄或いは高価転売で買えなかったからってのが抜け出せた理由ですが。
PS2時代は「ゲームだね」って感じでした。それでもハマる程おもしろかった。現在のグランツはレーシングシミュレーターと言ってイイ。シュツットガルトのPORSCHE博物館で本物のシミュレーター(コースはスパ、車は918スパイダー)に乗った事が在るんですが、グランツは画面だけならシミュレーターに負けてないどころか凌駕しています。当然、ペダルやステアリングのオプション類も欲しくなります。

本物のシミュレーターは各G(減速、加速、横、スピン、ドリフト、ロール、ピッチング、クラッシュなど)が見事に再現されてます(体感出来ます)。スピンに至ってはシートが回転します。グランツが負けてるのはソコだけ。だがそれは、しょーがない。本物は億超えですから。

>現在のグランツはレーシングシミュレーターと言ってイイ。

なんか凄そうですよね。
買ったら、ハマって何もかもが滞りそうというのもヤバいし、オプション類も高そうで・・・
400Rにつぎ込みすぎて手元不如意ですし(笑

>人力車夫さん

前の書き込み、二日酔いですみません。
今日、お礼に電源コンディショナープラスを送りました。
単なるトリウムタングステン棒ですけどね(写真)。
>猫眠眠さん
意外と言ったら失礼ですが、洋酒いける感じですね。
>しかし、40年も寝かすんですかー
言われてみれば、ほんとだ!!ワインと間違っていました。
山崎や響きウイスキーは10年なんですね。

>電源コンディショナープラス
わらしべ長者で、なにかすみません。
そんなつもりではなかったのですが、届いたらありがたく利用させていただきます。

>グランツーリスモ
ゲーム混雑で届いていませんが、届いたら400R作れるかどうか?すぐに報告します。
とりあえずPS5は綺麗です。

>D16GTSさん
うち界隈は、根雪になりましたよ。

オイルフィルター、部品供給に難ありですか?
何でもそうですが、そういうの自動車業界のオワコンぶりが感じられて嫌ですね。

>どっかに良さげで安価なoilないかしら?
オイルは鳥pelさんだと思いますが、案内していないので(笑)
自分は多売最強説ということで、YHの量り売りでやっています。

ボンボンだから子供どころか、弱い人は運転もダメって感じです。
>意外と言ったら失礼ですが、洋酒いける感じですね。

晩酌も滅多にやらないし・・・これは、奥様を酔わせるとヤバいから(笑
まあ、飲んでもそんなに量を飲むこともないですが、何でも逝けますよ。
焼酎やウイスキーはロックですね。

>わらしべ長者で、

いえいえ、たぶんいただいたボンボンより原価は安いです(笑
乗り味よりもカーステの音の方が変化が大きいかも。
>猫眠眠さん
トリウムタングステン棒着きました。
ありがとうございます。
重厚感が違います。雪が落ち着いたら、取り付けて報告します。

お酒、嗜なまれるということで、ますます九州上陸への欲望が・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ターボの本懐 on mixi 更新情報

ターボの本懐 on mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング