ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コトノハタラズコミュの大好きな動画を紹介していきますね。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、路上ライブを中心に話題になり始めているコトノハタラズ、こんなユニットですといったものを紹介していきます。

コメント(2)

未発表曲「なんとなく」
https://www.youtube.com/shorts/M_U724_C6kk

路上ライブ、大きな道路を2本隔てた先まで聴こえるという声量。
ここにいるから


2023年11月現在の最新曲です。
【聴きどころ】
● 1分30秒くらいからの最初のサビ
● 冒頭とラスト、そして随所に光るAyaさんのピアノ
● 2分50秒くらいからと、5分10秒くらいからの「おぉ〜」というコーラス
  このコーラスは、2人をバンド形態のときサポートとして、
  また様々な場面で2人を支えるコトノハチームによるものだそうです。
  元ハローモンテスキューのカドタ君の声も入っています。
  この部分はライブではファンもみんなでお〜と歌うのですが、これを体験すると、
  なんか自分は一人ぼっちじゃないぞ、コトノハタラズにも守られているし、
  こんなにたくさんの仲間(ファン)たちが、自分にもエールを送っているんだという
  温かい気持ちになれます。ライブソングですね。

● 冒頭の歌詞
  「僕の中に住んでいる 弱虫なもう1人の君へ」
  「僕からエールを送るよ 言葉足らずだとしても」
   
   自分のことを一番知知っていて、生まれて以来ずっと見守って来たのは、
   きっと自分自身なのでしょうね。自分から自分への応援歌がこの曲の原点なのでしょうね。
   
   この曲はキーボード・ピアノのAyaさんが作曲しました。
   サッカー全国大会にも出場するほどの妹さんを応援するといったところに、
   この曲の最初のアイデアがあったようです。
   そして、曲ができたころ、第一期コトノハタラズはうまくいかず、
   空中分解してしまった時期に作られたそうです。
   当時の二人は、とても応援歌を作るような状況、心境、立場ではなく、
   当時、ライブでも一度も演奏されたことはなかったそうです。
   
   生きていく中で、勝負所として、一生懸命頑張った時期ってあると思うんです。
   がむしゃらにひたすら頑張ることってあると思うんです。
   でも、映画のようにはいかず、それでもうまくいかず散々な結果に終わることも
   誰でもが弱虫になってしましますよね。うまくいかない人からは、どんどん人が去ることも。
   僕の中にいる、もう一人の僕が出てきて励ますしかないときってありますよね。
   でも、やはり一番自分を大事にできるのは、自分自身でもあるのですよね。

● 3分40秒くらいからの歌詞
  「少しくらいの傷跡じゃ もう痛みは感じなくなった」
  「だけど誰かの痛みには 寄り添っていれるように」

   第一期コトノハタラズの活動が終わって4年間、二人はいろんな経験をしたのでしょうね。
   4年間の中、バンド時代よりももっと痛い傷を作ったこともあったのかもしれない。
   痛みは慣れてしまうと麻痺してしまうこともありますよね。
   もしかしたら痛みを感じなくなるほど、傷ついてきたのかもしれない。
   でも、作った傷は、自分の傷の痛みだけではなく、
   いつしか、人の痛みにも気付く自分になっていたのかもしれない。
   
   コトノハタラズの二人は、今、4年前からしたら、信じられないほど、うまく行っています。
   ミュージシャンとしての人気がどんどん拡大しています。
   もちろん、有名にな有名になるには、まだまだだけど、今、多くのファンを魅了し、
   多くのファンが2人に癒されています。
   今の二人は誰かの痛みに寄り添えるようになったのでしょうね。

   2人はいろんな感情がたくさんあり、伝えきれないので、言葉足らずになる
   ユニット名はそういったところから来ているようですが、
   僕もこの曲からいろんなことを感じています。
   こんなにたくさん書いているのに、ほんの一部しか、しかも文字では本当の僕が言いたい
   ニュアンスがうまく表現できていません。
   そう、コトノハタラズなんです。
   
   でもライブで、2人を聴くと確実にすべてが伝わってきますし、
   僕らも目で表情で2人にどう感じて居るのか伝えられます。

   この曲でのライブは本当にすごいので、ぜひ一回だけでも体感してほしいです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コトノハタラズ 更新情報

コトノハタラズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング